ちょっとした幸せ♪

ちょっとした幸せをいっぱい感じたら、それが幸せ!!

国立科学博物館―地球館・日本館

2014年09月24日 06時42分50秒 | ちょっとおでかけ♪

企画展のチケットで常設展も見ることができますので、すこし巡って来ました。

まずは砂漠のバラ デザートローズ

石膏や重晶石が結晶化した石。
パワーストーンとしての意味は、「縁を最良にする」


常設展だって迫力満点
…名前は覚えて来なかったけど。。
ここまでが地球館。


こちら日本館。
あまり写りがよくありませんが、渋川春海作の天球儀

沖方丁作「天地明察」を読んで以来、ぜひ見てみたかったもの。


上が地球儀 下が天球儀
こちらは紙張子製

一度は見たいと思い念願叶って感動。
でもまたゆっくり見に行きたい。


博物館前のシロナガスクジラ
海面で呼吸して潜るところだそうです。
それにしても巨大だ。


建物の壁の色と真っ青な空とのコントラストが綺麗。

いやいや、充実の時間でした。


*地球館は、一部改修で3月まで見ることができませんのでご注意ください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする