例年、冬場になると近所に灯油の販売車がくる。
いつもは、初め1,680円ほど。
1か月ほどすると、1,780円に、さらに一か月程すると、1,880円に、冬の終わりごろになると1,980円に。
それが、この冬は、初めに1,980円だった。
しばらくしたら1,880円に、それから間もなく1,780円に、1,680円。1,580円にまで下がった。
そしてもう一つ、今までは、
「〇〇の灯油販売です。容器を出してお待ちください。販売員がこちらから、お伺いいたします。」
と言っていた。
それがこの冬は
「〇〇の灯油販売です。容器を出してお待ちください。」となった。
CMでも、街中の販売員やら、会話でも、言い回しや、言葉遣いがいつも気になっている。
聞きたくない言葉。むずむずしそうな言葉をやたら、耳にする。
その中で、毎冬、気になっていた言葉のひとつだった。
この冬、ようやく解消されて、ちょっぴり嬉しい。
耳ざわりな言葉は、無くなって欲しい欲しい。