ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

現場に車乗り捨て逃走…国道で信号無視して別の車に衝突相手にケガさせ逃走か43歳塗装工の男…

2021-02-09 11:53:26 | ニュース
現場に車乗り捨て逃走…国道で信号無視して別の車に衝突 相手にケガさせ逃走か 43歳塗装工の男逮捕
2021/02/09 10:59

(東海テレビ)
 三重県桑名市の国道で故意に信号無視をして車に衝突し、相手の男性にケガを負わせて逃げた危険運転致傷などの疑いで、43歳の男が逮捕されました。

 逮捕されたのは、桑名市高塚町の塗装工・加藤党也容疑者(43)です。



自転車「ひょっこり男」追送検へ千葉でもあおり運転の疑い

2021-02-09 07:45:00 | ニュース
自転車「ひょっこり男」追送検へ 千葉でもあおり運転の疑い
2021/02/09 02:00
 埼玉県桶川市で自転車によるあおり運転をしたとして、道交法違反の疑いで逮捕、起訴された男が、千葉県でも同様のあおり運転をしたとして、埼玉県警が同容疑で9日に追送検する方針を固めた。8日、捜査関係者への取材で分かった。
 捜査関係者によると、追送検するのは、桶川市の無職成島明彦被告(33)。自転車での急な飛び出しを繰り返して住民らに「ひょっこり男」と呼ばれ、昨年10月26日、改正道交法のあおり運転容疑の初適用で逮捕されていた。


ワクチン接種後の症状、毎週公表先行調査、医師ら2万人に拡大

2021-02-09 06:56:00 | ニュース
ワクチン接種後の症状、毎週公表 先行調査、医師ら2万人に拡大
2021/02/09 06:05

(共同通信)
 新型コロナウイルス感染症のワクチンを医療従事者に先行接種して安全性を確かめる調査について、副反応など接種後に生じる症状のデータを厚生労働省の研究班が毎週集計し、公表する方針であることが8日、分かった。全国の100病院から医師ら約2万人が参加する見込みで、当初の1万人の予定から拡大する。接種が原因かどうかにかかわらず、症状の内容や頻度を明らかにする。公表の方法は厚労省と調整する。