ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

【速報】全国コロナ感染者8万4942人、5日連続で過去最多更新

2022-01-29 19:00:45 | ニュース
TBSnews

【速報】全国コロナ感染者8万4942人、5日連続で過去最多更新
1月29日 18時22分

新型コロナウイルスについて、29日、全国で新たに8万4942人の感染が発表されました。5日連続で全国の新規感染者数が過去最多となっています。

東京都は29日、新たに17433人の感染を発表しました。過去最多だった28日よりわずかに下回り、過去2番目の多さとなりました。病床使用率は28日から1.9ポイント上がり、48%になりました。あと138人で病床使用率が50%を超え、小池知事が「緊急事態宣言」を国に要請する検討を始める基準に達します。

そのほかの地域では、▼大阪が1万383人で2日連続で過去最多を更新、▼神奈川でも8000人を超え過去最多となるなど、あわせて16の道府県で過去最多を更新しました。全国の新規感染者数も8万4000人を超え、5日連続で過去最多となりました。

全国で入院している重症者は前の日から37人増えて734人で、新たな死者は38人でした。

学校閉鎖が600日以上、両親ら再開求め嘆願ニューデリー

2022-01-29 18:09:44 | ニュース
学校閉鎖が600日以上、両親ら再開求め嘆願 ニューデリー
2022/01/29 17:45

(CNN.co.jp)
(CNN) インドのデリー首都圏内に住み就学児童らを抱える両親グループが、新型コロナウイルス禍に伴う休校が通算600日以上に達している学校の授業再開を求める嘆願運動を展開し、1600筆以上の署名をこれまで集めた。

両親グループは、首都圏政府のシソディア副首相に会った後、学校再開を促したとする声明も発表した。同グループの参加者はCNNの取材に、陳情活動が出来るレストラン業界など異なり子どもたちには意見を発すべき力も投票権もないとし、誰かが彼らに変わって代弁する必要があると主張した。

首都圏内で新型コロナの感染拡大を受け、学校が最初に閉鎖されたのは2020年の3月1日。21年11月1日には多くの学校への通校が認められたが、16日後に大気汚染などが原因で再び閉鎖された。
 
同年11月と12月初旬には生徒の受け入れを始めたが、新型コロナの第3波の到来を受け休校にまた追い込まれていた。

シソディア副首相は両親グループの嘆願運動などを受け、「過度の予防策は子どもたちを傷つける。学校を今、開かなかったら1世代の子どもたちが置きざりにされる」とツイッター上で説明。首都圏政府は緊急事態管理当局に学校再開を勧告する方針を明らかにした。

インドの新型コロナの感染規模は世界的に見ても深刻で、米ジョンズ・ホプキンス大の集計によると、累計の感染者数は今月29日時点で4000万人以上、死者は49万人以上。デリー首都圏で今月26日に判明した新規感染者数は7498人。ただ、地元の公衆衛生報告によると2万人以上を示した今月内の一時期からは落ち込んでいた。

医師・看護師の国家試験に追試なし・・・感染しても救済されず

2022-01-29 17:58:26 | ニュース
医師・看護師の国家試験に追試なし・・・感染しても救済されず
28日 0時04分

2月13日に実施される看護師の国家試験。もし新型コロナに感染して受験できなかった場合、追試がありません。医師の国家試験も同様です。試験の合格を前提にすでに病院から内定をもらっている学生からは困惑する声が上がっています。

感染拡大の影響は、医療の仕事を目指す人にも影を落としています。

看護学校3年 小池璃奈さん
「(感染)対策しきれない部分もあるので、本番を迎えるまでは不安が続くかなと思っています」

山梨県内の看護専門学校に通う小池さん。来月13日に看護師の国家試験を控えています。帰宅したら手洗い、うがいはもちろん、スマホの消毒も入念に・・・。家族内でも接触を減らすため食事は一人でとります。ここまで感染対策を徹底するには訳がありました。もし、コロナに感染して受験できなかった場合、追試がないのです。医師の国家試験も同様です。

Q.追試験がないと聞いたときどう感じた?

看護学校3年 小池璃奈さん
「すごくびっくりしました。今、感染者数も増えていて、どこで誰がなってしまってもおかしくない状況で、なってしまった人が悪いわけでもない」

国会で野党も追及しましたが・・・

後藤茂之厚労相
「緊急事態宣言下にあった昨年も行っていないということでございます。そうした事情を考慮しますと、本年の国家試験においても追加試験の実施は難しいと考えております」

なぜ追試が実施されないのでしょうか?

厚生労働省
「国家試験の問題は1年がかりで作っている。本試験と同じ質を担保した追試験用の問題を短期間に作成するのが困難」

ただ、過去には大雪の影響を受けた人を対象に追試が行われたこともあります。

看護専門学校に通う小池さんは、国家試験の合格を前提に、すでに病院からの内定をもらっています。

看護学校3年 小池璃奈さん
「3年間、看護師になるために実習・勉強をやってきたので、(もし感染して)受験する機会を奪われてしまうのは、すごくつらいです。医療もひっ迫してきていて、看護師さんも足りない中で、その力に自分も少しでもなれたら良いなと思っているので」

看護学校の副学院長は・・・

共立高等看護学院 河西光子副学院長
「国家試験に追試験がないというのは、看護師不足を本当に解決しようとしているのか、不条理な状況にあるのではないかとすごく思います」

連日、過去最多を更新する感染者数。その影響は思いもよらないところまで及んでいます。

東京の新規感染者1万7433人、病床使用率“基準”迫る

2022-01-29 17:47:31 | ニュース
TBSnews

東京の新規感染者1万7433人、病床使用率“基準”迫る
1月29日 17時10分

新型コロナウイルスについて、東京都は29日、新たに1万7433人の感染を発表しました。

東京都の1日あたりの感染発表としては、過去最多だった28日をわずかに下回り、過去2番目に多い感染者数となりました。

病床使用率は28日から1.9ポイント上がり、48%になりました。あと138人で病床使用率が50%を超え、小池知事が「緊急事態宣言」を国に要請する検討を始める基準に達します。しかし、政府は「重症者用の病床はひっ迫していない」として、仮に要請があっても、直ちに緊急事態宣言を出すことについては消極的な姿勢を示しています。政府は現在、入退院の基準を緩和する方向で調整を進めていて、これによって緊急事態宣言の発出を回避したい考えです。

また、大阪では、1万383人の感染が発表されました。2日連続で過去最多を更新しています。

問い合わせにレポート4枚!お客様対応が話題の湖池屋が取材でも見せた“謙虚すぎる姿勢”

2022-01-29 17:35:54 | ニュース
問い合わせにレポート4枚!お客様対応が話題の湖池屋が取材でも見せた“謙虚すぎる姿勢”
2022/01/29 11:00

(女性自身)
1953年に創業した、老舗お菓子メーカーの湖池屋。現在、Twitterではその“お客様対応”を讃える投稿が大きな注目を集めている。それは同社の商品『罪なきとんかつ』を購入したアカウントによる、こんなツイートだ。

《実は前回ポチった時、噛みきれない異物があったので湖池屋に問い合わせたら、徹底的に調査してA4用紙4枚のレポートが送られてきました。さすが湖池屋、さすが日本製品です。安心のリピートです》

また添付された写真を見ると、報告書には「なぜ噛みきれない物が混入していたのか」と「今後の対策」についての報告がびっしりとつづられている。

その丁寧な対応は反響を呼び、《真摯な対応に好感が持てますね》《ここまでやってくれると安心感すごい》《こうした対応を目にすると安心と信頼が深まりますね》といった声が続々と寄せられている。

以下略ーーーーーーーーーー



「ママ助けて…!」我が子を救出しようと奮闘する母猫の姿が220万再生超!決死の綱渡りに「…

2022-01-29 17:30:54 | ニュース
「ママ助けて…!」我が子を救出しようと奮闘する母猫の姿が220万再生超!決死の綱渡りに「素敵な親子愛」と感動の声
2022/01/29 13:35


(まいどなニュース)
子猫を想う母猫の愛情がひしひしと伝わる動画がSNSで話題です。
登場するのは、母猫のクロと子猫のシロ。丸太が架かった大きな川を渡れず、声をあげて助けを求めるシロのもとに、クロが小走りで駆けつけます。そして、お手本を見せるように丸太を渡ってみせるのですが―、振り返ると我が子はついてきていません。

焦った様子で子猫のもとに戻り、今度は口にくわえて運ぼうと試みますが、すでに生後5カ月ほどのシロは運べる重さではないよう…。そこで仕方なく再び丸太を渡ってみせ、振り返りながら子猫の一歩を促します。すると、ようやくシロが丸太の上に歩を進めました…!
「シロー!」「がんばれ!」「おいで!」と呼びかける人の声が山々に響く中、母猫を求めて鳴きながら、一歩ずつ丸太のうえを進んでいく子猫。ところが3分の1ほど進んだところで、「やっぱり無理!」とばかりに引き返してしまいました。

以下略ーーーーーーーーーーーーー

(まいどなニュース特約・鶴野 浩己)

【世界初】カメムシの求愛ダンス発見 昆虫では異例のコミュニケーション

2022-01-29 14:39:41 | ニュース
TBSnews

【世界初】カメムシの求愛ダンス発見 昆虫では異例のコミュニケーション
29日 9時00分

森林総合研究所と弘前大学は、カメムシの一種のユニークな求愛ダンスを世界で初めて発見しました。

森林総合研究所と弘前大学が発見したのはナナホシキンカメムシによる求愛ダンスです。これまで無脊椎動物ではクモやハエなどがダンスをすることが分かっていますが、カメムシで見つかったのは世界で初めてです。

ナナホシキンカメムシは求愛行動のなかで、▼特徴的な振動を発生させているほか、▼雄が雌の周囲を軽快なステップを踏みながら動き回ることや、▼雄自身の背中や触角を雌に接触させることが分かりました。これは視覚、触覚などを使ってコミュニケーションをしていると考えられ、昆虫では大変珍しい事例だということです。

カメムシの多くは強烈なにおいを発することから害虫として扱われていて、今後は、この生態を利用した駆除の確立などが期待されています。

“いつの間にか”失われた日本国籍 「最後は日本人として死にたい」戦争に翻弄された99歳台湾男性が伝えたかった「台湾と日本の歴史」

2022-01-29 13:14:37 | ニュース
TBSnews

“いつの間にか”失われた日本国籍 「最後は日本人として死にたい」戦争に翻弄された99歳台湾男性が伝えたかった「台湾と日本の歴史」
1月29日 8時00分

99歳の台湾男性が日本国籍を求め起こした裁判。その訴えは認められなかったが、1月18日付けで、男性側が東京高裁に控訴したことが取材でわかった。なぜ、男性は裁判を起こしたのか。その真相に迫る。

■判決言い渡しの瞬間 しばらく直立不動

「主文、原告らの請求を棄却する」静まり返った法廷で、裁判長がこう言い渡し、判決文のファイルを「パン!」と音を立てて閉じると、男性はしばらく直立不動のまま動かず、ただ前を見据えていた。

楊馥成(ようふくせい)さん、99歳。2月で100歳を迎える。1895年から50年間日本の統治下だった台湾で、日本国籍を持つ両親の間に生まれ育った。しかし、日本の敗戦後、1951年のサンフランシスコ平和条約で日本が台湾の領土権を放棄、さらに日華平和条約の発効によって、楊さんら台湾で生まれ育った「日本人」は意思に関係なく日本国籍を一方的に失ったという。
こうしたことから楊さんは、同じ境遇にある94歳と88歳の男性2人と共に「国籍は本人の同意なく剥奪されるものではない」「日本国籍を一方的に失ったのは不当」として、2019年に民事裁判を起こした。帰化以外で日本国籍を得るには司法に訴えるしかなかった。
弁護士によると、こうした「国籍の復帰」を求める裁判は初めて。裁判は2年以上続いたが、今年1月12日、東京地裁は「平和条約によって国籍は喪失している」として楊さんらの訴えを退けた。

■スマホを駆使して台湾の歴史を伝える

裁判で日本国籍が認められなかった楊さん。判決の瞬間、どのような気持ちだったのか。さらに、100歳近くにもなって裁判を起こした理由は何だったのか。台湾に戻る前日、インタビューを申し込んだ。
楊さんは、約束の場所に大きなリュックを背負いながら、しっかりとした足取りで現れた。リュックの中には、大量の台湾の歴史についての資料が入っていた。はっきりとした日本語で話し、とても99歳には見えなかった。さらに驚いたのはスマホを使いこなしていることだ。ラインを交換すると、直後に台湾の歴史を紹介するYOUTUBE動画が何本も送られてきた。
楊さんは、日本統治下だった1922年2月、台湾で生まれ、日本人の教師から教育を受けた。当時の校長やクラスメートの名前も鮮明に記憶していて、卒業式には「仰げば尊し」を全員で歌い、涙を流し別れを惜しんだ。戦争が始まると、楊さんは日本軍の後方部隊の配属となった。しかしそのクラスメートたちは、当時激しい戦いが繰り広げられたビルマやニューギニアなどの最前線に向かい、多くは命を落としたという。厚生労働省によると、当時台湾から戦争にかり出された軍人と軍属は合わせて20万人に上り、その内3万人が亡くなった。

「私は運がよかったんです」と話した楊さん。補給部隊のためシンガポールに向かった際、「軍の機密任務」も任され「日本人として信任されていると思った」と日本人としての誇りを持ち、仕事に就いたと熱を込めて語った。
しかし、戦後24歳で台湾に戻ると、日本国籍は「いつの間にか失われていた」という。

■「日本軍に従事したことで国民党政権から受けた壮絶な差別」台湾の歴史を知って欲しい

台湾に戻った楊さんを待ち受けていたのは、戦後の新たな国民党政権による“差別”だった。

「日本人として戦争に従事したためか、理由もなく7年間も牢屋に入りました」
「あの時は、容赦なく引っ張られた」
「木刀で脚を歩けないほど叩かれ、拷問にもあいましたね」

国民党政権が住民を武力弾圧し、多くの人が犠牲となった「2・28事件」。楊さんは、日本軍に従事したことから、激しいいじめを受けたと話す。「日本は助けてくれなかった」と嘆いたが、それでも日本人として過ごした24年間の思い出が色あせることはないと当時を振り返った。
世話になった日本人の恩師と正月を過ごした日々、上官に信用され仕事を任された誇り、こうした記憶を辿る時、楊さんは身を乗り出し、時折目に涙を浮かべ熱く語った。
楊さんは、「私は日本人として生まれ、生きてきたんです。だから最後は日本人として死にたいんです」と語る。日本国籍を取得するには「帰化」の選択肢もある。これについて尋ねると「元々日本人だから帰化ではなく“国籍の復帰”なんです」と答えた。

司法に望みを託すしか方法がなかった楊さん。判決について「残念だった」とした上で、裁判を起こしたもう一つの理由を話し始めた。

「皆さんには、台湾で何が起きたのか。台湾の歴史を知って欲しかったんです」
「裁判には負けたけど、日本に来た意味がありました。台湾には私のような人たちが沢山います。私たちに何が起きたのか、伝わったと思います」

さらに担当の弁護士は、「戦後の忘れ物という状態が生じた。まずはそのことを我々日本人が知るべきだ」と話した。

翌日の午前7時、羽田空港の出発ロビーで待ち合わせた。台湾の緑色のパスポートを手にし、チェックインした楊さんは去り際に「私たちのことに関心を寄せてくれて、ありがとうございました」と深々と頭を下げた。

戦争に人生を翻弄された楊さん。今後も裁判を続けていくとしています。

TBS社会部司法担当 奥野宏輝

小池知事が国に「緊急事態宣言の基準明確化を」 都の病床使用率は“宣言基準”50%迫る

2022-01-29 08:54:48 | ニュース
TBSnews

小池知事が国に「緊急事態宣言の基準明確化を」 都の病床使用率は“宣言基準”50%迫る
29日 1時29分

東京都の病床使用率が「緊急事態宣言」を検討する基準に迫るなか、小池知事は、国に対し、「宣言」を出す際の基準や措置内容を明確にするよう要望したと明らかにしました。

東京都 小池百合子 知事
「緊急事態宣言の発出や措置内容などの具体的な対策などについて、明記をしていただくことを先ほど国に要望した」

東京都では新型コロナ用の病床の使用率が、きのう時点で46.1%となり、「緊急事態宣言」の要請を検討する基準の50%に迫っています。こうしたなか、小池知事は、きのう、緊急事態宣言を出す基準や、措置の具体的な内容などを明確に示すよう国に対して要望したことを明らかにしました。

なぜ、病床使用率が「宣言」を検討する基準に迫ったこのタイミングで、こうした要望をしたのでしょうか。「緊急事態宣言」が検討されるのは、国が作った指標では「レベル3」以上とされています。

では、「レベル3」となるのは、どういう状況かについて、国は都道府県に対し、26日に、こう通知しています。「レベル3への移行は、病床使用率や重症病床使用率が50%を超えたという指標だけでなく、複数の指標や今後の見通しを踏まえ、総合的に判断すること」。ただ、こうした国の基準の大枠は、オミクロン株による感染急拡大前に作られたもので、小池知事は今月6日、岸田総理のもとを訪れ、「オミクロン株の特性を明らかにした上で、今後の対応方針を明らかにしてほしい」と要望していました。

そして、翌日には、首都圏1都3県の知事の連名で、国に対し、「オミクロン株の特性などを踏まえ、基本的対処方針などを見直してほしい」と要望。さらに、政府分科会の尾身会長による「人流抑制より人数制限」との発言を受け、22日にも、1都3県で「オミクロン株に関する科学的知見を踏まえた対策の明確化」を要望しました。都の担当者によると、1都3県による、この2度にわたる要望に対し、国からの明確な回答は得られていないということです。

都としては、今月になって、“病床使用率が50%に到達した場合には「緊急事態宣言」の要請を検討する”という基準を明確に打ち出しています。その「50%」が目前に迫り、「宣言」要請の判断を迫られるなか、28日、小池知事は改めて、国に対し、「オミクロン株の特性を科学的知見に基づき分析し、医療提供体制や社会活動の継続などに関する対応方針を明らかにすること」「緊急事態宣言を出す際の基準や、措置の具体的な内容を明確にすること」などを要望したのです。

東京都が最大で確保できるとしている病床は6919床で、28日時点で3187人が入院していて、あと273人が入院すると、病床使用率は50%に達します。入院する感染者は、先週から今週前半までは1日200人前後のペースで増えていました。この2日間は、1日あたり100人程度に抑えられていますが、来週早々にも50%を超える可能性があります。そうなれば、小池知事は、「緊急事態宣言」の要請に動くのか、それとも、国に出した要望の回答を待つのでしょうか。

オレンジ色→透明に「柿の種」パッケージで亀田製菓と久慈食品が和解

2022-01-29 07:44:57 | ニュース
TBSnews

オレンジ色→透明に「柿の種」パッケージで亀田製菓と久慈食品が和解
1月28日 19時27分

菓子大手の「亀田製菓」は自社製品「亀田の柿の種」をめぐり、パッケージが類似しているとして販売差し止めなどを求めていた他社の製品について、新たなデザインへ変更することで和解したと発表しました。

亀田製菓は、主力商品である「亀田の柿の種」で1994年から現在のオレンジ色を基調としたデザインのパッケージを使用しています。亀田製菓は先月7日、久慈食品の製品デザインが類似しているとして、製造・販売の差し止めなどを求める仮処分を東京地方裁判所に申し立てていました。

この製品デザインをめぐり、亀田製菓は28日、久慈食品がパッケージをオレンジ色から透明な袋を基調とする新たなデザインへ変更することで和解したと発表しました。亀田製菓は、「お客様の誤認や混同を防止し、ブランドを保護するという当社の目的が達せられると判断した」としています。