会社側というところは、労働者をいかに、安く、効率よく使うかを追求しやすい。
労働者にとって、有り難いことと、使用者側にとって美味しいところが大きかったりする。
単純に喜んでいられないことを、労働者側は賢くあれ。
会社側というところは、労働者をいかに、安く、効率よく使うかを追求しやすい。
労働者にとって、有り難いことと、使用者側にとって美味しいところが大きかったりする。
単純に喜んでいられないことを、労働者側は賢くあれ。
ネットで銀行口座を不正に売買 初の一斉取締り、11人逮捕
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00339622.html
銀行の口座が売買される。
何年かまえに、銀行の口座を開く手続きが大幅に変わった。
本人確認とか、何やら、それも法人の場合は、すぐの発行にならない。
客にばかり面倒なことが課せられる。
そんなことをしても、網の目をくぐる不正者は、やっぱり存在する。
まあ逮捕はされても、中には逮捕にめげずというのもいるのだろう。
結局不正をするものは、あれこれ考えるので結局はいたちごっこ。
薬は、病を治すと思っている人は多い。
副作用がないと信じている人も多い。
すぐ薬に飛びつく人も多い。
「信用するな」「見極めなさい」と言ってもそれは念仏に等しい。
例年なら、2,3枚は着ている頃。
今年は、夏日でまだ毛布一枚で寝られる。
一時下がったことがあったけど一日だけだったような。
それからは25度を超える日が続いている。
これも人間のセイ?
乳搾り体験終了 牛ストレス死
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6218201
絞れば出ると言っても生身の牛。
体験で絞る者は、手慣れていないし、牛にとってはやさしくないものが多いと思う。
いうなれば、無理やり絞られるのだから、牛の悲鳴が聞こえてきそう。
牛はデリケートだと聞く。
そういえば、以前、鉄道を敷くにあたって、地元に話をしたところ、牛が乳を出さなくなるからと反対にあって、大幅に変更したとか。
体験したいものには、残念な話ではあるが、牛にしたら、もっと早くやめていて欲しかったと言いたかったかもしれない。
血の通った生き物。
無理やりや、強制は、やっぱり控えて欲しい。
未承認の「アートメーク」機器販売 容疑の女逮捕 皮膚炎の健康被害も
詐欺行為は痛みや金銭の損失が伴う。
だから、被害者にとっては踏んだり蹴ったり。
騙す方が一番悪い。
しかし、あまりにも無防備過ぎるのは、如何なものか。
善ばかりの人付き合いならこんなことは皆無のはずなのだ。
「禁煙する」と言っても廻りの者が進めたり。ぷかぷか煙を吐き出している者がいたりと
邪魔する者もまだ多いのだろう。
本人の固い意思くらいでは禁煙は成功しにくいだろう。
周りで何度も禁煙に失敗する人を見た。
周りが吸っていると、子どもは誘惑に負けやすい。
未成年と知っていながら、勧める不届きな大人もいる。
「バイバイ」笑顔の幼子、母は橋から落とした
http://www.asahi.com/articles/ASJBJ7D61JBJUUPI00G.html
本人にすれば、どうにもならないと悲観する。
マイナスばかりを考え出すと、そのまま、悲劇の結末になる。
親や、友達に相談できれば、どれだけの悲劇が救われることか。
後ろ向きな思考に追いつめられると、良い方に向くことはでなくなる。
中には、追い打ちをかける、家族や友達がいることも。
せめて「命の電話」とかで打ち明けてくれることを願う(ボランティアさんがすくないそうだが)
真宗興正派の門主後継者に女子大学生…来年就任
http://www.yomiuri.co.jp/national/20161012-OYT1T50126.html?from=yartcl_outbrain1
この記事を見つけた。
良い話題、嬉しい話題と思った。
記事を読み進んでいて、「えっ!」
以下引用文
同派では、嗣法の選考順位を門主の長男、長男の子と定めていたが、華園門主には沙弥香さんしか子どもがおらず、2001年に女性も就けるように宗規を改正。沙弥香さんは02年に得度し、重要な法要に出仕するなどして準備を進めていた。大学卒業後の来年4月に正式に就任し、その後、嗣法就任式を行う予定。
引用文 以上
文中に「・・・・・しか」とあった。
「しか」って何?
これだから、先進国なのに、順位が低い。
近所のスーパーへ行こうと、家を出た。
一つ目の路地を曲がると、交通警備員の姿が見えた。
T字路の真ん中でたっていて、右折禁止とも左折禁止ともわからない。
さて、どうする?と思った時、
警備員が両手を左右に広げて指差した。
「左に行く?右に行く?」という合図と見て、右手を高く出して右を差した。
警備員は、コクリと頷いて、右方向に進めるよという具合に合図をしてくれた。
ほんのちょっとした手の会話でちょっぴり嬉しくなった。
合図で会話が出来たこと。
合図を送ってくれて、答えられたこと。
そんな他愛もないことがほんわか気分になる。
買い物を終えて、戻ってくると、もう交通警備は終わっていて、何の痕跡もない、いつもの道に
なっていた。
こんな、単純なことで嬉しくなる。
見知らぬ人とのちょっとしたことで気分が良くなる。
腹の立つことの多い昨今。
貴重な体験になった。
だからボブ・ディランがノーベル文学賞をとった!
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20161017-OYT8T50111.html?from=y10
受賞理由は、「アメリカの伝統音楽にのせて新しい詩の表現を創造した」そう。
「詩」を歌った。
靖国不参拝「総理の『痛恨の極み』は何か違う」 尾辻氏
http://www.asahi.com/articles/ASJBL3G40JBLUTFK008.html?iref=comtop_8_05
日本語の使い方は、年と共に変化していく。
だけど、これは、まだ無理。