本日、2回めの受診。
順調ということで、ほめてもらいました。最近、あまりほめられることがないので、ちょっと嬉しい。
一酸化炭素の測定値は2。前回は27だったかな。単位がよくわかってないですが、PPM?。つまりは、非喫煙者の平常の値になっているということ。そりゃ、そうでしょうね。一週間全く吸っていないので。
痰の中に茶色いつぶつぶについて聞いてみましたが、不明。
「ニコチンはもう抜けているから、あとは、言われるように「記憶」の問題ですね。」とのこと。
こちらが、この場面、この場面でタバコを吸っていたというのが頭をよくよぎりますわという話をしました。
費用ですが、保険適用で、病院への支払いが970円。薬代が2週間分で2450円です。クレジットカード払いです。
治療期間は、基本、3か月程度となっているので、これと同額の支払いが続くとすると、だいたい2週間で3500円ぐらい。これが6回だと2.1万程度の支払いとなりますね。
例えば1日、410円のタバコを一箱吸うとしたら、月間では12400円。3か月では3.6万以上になります。これよりも禁煙外来の診療+薬のコストの方が安い、2/3ぐらいということになります。以後、完全禁煙に移行すれば、このコスト分はすべて不要となってくるので、当然、経済的な合理性はあるということになります。
このままGO。
順調ということで、ほめてもらいました。最近、あまりほめられることがないので、ちょっと嬉しい。
一酸化炭素の測定値は2。前回は27だったかな。単位がよくわかってないですが、PPM?。つまりは、非喫煙者の平常の値になっているということ。そりゃ、そうでしょうね。一週間全く吸っていないので。
痰の中に茶色いつぶつぶについて聞いてみましたが、不明。
「ニコチンはもう抜けているから、あとは、言われるように「記憶」の問題ですね。」とのこと。
こちらが、この場面、この場面でタバコを吸っていたというのが頭をよくよぎりますわという話をしました。
費用ですが、保険適用で、病院への支払いが970円。薬代が2週間分で2450円です。クレジットカード払いです。
治療期間は、基本、3か月程度となっているので、これと同額の支払いが続くとすると、だいたい2週間で3500円ぐらい。これが6回だと2.1万程度の支払いとなりますね。
例えば1日、410円のタバコを一箱吸うとしたら、月間では12400円。3か月では3.6万以上になります。これよりも禁煙外来の診療+薬のコストの方が安い、2/3ぐらいということになります。以後、完全禁煙に移行すれば、このコスト分はすべて不要となってくるので、当然、経済的な合理性はあるということになります。
このままGO。