旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

色づく大和路へ 談山神社・當麻寺(5)

2013-11-20 18:27:54 | インターネット・パソコン・デジカメ
 登り口のところには龍神さんの小さい社もありました。小さい川の流れもあるということで竜神さんなんでしょう。
ここの神社にちなんだ名前のお酒がお供えされていました。


せっかくなので、御破裂山の方にも行ってみましょう。


ということだそうで。


墓所へ。この裏側が展望台というか、別に台もなにもないですが、下の方を見下ろせるところがあります。


こんな感じ。


正面の下が耳成山かな。


左側が畝傍山で、奥が二上山。そのふもとに、この後に行く當麻寺があります。


ざっくりとした絵地図ですが、ま、こんなことですね。


おりてきました。1時間ぐらいかかったかな。
登りはじめた時より明るい感じです。
よく見ると、屋根から水蒸気、湯気みたいなのがあがっているのがわかるかと思います。


日が差してくると、また雰囲気が変わります。


つづくよー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IPOバブル とてもではない!!

2013-11-20 18:04:56 | 株式投資・資産運用
 ということで、本日初値がついたANAPも、本日上場のその他の銘柄も、対公募比では異常なほどに初値、気配値が高騰しています。

 ANAP、別に普通のアパレルさんで、そんなに成長性が高いわけでもなんでもない。
 初値は異常で、そこからナイアガラ的な下落も当然。終値でも、とてもではないが株価水準的には高すぎ、まあ、短期でもこれを維持するのは困難でしょう。

 そんなことはわかっていて、それでも初値特攻してみるというのは、ありだとは思います。

 しかし、いくなら、秒殺での小すくい狙い的な売買でしょう。
 成行で買って、買えたら即座に売り注文です。だいたい、完全に初値天井という銘柄は、ほとんどありません。
 初値天井銘柄でも、初値形成後は一瞬は需給がしまって株価は少しは上に行くところがあります。
 まあ、ディナー代ぐらいは稼げる可能性は高いとは思いますが、そういうリスクを取る意味があるというか、こうした売買を好むかどうかという問題ですね。一瞬の遅れが、かなりの大怪我につながる可能性もあります。

これから上場になる銘柄についても、とりあえずは同様の対応が必要で、まともにセカンダリーが買えるような状況ではなく、まあ、これは「バブル」と言っていいでしょう。
 実態を伴っていない株価ということです。あ、目先のIPO銘柄についてのことね。

 こういう相場、基本戦略は「公募で買って初値で売る。以上。終了。」でいいと思います。
 公募が取れない場合は「見てるだけ」か「見もしない」ですね。私の場合はそうしています。

 こういう相場は、公募の取得そのものが困難になります。
 しかも、私の場合は、頼みの大和主幹事銘柄が年内はありません!。あらら・・。

 ということで、可能性としては、じげんの100株以後は全敗のまま、年内終了ということも充分にありそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色づく大和路へ 談山神社・當麻寺(4)

2013-11-20 17:32:34 | インターネット・パソコン・デジカメ
山への道の入り口のあたりには比叡神社の小さい社がありました。
これも重要文化財だそうです。




このあたりは銀杏の葉っぱがたくさん降り積もっていました。








こんな感じも好きです。



あとから明るさとコントラストを調整。



さて、いきましょうか。山の名前の由来はあとで出てきます。



裏から見た権堂と十三重塔。







こんな感じで歩きやすいですが、角度はそこそこあるのでしんどいです。



ということで、頂上ですが、別になにかあるということでもないです。
そもそも、この神社、縁起、由緒としては藤原鎌足の長男が鎌足の骨を分骨してここにお墓をつくり、鎌足の神像を安置してことが始まりということだそうで。

で、伝承として、大化の改新の前に、二人がここ、このあたりで相談したみたいなことが言われているわけです。
無論、実際にこんなことがあったかどうかはわかりません。というか、多分なかったでしょう、このあたりの場所では。


まあ、いいんだけど、神社のリーフレットには、この山の解説の部分で、「山中に登り、大化の改新の談合を行いました」と断定的に書いてあったりします。まあ、根拠はない。だけど、少し山の下に降りていけば、そこは明日香、飛鳥時代の中心地で板葺宮の跡もあったりするわけですから、「もしかしたらそんなことがあったかも」ということを想像させるロケーションではあるわけです。


こんな感じで、ちょっと広場みたいになってます。


ここまで来る人は少ないです。静かですし、緑も美しく、なんか落ち着きます。
女の人が一人だったりすると、ちょっと怖いかな。


つづくよー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十二単~Singles 4

2013-11-20 16:52:26 | 映画テレビメディア
十二単~Singles 4~ (初回限定盤) (ALBUM+DVD)
クリエーター情報なし
ヤマハミュージックコミュニケーションズ


買っときましょうか、今日のデイトレの利益で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お医者さんで禁煙」の記録 11/20

2013-11-20 16:36:46 | その他
 ということで、禁煙外来の方は本日で最終です。

 子供だましっぽいですが、認定証書をいただきました。

 約3か月近く、タバコは全く吸っていないわけですが、やや厳しかったのは当初の一週間程度で、ここのところ1ヶ月以上は薬のチャンピックスも持っているだけで全く飲んでない状態だったので、禁煙外来云々ではなくて、ただタバコを吸っていない人というだけ状態たでした。

 結局、体重は、今年の最も軽かった時期と比較すれば4キロ以上増加しています。
 そう言われれば・・、という程度ではありますが、食欲は増進したかもしれません。
 多少でもそういう変化があり、運動量の方はここのところは全体としては以前よりも減少ぎみになっているということも加味すれば、体重が増加するのは必然とも言えます。

 まあ、このあたりの管理は、ちょっときっちりやってみたいと思います。少なくとも、ここからさらにどんどん増加するというのは避けたいところです。

 今回、別に大きな苦労もなくここまで来ているのは、自分の中にイメージがあったという部分が大きいように思います。

 以前に勝手にチャンピックスを買って自分で禁煙をしてみた時期があり、結果的にはそれはその時には失敗したわけですが、薬を飲んだらどうなるかとか、どういう時期にどんな感じで喫煙の欲求があるかとか、どの程度したらそうした欲求が弱まるかとか、それなりにイメージをあらかじめ持つことができていたので、いわば、「こうしたらうまくいくだろう」という自分の頭の中のイメージをそんなに無理せずにたどっていくということができました。

 ここでタバコを吸うのは、感じとしては「もったいない」というようなところです。最初、吸ったらすごく気分が悪い、しばらくすると、それはなくなり、元通りに吸うようになってしまうでしょう。
 だったら、最初から、その一本は吸わない。そんな吸いたいという欲求もないわけですし。

 で、痰の茶色いのの検査とか肺の検査とか血液検査みたいなのを、禁煙外来とは別に来週してもらうことにしました。
 血液検査の結果によっては高脂血症の薬をもらったりしか、ピロリ菌の除菌とか、どうせほぼ毎日病院には行っているので、してもらうようにしようかと思っています。

 ということで、「お医者さんで禁煙」の記録としてはこれで終了~。

 してみようかなという方はしてみられたらいいと思いますよ。一度失敗しても、その経験が次に生きるということもありますし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色づく大和路へ 談山神社・當麻寺(3)

2013-11-20 12:42:24 | インターネット・パソコン・デジカメ
神社のリーフレットです。
青い線はあとから私が書き入れたもので、こういうコースを歩きました。
通常は本殿及び十三重塔まで行ったらそれで帰ると思うのですが、私は裏山の方にも道があったので、そちらも歩いてみました。
バスなどで団体で動くと、時間の制約があって勝手に動けないところがあると思いますが、単独で自動車で動いていれば、好き勝手に時間を使えます。






向かいの山、まだちょっとガスが残ってます。






本殿の屋根です。日光東照宮建築の際に参考にされたと書いてありました。


拝殿の周囲につるしてある灯籠です。
せっかく持って行っているので、50-200のレンズをつけてみました。








檜皮葺の屋根です。補修が大変ですね。






雨の後、日が差してくると、濡れた屋根からもやーっと蒸気が立ち上るのが見えました。
十三重塔よりも、大きい屋根の社殿の方がよくわかりましたが。


さてと、ちょっと裏山の方へ行きましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色づく大和路へ 談山神社・當麻寺(2)

2013-11-20 10:23:11 | インターネット・パソコン・デジカメ

鳥居をくぐって階段を上がっていきます。
この鳥居の前にはお土産物屋さんがあります。葛とかこんにゃくとか柿とかかな、特産は。




いろんな色が混ざって美しいです。








鳥居の下から見上げたところ。朝の日差しに照らされて、まぶしい感じです。




雨上がりで、まだ下の方は湿った感じ。




階段も濡れています。すべるので危ないです。
























こういう感じもきれい。




階段をのほほりきると本殿、拝殿。で、その左側が十三重塔です。木造でのこうした建築物は世界唯一だとか。
16世紀の建築、重要文化財です。高さ17メートルで、なかなかの存在感。








全体の雰囲気はこんな感じです。


つづくよー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7760IMV 355円 買→359円 売 4分44秒

2013-11-20 09:27:00 | 株式投資・資産運用
今日は4分44秒かかりました。

値幅4円の売買手数料が800円で、3200円。
いい昼ご飯が食べられそうです。

ありがとうございます。

IPOの方、気配を見ましたが、えらいことになってますなぁ・・・。

まあ「バブル」といっていいでしょう。「バブル」の定義によるけど。
極端な高PERがそのまま維持されるということは、まあ、まれです。
目先注目されているIPO銘柄も、しばらくすれば株価はそれなりの位置に落ち着いてくる、
つまり過熱感がある場合は下落するでしょう。

こちらはじけんが100株と、イオンREITが6口。これだけです。
基本、セカンダリーでの参戦はしません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色づく大和路へ 談山神社・當麻寺(1)

2013-11-20 09:21:18 | インターネット・パソコン・デジカメ
 談山神社は所在地としては奈良県桜井市多武峰(とうのみね)という場所になります。
 この記述だとよくわかりませんが、つまりは明日香のさらに山を上がったところです。石舞台古墳は明日香の中でもちょっと小高い位置にありますが、ここからさらに山の方へ10分程度どんどんのぼっていったところです。

 駐車場付近の紅葉。よく日が当たる場所だからか、既にかなり紅葉がすすんでいました。
 駐車場は無料で、場所はいくつかに分かれていますが、数百台分のスペースがあります。


 到着したのは9時前頃でしたが、既に観光バスも1台、2台と入ってきていました。この神社が朝の最初のコースになっているのかなと思いました。
 神社のすぐ前には「観光ホテル」(といっても大したことはない)もありますし、門前のお土産物屋さんも何件があります。

ちょっとあとからコントラストを強めています。新しいカメラでは初めて紅葉を撮りましたが、うつりはなかなかよいです。
しかし、こうなると、マイクロフォーサーズのレンズがやはり欲しくなります。


朝日があたっているところはこんな感じで鮮やかですが・・・。


山の上に目をやると、なんと、冠雪?。ちょっと白くなってます。多分、このシーズンの初雪ではないかと思います。


ひくとこんな感じです。


鮮やかな紅葉。駐車場から神社へ行く途中です。


神社の方。山の麓に拝殿が見えます。左側が観光ホテルだったかな。


つづくよ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする