旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

芹生峠から常照皇寺、鞍馬温泉へ(2)

2013-11-28 22:14:28 | インターネット・パソコン・デジカメ
 とりあえず貴船神社の奥宮のところで車を止めます。ここから奥の道は初めてです。
 ここまで、自宅から車で1時間ちょっと。時間は8時すぎです。


 奥宮の入り口のところ、水が出ています。ちょっと口に入れてみます。柔らかい感じです。


 なぜか、ここ何年かは続けてこの場所に来ています。本殿ではなく、この静かな奥宮が好きです。とても落ち着く感じがします。

 紅葉はもう終わりかけで、落ち葉が多いです。昔はこの場所はこの時期になると、まさに落ち葉のじゅうたんのような状態になったのですが、
最近はブワーッと風で吹き飛ばしてしまう(機械で)ようです。管理的にはその方がいいのかもしれないですが。






赤というより黄色。コントラストを強くして、明るさをマイナスに補正。













なにか紅白幕がしてあって、舞台がつくってありました。なにかするのかな?。したのか?。







奥宮入り口の門の屋根にもけっこう降り積もっています。






なんか背中に鈴がついてる。



ということて、このまま奥へ進みます。
本殿近くは歩いている人も時々見ましたが、奥宮には誰もいません。
さらに奥は、歩いている人には全く会いませんでした。

つづくよー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信金中金の優待は蜂蜜に

2013-11-28 18:43:21 | 株式投資・資産運用
 それぞれは50グラムの小さい瓶ですが、花が違うので味もそれぞれ違うのでしょう。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芹生峠から常照皇寺、鞍馬温泉へ(1)

2013-11-28 18:42:40 | その他


 秋の日帰りトリップ、その3かな。

 今日は芹生峠から常照皇寺へ行ってきました。あとは、周山街道の方へ回ろうかとも思ったのですが、体が冷え冷えになったので、いつものお気に入りの鞍馬温泉の方に戻りました。

 全体の印象は、「寒い」「しぶい」。これは単独で動いて正解のコースでした。なかなか楽しめました。

 コースは下記。


 まずは、いつものお気に入りの貴船神社の奥社へ。ここから、そのまま道をどんどん奥へ進むと、芹生峠(せりょうとうげ)。
 府道361です。離合困難な狭くて急傾斜の道を進み。峠を超えて川沿いを進むと、国道477に当たります。
 これを左折し、しばらく西進すると常照皇寺です。
 で、ここからまた477を戻り、芹生峠ではなく花脊峠へ。峠を降りてくると鞍馬です。
 鞍馬まで来ると、観光のお客さんもそこそこいましたが、それまでは、人にも車にもあまり出会わないコースでした。

 写真はまた順次載せます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする