旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

この国が今どういう国であり、これからどういう国であってほしいのか

2015-09-17 23:53:13 | その他
ということが、先鋭化した形で、問われているということ。

そはれ多分、FOMCが目先どんな決定をするかよりもよほど重要。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投資の日 クイズ

2015-09-17 19:42:33 | 株式投資・資産運用
投資の日 クイズ

QUOカードなど、大物賞品はないですが・・。

とりあえず応募。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本株PF+31万 リート+11万

2015-09-17 18:09:47 | 株式投資・資産運用
日本株PF+31万 リート+11万

日本株は指数を上回る上昇。

キーエンスの戻りが大きかったです。

売上高の半分が営業利益って、ものすごい会社ですが・・・。

あまり個人投資家は関係ないかな。

かつて累積投資で毎月1万円ずつ買っていた銘柄で
保有株数は32.4093781株。

この株数でも時価評価は183.6万で、
これはリロ・ホールディング以下、トヨタ以上で、保有している中では2位です。
時価評価損益は+120万程度か。

つまりはポートフォリオのパフォーマンスは、このリロ・ホールディング、キーエンス、トヨタ次第。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブランジスタ 初値売却 普通のシングルヒットという感じ

2015-09-17 17:52:10 | 株式投資・資産運用
ブランジスタ 初値売却 普通のシングルヒットという感じ

100株 公募450円→初値647円

初値は対公募では40%以上の上昇で悪くないが、なにせ100株。


大和コンサルティングのネット注文 最低手数料:2,052円(税込)が適用。

19300-2052=17648円の利益。NISAなので無税。

普通に、「やや詰まりながらも、センター前ヒット」という感じ(あくまでイメージ・・)。

イトクロの損失が埋まったという形です。

ま、ぼちぼちと。

ここから、アップバンク ブックはネットで入れますが、とれる可能性は低い。

GMOメディアは大和主幹事。
利益があれば、それがコストの範囲でファンドラップ買うかもということで、取得をめざしましょうか。
ここは公募の株価もそこそこ高いでしょうし、郵政IPO前で、雰囲気がよければそこそこ高くなりそうですしね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブランジスタ 公募よりちょっと上で指値

2015-09-17 06:51:00 | 株式投資・資産運用
まあNYも堅調だったようですし、普通に多少は上昇するかな。

というか、そうだといいですが。

成行の売りは出さずに、公募よりもちょっと上で指値して仕事に行きます。

ちなみにこの銘柄はNISAに入れてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする