旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

3969エイトレッド 支店・チャンス回数10回4口座とも、かすりもせず

2016-12-15 21:16:06 | 株式投資・資産運用
3969エイトレッド 支店・チャンス回数10回4口座とも、かすりもせず

 補欠もありませんな・・・・。

 新規当選ということでは、今年のIPOは終了です。

 今年は利益100万にも至っていません。

 あと、期待はポイントでとった3556リネットジャパンだけですが、
これもそんなに多くは期待できないかな・・・。

 ま、ぼちぼちと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堀場製作所IRセミナー どら焼き!

2016-12-15 19:59:45 | 株式投資・資産運用
昨日、話を聞いてきました。

 社是が焼印でつけられている三笠、どら焼きみたいなのです。

 堀場はエンジンの排ガスの計測等が中心というイメージでした。
 まあ、今でも実際、そうではあるのですが、現在の事業ポートフォリオはかなり幅広くなっているのですね。

 流動性の観点や、株価が上昇して最低投資額が50万を超えていることから、分割の可能性がないこともないかなー。

 投資判断はニュートラルです。個人的には1単位は20-30万程度になつていると、分割して何度か買い下がったりする
形をとるにも、売買しやすいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100円切手100枚 9200円

2016-12-15 19:56:40 | 株式投資・資産運用
昨日、四条へ行った時に金券ショップで購入。

 1割引のものはなかったです。

 年賀はがきも、もう安く売っているのね。
 こういうのは、無理に買わされた人が換金しているのでしょうか。

 切手1万円分ぐらいは、オークションの郵送用でどんどん消化はされると思います。
 ゆうパックだと1000円を超える送料になることもありますし。

 割引債の感覚で、送料は額面どおり請求しますので、差額分があとから戻ってくる
という感じになりますね。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和ハウス 卓上キティカレンダー

2016-12-15 19:55:13 | 懸賞
 大和ハウスから卓上キティカレンダーが届きました。

 これで今月の当選総数は6かな。

 例年と比較してカレンダーの当選が少ない気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6539MS-Japan 結局、2140円も、中味を評価

2016-12-15 18:40:15 | 株式投資・資産運用
6539MS-Japan 結局、2140円も、中味を評価

 本日公開の6539MS-Japanですが、結局、公募2080円に対して
2140円の小幅高で終了。

 期待はずれという評価もありましょうが、前日のほぼ同規模の
6538キャリインデックスが前日比-365円の4,825円で引けていることから
見ると相対的に健闘はしているとも思われます。

 個人的にはもうちょっと上昇があるかなとは見ていました。

 ただ、ここは事業内容、業績等を評価しており、いずれ、ファンダメンタルズ
的に見て再評価され上昇する可能性が高いと見ています。

 まあ、普通のポートフォリオ銘柄という位置づけで、100株は残し、
なんとなくの下げで公募以下に大きく株価が下落するようなことがあれば
普通に買っていくのも面白いと思います。

 そもそも、ここは、小粒で、事業内容等も面白いけど危なっかしいというような
マザーズ銘柄というよりも、規模も相応に大きく、業績も安定的な東証二部とか
ジャスダック銘柄のようなイメージがあります。それは悪いということでは
なく、個人的にはそうした、いわば「ジミーズ」銘柄の方が好みだったりしますので。

 達磨の方ですが、右は小さく目を入れておきました。うまく育ったら目を大きく
しましょうかね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本株+12 REIT-1.5

2016-12-15 18:31:18 | 株式投資・資産運用
日本株+12 REIT-1.5

トヨタ、キーエンスの上昇などがあり、ややプラス。

トヨタ、細かく売り上がっていくところか?。

キーエンスの動きはよくわかりませんな。
売出も面白いと思いましたが、やはり1単位の金額が大きすぎます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6539MS-Japan 2200円200株買→2249円200株売

2016-12-15 10:19:27 | 株式投資・資産運用
6539MS-Japan 2200円200株買→2249円200株売

200株初値買いから、少し下へ行きましたが、売りをこなして少し上昇
したところで、買った分を売却。

野村の100株はポートフォリオ組み入れ?。

事業内容、業績、割安感等、悪くないと思います。
VCの売りもないですし。

100株買いコストは、細かい利食い分だけ下げて、2000円以下になりました。

ま、ぼちぼちと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖北 竹生島と長浜の旅(3)

2016-12-15 00:23:41 | インターネット・パソコン・デジカメ
湖北 竹生島と長浜の旅(3)

観音堂は補修中。こちらは色を塗り替えているところ。鮮やかです。


こちら、まだの部分。


御朱印をもらい、本堂でお詣りをして、階段を下へ。


井戸の水です。湖底のさらに下の方から汲んでいるということ。ペットボトルに入れて持ち帰りました
が、少しずつしか出ていないので、汲むのに時間がかかりました。
飲んだ印象はとてもやわらかい感じがしました。


さて、もう船に乗って、元の長浜港に戻らないと。


まだ15時頃ですが、天候がだんだん悪化してきていることもあってか、薄暗く、既に夕暮れの雰囲気。


船内から。


航跡と夕暮れ。


長浜港に到着です。


さて、ここからは湖岸を走って、海津大崎の近くのGFCの施設に向かいます。
途中、海老江というところで湧水が出ているということだったのだけど、場所がよくわからず・・・。

道の駅・水鳥ステーションにちょっと寄りました。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする