実家活用プロジェクト(28)D社 プラン的にはほぼ最終か?
本日、D社とお話。
駐車場は4台+外部月極駐車場を基本にします。これはS社も同様。
追加提案は屋根形状の変更による太陽光発電の容量アップと、設備
グレードアップ、部屋面積拡大による家賃アップです。
但し、これをすると建築コストそのものがかなり上昇はしてしまいます。
もともとS社の方がコストは安かったのに、これだとさらに価格差が開きます。
ですが、家賃設定の差があるままだと、このコストの差は少しずつ埋まる
可能性が高いです。
ですから、家賃設定が高くて、建物の断熱性のレベルが高く、ブランドイ
メージもまずまず高いD社が価格的に肉薄してくれば、多少の価格差はあっても
D社を選択したいという気もします。
逆にS社がここからまた価格を下げ、かつ、家賃設定もD社に迫るような形に
してきた場合、S社の選択が合理的かと思われます。
明日はS社、明後日に再度D社です。ここから再度S社と話す内容が出てくるか、
出てこないか・・・。
なお、融資はD社が10年0.6%、S社は10年0.7%です。融資3000万とすると0.1%の
差は年間で3万円程度です。
さて、いよいよ契約まで最終盤になってきました。
本日、D社とお話。
駐車場は4台+外部月極駐車場を基本にします。これはS社も同様。
追加提案は屋根形状の変更による太陽光発電の容量アップと、設備
グレードアップ、部屋面積拡大による家賃アップです。
但し、これをすると建築コストそのものがかなり上昇はしてしまいます。
もともとS社の方がコストは安かったのに、これだとさらに価格差が開きます。
ですが、家賃設定の差があるままだと、このコストの差は少しずつ埋まる
可能性が高いです。
ですから、家賃設定が高くて、建物の断熱性のレベルが高く、ブランドイ
メージもまずまず高いD社が価格的に肉薄してくれば、多少の価格差はあっても
D社を選択したいという気もします。
逆にS社がここからまた価格を下げ、かつ、家賃設定もD社に迫るような形に
してきた場合、S社の選択が合理的かと思われます。
明日はS社、明後日に再度D社です。ここから再度S社と話す内容が出てくるか、
出てこないか・・・。
なお、融資はD社が10年0.6%、S社は10年0.7%です。融資3000万とすると0.1%の
差は年間で3万円程度です。
さて、いよいよ契約まで最終盤になってきました。