旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

小浜へ

2013-08-22 07:25:14 | その他
 夏のトリップ、小浜も行きたかった場所。ここは古いお寺がとても多く、仏像もいろんなものが残っています。

 来週には行けるか?。

 ルートは以下。時間は2時間半程度ということになってています。小浜から三方五湖までは20分ぐらい。


 京都市内からだと、五条通りから山科、R161。湖西をずっと北上し、近江今津のあたりから山を超えて小浜へというルートです。
 京都縦貫道、舞鶴から入るというのもありますが、これは時間がかかるみたい。

 小浜のお寺はここにまとめられています


 羽賀寺、多田寺、円通寺あたりへ行きたいです。全部ゆっくり回るのは短時間では無理ですね。

 三方五湖はレインボーラインというのが整備されているはずです。

 ここ。
眺望はすばらしいと思います。25年くらい前に行きましたが、ちょっと記憶が薄れている・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高野山 八大童子立像に会う 3

2013-08-22 07:00:25 | インターネット・パソコン・デジカメ
 高野山と比叡山とよく並び称されます。最澄、空海というのは日本史の教科書では一緒に出てきますし。同じ時期に唐に渡って、日本に仏教の新しい形を広めた重要な人物ですし。

 比叡山は地元ということもあり、何度も行っていますし、とても好きな場所ですが、現在は比叡山と高野山では雰囲気が随分と違います。


 比叡山は、ホテルや電波塔があったり、根本中堂周辺はかなり観光地化していたりするところもあるのですが、基本は「お寺」としての雰囲気がそのまま残っている。特に根本中堂周辺ではなくて、横川など他の場所はそうです。

 それに対して高野山は、現在の人びとが暮らしている町とお寺が一体化して存在しているという感じがします。普通に役場とか学校とか商店とか民家などもあり、そこにお寺、とても多数の別院、塔頭なども含めて、が一緒にあるという感じです。車がいっぱい走る生活道路もありますし。
 比叡山の方は有料道路が整備され、観光地としての位置づけというのも強いですが、こうした「生活臭」(これは別に悪い意味ではない)はあまり感じられません。

 
 ということで、ようやく自分で撮った写真。

 霊宝館の入り口。これでも、やはり写真がちょっと右側が上る形になっていますなぁ。クセだから意識して撮っているつもりなのですが。


 紅葉の頃はいいと思います。ただ、かなり混雑するでしょう。


 「はい、会いに来ました。」


 高野山のキャラクターみたいです。このキャラクターのストラップもいただきました。
 しかし、キャラとしては、名前も含めてかなり「ベタ」です。無難といえばそうですが。多分、多くの人から「そのまんまやろー!」とつっこまれているでしょう。かぶりものは見かけませんでした。


 ということで、霊宝館を出て大伽藍の方に向かいます。やはり蒸し暑い感じがします。

つづくよー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bankband「スローバラード」

2013-08-22 00:21:04 | 映画テレビメディア

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高野山 八大童子立像に会う 2

2013-08-21 23:12:06 | インターネット・パソコン・デジカメ
高野山 八大童子立像に会う 2

 高野山に着いたのが8時すぎ。目当ての霊宝館の開館は8時半から。

 高野山でありがたいのは無料の駐車場がわりとそこここにあることで、混雑する時期でなければ比較的車は駐車しやすい感じがしました。

 で、ちょっとあたりをうろうろしていたのですが、霊宝館の前ではやはり開館を待っているようなおばちゃんたちが何人かおられました。

 「ちょっと写真撮っていただけませんか?」と言われて「はいはい」と何度かシャッターを押しました。
 
 で、「わりと暑いねー。」とか「あと15分ぐらいで開館ですよ。」とか、ちょっと雑談してたのですが、あとから、おばちゃんは「さっきはありがとー。」と言って。コーヒー味のあめちゃんを3つくれました。

 大阪のおばちゃんはアメを持っているというのは「定説」みたいですが、大阪だけではないみたいです。

 そういえば、若い頃は出かけた先で初対面の人と話たりするのは苦手だったのですが、最近はそうでもなくなりました。私自身が「おばちゃん」化したのか?。
 話しやすいのは、やはりおばちゃんですね。ほんとは一人旅の若いカメラ女子(PENとか持ってる人がわりと多い)あたりと親しくお話したいところですが(おいっ!)、それは「なに、このおっさん」と思われそうなので自重・・・。

 意外と最近、苦手でなくなったのが外国人さん。
 明らかにドイツ語とかフランス語の人には話しかけにくかったりしますが、英語の人はなんか話しかけやすい。あ、中国、韓国のアジア系の人は不得手。

 あとから奥の院というところへも行ったのですが、そこ参道がずっとかなり広大な墓地になっていて、昔の有名な人の墓石があったりもするのですが、結構、大手の企業が従業員・関係者の慰霊碑みたいなのを作っていることがあるのです。
で、NISSANのがあって、二人の行員さんのブロンズ像があったりします。結構それぞれオリジナルのものがあったりして面白かったのですが、そこで外国のカップルが何やら言っているので
「Do You Know NISSAN?」「Oh! Yes yes」みたいなことから、「この二人だけのお墓?」「いや、ファクトリーのたくさんの人の代表ですわ。」「シャープとかのもあっちにあります。」みたいなことを単語でやりとり。まあ、適切な単語が出てこなかったりするのだけれど、簡単なことはそれなりに通じるかな。
で「Thanks!」「ByeBye~」みたいな。それだけですが、こういうのもちょっとおもしろかったりします。

 あ、話がそれてますが、霊宝館。

 5~6人の人が開館と同時に入館しました。私は各所の拝観券が一緒になっている2000円の券を購入。おまけつきです。

 で、最初の部屋では不動明王とか四天王とか大日如来とか、わりと大きな仏様が置かれている部屋。他の人はまずここから見始めていたのだけれど、私は一人でゆっくりと八大童子立像を見たかったので、先に奥の部屋に行きました。

 この右側のが代表的なものですが、高さは1メートルもないです。制多迦(せいたか)童子といいます。不動明王を守る役割みたいです。


 あの東大寺南大門金剛力士像の運慶様作とか。

 とても清新な印象。一見、気が強うそうに見えて、実は優しさもひめているといった感じ。。表情もですが、全身の雰囲気が動的で、今にも喋りだして動き出しそうに感じました。

 もう一つ、とても印象に残ったのが左側の像。深沙大将立像(じんじゃだいしょうりゅうぞう)というそうです。。

 ここに解説があります。


 よく見ると両足には象の顔が・・・。で、おなかには人の顔。手には蛇がまきついていて、胸にはいくつものドクロ。逆立った髪。足元はなにか波立っているような感じ。
 それらがすごくバランスよくまとまった造形になっていて、勢いがある。これは快慶作とか。

 これ、ショッカーの怪人(古っ・・・)よりもよほどすごいと思います。

 他にも、清盛が血染めの絵の具で描いたという言い伝えのある大きな曼荼羅図とか、見どころ多数。四天王像も、すごく迫力があり、またバランスが素晴らしい造形だと思いました。

 霊宝館と言っても、場所によってはそんなに色々なものが展示されていないところもあったりしますが、ここは必見かと思います。

 展示施設や展示方法は以前とは変わっているところがあるみたいですが、うちの親父さんも必ずこの場所でこの仏様たちを見てますね。と思いながら拝観していました。

つづくよー。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高野山 八大童子立像に会う 1

2013-08-21 20:38:18 | インターネット・パソコン・デジカメ
 高野山に行ってきました。以前から一度ゆっくり行きたいと思っていたところです。やっと実現しました。

 ルートは以下のコースです。
 事前にネットで調べると2時間半程度となっていましたが、疑心暗鬼の中、5時半頃に出発。もっとかかるのではないかと思ってのスタートです。


 基本的には、とにかく南へ南へと進むルートなのですが、私自身は大阪の南部には土地勘がなく、枚方より南というのは頭の中で地名と地図をリンクしてイメージすることができません。

 なので、とにかくナビの指示どおりに走るという感じで、いったい今が大きな地図のどのあたりをどう走っているのかというのが、とりわけ有料道路をおりて以降はよくわかっておりませんでした。

 帰ってきて地図を見て、「ああ、ここを走っていたのか。」というのが多少はわかった次第です。

 時間の方ですが、さすがに早朝だけあって混雑はほとんどなく、順調に走れました。

 ただ、有料道路を降りて以降の一般道が時間的には長く、しかも、途中からはウネウネした山道をどんどん登る形になり、これはこれで走るのは面白いのですが、少々疲れました。

 結果的には、2時間半ちょっと、事前に調べたとおりの時間で着きました。

 車を降りると、空気は爽やか!とまでは言い難い、確かにそんなに暑くはないのですが、湿度が高めでやや蒸し暑い感じでした。

 
 今回の主目的は霊宝館の仏様に会うこと。
 とりわけ、よく知られた八大童子立像をしっかり見たいということでした。

 この像ですね。とりわけ、中央上段の像はよく知られています。


 霊宝館にはこれ以外にも多数の仏像、仏画が展示されていました。

 

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

N・フィールド 全敗 興味なし

2013-08-20 20:39:30 | 株式投資・資産運用
 口座のあるところはブックしましたが、全敗でした。まあ、ほとんど興味のない銘柄なので、ここはこれまで。

 それより、直近のIPOのアメイズが下落してきました。終値は売値よりも下です。細かくPFに組み入れるならこちらかなと思います。

 とりあえず株価動向を注視です。高野山はスマホ、通話可能なのだろうか?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親父日記8/20

2013-08-20 16:40:58 | その他
 お芝居、野田秀樹の「MIWA」は取れませんでした。残念・・・。あ、関係なかった・・・。

 最近は、朝は早く起きて家の中の雑事を片付け、で、朝食食べて、マーケットの寄りを確認して売買注文を出したりしたら、実家へ「出勤」。

 2時間前後、あれこれ片付けなどをして自宅に戻り、午後は適宜病院へというパターンになっています。

 片付けは、休みをいれながらでも2時間が限度です。冷房がきかず、窓を全開にしても風もとおらない「熱波」状態の2Fと、少し涼しいけどかび臭くじっとりした1Fの間を、荷物などを持ちながらバタバタと往復する動きは結構疲れます。

 それでも、相対的には状況が改善している(片付いてきている)ので、多少の達成感はあります。しかし、絶対的水準としては、依然、いつ、どう終わるのかよくわからない状態でもあるのですが。

 母屋の方も、スペース的には一見、そこそこ片付いているように見えて、実際のところは活用されない不要物がまだまだ山のようにたまっています(あちこちに押し込められています)し。

 で、片付けていると、あれこれ写真なんかが出てきたりするわけです。それから、仕事関係のいろんなメモとかノートとか写真なんかが膨大に出てくる。昭和30年代ぐらいのものから出てきます。印刷された原稿の形のものも多いですが、その前段階の様々な調査メモなんかの量がすごい。これらは、一応内容等を確認しつつ、ほとんどが廃棄処分ということになります。

 写真も仕事関係のものが多いですが、家族の写真なんかもたまに出てきます。母の結婚前の写真なんかも出てきたりします。

 載せているのは私自身のもの。まあ、かわいかったこと(^_^;)。

 小さい頃の自宅の庭ですが、なんか庭はすごく広かったような記憶があるのです。実際は猫の額のようなもので、私自身が小さかったから、そういう記憶になっているということなんでしょうけど。

 こういうあれこれに気を取られていると、時間がかかってしょうがないのですが、片付けというのは、ちょっと「歴史をたどる旅」みたいなところがあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オークション 「古書」関係

2013-08-20 08:04:23 | インターネット・パソコン・デジカメ
オークション 「古書」関係

 「古書」関係の出品を増やしていますが、やはり雑誌とかよりも高額で落札される傾向があります。

 といっても、3000円とか5000円とかですが。

 昨日は3000円で出品したら5000円を超えて落札されたりしました。こういうのは最後、二人の競り合いになります。で、どっちが降りるかという感じになります。時間が合えば最後の状況を見ているのですが、わりと楽しめます。

 古書関係はよほど珍しい一品ものに近いものの場合は検索しても古書店等で販売されている事例が出てこなかったりする場合もありますが、多少古いぐらいのものはだいたいアマゾンなどで検索すれば古書店での販売事例、販売価格などが出てきます。

 なので、とりあえずはその価格も参考にしながら、最初の出品価格を決めます。あまり安くすると、入札者が1名しかなかった場合はその安い価格で落札されてしまいますので、このあたりは考えどころです。


 出品総数は一瞬500を超えましたが、また落札やら終了やらで数が減って今は490ぐらいです。

 最近はこのオークションでの落札額が投資のインカムゲインよりも多い状況が続いています。これは税金の関係もあって、色々整理しておかないといけないですね。

 そもそも、株式の方の売買頻度が多くなっているので、こちらの計算もかなり面倒なものになりそうですが(全部、一般口座ということもありますし)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高野山金剛峰寺 投資で大損・・・

2013-08-19 19:22:36 | 株式投資・資産運用
高野山金剛峰寺 投資で大損・・・

高野山に行こうかと思い、ちょっとネットで調べてたら、下記の記事が見つかりました。
そういえば、ニュースか何かで聞いたような・・。宗教法人の運用というのは税法上はどういう形になるのかな?。よくわからないな。

投資での損出に悩む高野山金剛峰寺


 億単位で損失が出てます。まあ、運用額も大きいし、そういうリスクがある商品だったのだから、しょうがないといえばしょうがないですが。

 つまりは為替がらみの仕組債ということみたいですね。

 まあ、これは設定する側のうまみのある商品という認識です。個人的には嫌いな商品です。

 売る側は売ってしまえば投信以上においしいところがあるのかなと推察します。
 そもそも、その仕組みの詳しい具体的な部分まで明確にしませんよね。オプションを売って、その分のいくらかを乗せてるという感じでしょうけど。

 証券会社の営業君が、時々、この為替がらみとか平均株価がらみとかの仕組債の営業電話を軽くしてきますが、枕詞が
「○○さんの嫌いなやつですが・・」。だったら、それをすすめるなというのにねぇ・・・。まあ、苦笑しつつお話はちっょとは聞きますけど。

 で、次につなげるのが「これから○○の期間で、為替が△△円になると思いますか?。」、あるいは「株価が☓☓円になると思いますか?。」

 これ、それなりに現状からは大きく離れた数値であることが多いため、「いやー、それはならない可能性が高いかな。」ぐらいの返答を期待してのトークということでしょう。

 私の答えは「わからん」です。為替も株価も。実際、わからんもん、そんなの。

 いつ、マーケットはドンガラガッシャーンになるかわかりません。そのリスクに見合うリターンのある商品かい?。

 多くは違うでしょうね。ほとんどといてっていいかもしれない。

 だったら、オプションの勉強でもして、それで細かく損を出しつつ(コスト負担しつつ)リクスヘッジ的な運用をした方がいいのではないかなと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7760 IMV 396円 1000株 買

2013-08-19 19:09:20 | 株式投資・資産運用
 寄りで買いです。全然上にいきませんな。

 終値393円です。早く上方修正でもしてください(^_^;)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決断 降参? 禁煙外来

2013-08-19 19:06:32 | その他
決断 降参? 禁煙外来

 ということで、親父さんが入院している病院で禁煙外来の予約をしました。

 9月の最初です。

 一昨年だかは、自分で禁煙薬を買って、半年ほどまったくタバコを吸わない期間もあったのですが、結局あきまへんな・・。

 また同様のことをしても、禁煙できる可能性はあると思いますが、病院に行くなど、相応の「しばり」がないと結局難しいかと思い。どうせほとんど毎日病院には行っていることもあり、予約を入れました。

 薬はどうなんだろう、同じなのかな?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親父日記 8/18

2013-08-18 23:30:19 | その他
 病院にはほぼ毎日行けていて、調子もそれなりには安定。覚醒状態もまずまず。

 で、だいたいいつもリクライニング式の車椅子に乗った状態で、上肢・下肢のストレッチとかを軽くするのですが、この時の体の力の入り具合とかが毎日違います。

 それで当然なんだろうけど。

 麻痺のある側は、随意的には動かないので、こちらが他動的に動かす状態。感覚もないか非常に鈍く、痛がったりすることはありません。

 逆に動く方は、えらく力がはいって伸びにくい日があったり、スムーズに動かせる日があったり。

 まあ、可動域確保的に意味でしてますし、そんなにきついことはできませんけど。


 自宅に戻って、年末以来さぼっていた「出納帳」を記入。といっても、エクセルで記録しているだけですが。

 収支そのものは最近は安定的。日常的な医療費の支払いなどはこちらが立て替えているので、一定期間毎には、ただ領収書をノートにはりつけているだけでなく、実際の金額の集計がどうなっているかを計算しておかないといけません。
 そのままにしておくと、こちらの持ち出し分ばかり増加するので、一定期間ごとに実際にかかった費用、立替している分は、親父さん口座から自分の口座に実額を戻しておかないといけません。

 秋には、これまで未請求のため未払いだった年金が一度に入金になるはずです。
 そうすると、それなりに親父さんの財産状況に変化が生じることになるので、これは家裁に財産目録的なものを再度提出する必要があるかなと思います。
 これはまだちょっと先ですが、日常の収支は先にきちんと整理しておくにこしたことはありません。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3187オープンハウス 騰がっても下がっても

2013-08-18 23:13:22 | 株式投資・資産運用
3187オープンハウス 騰がっても下がっても

 どうなんでしょうね。

 ということで、いつものようにIPO初値分析・株式投資~Hephaistos Investment Researchさんのところの該当ページを見せていただきます。

 ここですね。いつも早めに載せてくれるし、基本、ファンダメンタルズに基づいたわりと冷静な内容なので、ありがたいです。


 9月が決算期で、想定価格からの予想PERは10倍程度。25円配当で、これは配当利回りは2%いきませんな。

 東証(一部?)で大型ですし、まあ、株価は上下どっちでもしれているというか、そんなに大きく動かない?。

 ただ、業績的には年度によってブレが大きくなりそうな印象があります。不動産は、うーん、微妙・・・。

 まあ、とりあえずネット系証券はいつもどおりにブックで、支店ブックについてはちょっと考えます。支店分は頼めば来そうな感じですし。

にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルセデス Aクラス、多分ない

2013-08-18 22:55:26 | 


 乗せてもらうのは再来週の月曜でした。

 多分、走りも相当にいいんでしょう。

 が、多分これは実際に買うかというとないな・・・。

 服とか靴とか鞄とか、プランド(イメージ)とかにはまったくなんのこだわりもないのですが、車はなんかそういうのがある。

 例えば、同じドイツでも、BMWとVWとAudiとMERSEDESでは、それぞれイメージが違うのです。

 BMWは「スポーティー」、フォルクスワーゲンとアウディは「落ち着き」、メルセデスは「押出強い」というような感じ。

 Aクラスは全体のスタイリングは好みですが、あのでっかいマークがどうもね・・・。Aクラスとはいえ「ベンツかよ」的感じが好きではないな。

 アクセラは。わりと軽い、軽快なイメージがあります。が、今度のはアテンザと同じ顔になって、どうかな。実車を見て乗ってみないとわからん。

 あ、Aクラスは試乗するとなんかくれるみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルセデス Aクラス

2013-08-18 16:38:55 | 
メルセデス Aクラス

 また病院帰りにディーラーに寄ってきました。
 
 メルセデスのAクラスですが、今日は乗らずに実車をちょっと見ただけです。


 黒の塗装で内装もブラックがベース。なかなかスポーティーな雰囲気でした。


 この車、センターコンソールにシフトレバーがありません。

 ん?、どうなってるのと思ったら、ハンドル右側のレバー、国産車であれば方向指示器のレバーのところがシフトを操作するレバーになっています。

 いわゆる、昔からあるコラム式みたいにガチャガチャするわけではなくて、電磁的なスイッチのようなものです。

 で、左側のレバーは方向指示器とワイパーの動作が一緒になったような形でした。


 雰囲気的には、これはいいですね、なかなか。しかし、正面にデカデカとメルセデスのマークがあるのはちょっとね・・。

 180SPORTというモデルで、本体価格335万です。まあ、ここらが上限でしょう。マーケット次第というところもありますが。

 えっと、この車は月曜に乗らせてもらう予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする