懲りないトライアスリートのプチ移住生活

懲りないトライアスリートのプチ移住生活は、迷走だらけ!

大行列

2012-01-14 | 本日のトレーニング

本日のトレーニングは、

愛宕浜~福浜往復JOG8KM

スローJOGでゆっくり。

途中、嵐のコンサートの大行列目撃。


寒中水泳

2012-01-13 | 本日のトレーニング

ラントレ中、寒中水泳する人目撃。

この時季には、

愛宕浜や百道浜での空手道場などの寒稽古、

大学の水泳部の成人寒中水泳開催などありますが、

さすがに、寒風吹きすさぶ中、泳ぐ気にはなりません。

本日のトレーニングは、

愛宕浜~福浜往復JOG8KM

 

 


錦江湾遠泳

2012-01-12 | レース紹介

 今年の錦江湾遠泳の開催日決定!

 第26回桜島錦江湾横断遠泳大会

 日程(予定) 平成24年7月15日(日)

 前日監督会議(予定) 平成24年7月14日(土)

 参加申込につきましては、例年通り3月上旬より開始

開催日が、追い山とかぶっている!(泣き)


いぶすき菜の花マラソン レース後編

2012-01-09 | レースレポート

レース後は、まずは東郷温泉で汗を流し、山川へ

お土産の鰹を買いだしに行くも、山川町内はレースコース内で

町内に入れず、枕崎へいくことに。

枕崎お魚センターで、鰹・つけあげ・焼酎・黒豚調達

そして、今回のレース後の自分へのミッション

坊津の海岸をドライブし、東シナ海に沈む夕日をみにいくことに。

タイミングよく、天候も回復どうにか夕日を見ることができた。

鑑真館

鑑真館からの夕日

007ロケ撮影記念碑

私の一番好きな曲 10CCの I'm Not In Love を聞きながら、

10cc - I'm Not In Love HD (Live)

夕日をぼーっと眺めて、今回のミッション終了、帰路に。

桜島のSAで夕食 味噌煮込みカレーうどんをいただきました。

23時前にどうにか帰宅。

とにかく、大移動、疲れた!

本日のトレーニングは、

リハビリJOG 3KMのみ。

やはり、左足の踵痛の痛みでた!


いぶすき菜の花マラソン 当日編

2012-01-08 | レースレポート

いぶすき菜の花マラソン当日は、

早朝初乗りバイク レースコース逆走してショートカット 20KM

そのあと、予想外にトイレが混雑して、トイレ探しにいぶすき港までラン。

結局、レース前に5キロ走ることに。

レーススタート15分前にスタート位置に。

レースは、5時間予定も

つい、テンションあがってスタート1キロ 3分50秒

あわてて、キロ5分弱に戻して中間点まで 1時間44分で通過

25キロ地点あたりで足に違和感感じて、意図的にペースダウン

予定だった5時間よりは1時間早いが、4時間ゴール目標に。

まずは、歩かずゴールすることを目標とするも、

今回も、やはり35キロからは歩いたり走ったり。

途中、風が冷たかった!

ゴール1キロ前では、まったく走れず、ひとりだけ歩き。

まったく足の故障で走れないのではないだけに重症。

先月の防府の疲れ、年末の走りこみの疲れ、

いろいろ、考えながらどうにか4時間ちょうどでゴール 

ちゃんと、歩かず走りとおすレースをしなければ。

レース後は、

ゴール前で応援している子供たちの太鼓の演奏を聞きながら、

知り合いのランナーを応援

ちょっとばかり応援したあと、

そばとおにぎり・お汁粉をいただいて、

疲れを癒しに温泉へ。

※レーススタート前に、何回も連絡受けたにもかかわらず、

 バイクライド中・トイレさがしラン中で連絡できなかった方

 まことに、申し訳ございませんでした。以後、注意します。