懲りないトライアスリートのプチ移住生活

懲りないトライアスリートのプチ移住生活は、迷走だらけ!

CHICAGO - BABY, WHAT A BIG SURPRISE

2014-06-17 | お勧めMUSIC
CHICAGO - BABY, WHAT A BIG SURPRISE


この季節になると、
なぜか聞きたくなる曲の一曲!

本日のトレーニングは、
休息日。

6/20は、
福岡マラソン抽選発表日。

あまり期待していないけれども、
このままでは、
エントリー難民に・・・。

ボラも、
着々とエントリー閉じている。

バラモンキング

2014-06-16 | 本日のトレーニング

昨夜は、
遅くまで
バラモンキングの
LIVE中継で
トラ友応援!

やはり、
ロングは、
過酷だなあと実感!

ウルトラもそうだが、
ロングのトラレースも
チャレンジすること
それ自体が
すごいことだと・・・

本日のトレーニングは、
早朝ラン7KM

夕方ラン6KM

虹トラ、
仕事でDNS濃厚に。

やはり、
この時期のトラレース
スケジュール調整難しい!

みわちゃん

2014-06-15 | 食べ物雑感

昨夜は、
鴻盧館リレーマラソンのプチ打ち上げで

姪浜の
みわちゃんへ。

毎度の
ことながら、
新鮮な魚に
お酒!

今朝は、
早朝バイク40KMのあと

ブリックラン10KM

そろそろ、
ひさしぶりに
綺麗な
海で泳ぎたい!

お昼から、
愛宕浜で
オープンウォータースイム1.5KM

夕方、
8KMラン
キロ4分半

今日は、
どうにか、
3種目トレ。



オープンウォータースイム5KM&25KMJOG

2014-06-14 | 本日のトレーニング

(写真は、先日の筥崎宮)
本日は、
早朝JOG20KMのあと、
]
愛宕浜でオープンウォータースイム5KM

泳ぎだしは、
べたなぎ。

防波堤の外では、
程よい波で
気持ちよくOWS

3KM泳いだところで、
沖合泳ぐジョウジさん発見。

ジョウジさん追いかけて
追いつき、
結局OWS5KM泳ぐことに。
帰りは、
高波でて
いいあれ波対策に。

2週間ぶりのスイムトレ
もうちょっと、
泳ぎこまねば。

夕方JOG5KM

阿蘇カルデラ後の喪失感。

2014-06-12 | 本日のトレーニング

一昨日より
リハビリランスタート

アップダウンには、
こりごりなはずも
つい、愛宕山周回コースへ。

超スローJOG5KMで精一杯。

愛宕山参道
梅雨空の下、
雨に濡れた紫陽花が見ごろ。

走りながら、
阿蘇カルデラ振り返る。

ゴールした時は、
もうウルトラは、
いいいかなあと
例年思う。

しかし、
数日経つと
また、
走ろうかなあと。

阿蘇カルデラ走った後の
喪失感。

例年続くが、
いつまで。。。


阿蘇カルデラスーパーマラソン100KMレース総括

2014-06-08 | レースレポート

やっぱり、
100KMマラソンは、
甘くない!

そんなこと実感したレースでした。

天候・自分のコンディション・レースコントロール
すべて事前にシュミレーションしたことと違うことの連続。
まったく、
対応できませんでした。

レース前、
自分のコンディション・トレーニングともに
うまくいっていたので、残念!
もう少し、
楽に走れると思っていたのですが。

阿蘇100KMのリザルトでは、
ワーストに近い12時間の長旅でしたが、
完走できたのでヨシとします。

レース当日は、
2時起き
3時スタート地点へシャトルバスで移動。
早朝だというのに、
寒くない。
嫌な予感!
予想通り、
予感的中でした。

5時夜明け前
スタート地点後方より
のんびりスタート。
すごい勢いで先頭は、走っていく。
スタート地点の坂道が
息苦しい。
おまけに、
今週休養万全の足
ふくらはぎとアキレス腱に痛み。
そんなはずはないと思うも
痛みはひかず。
自重して走ることに。

5KM地点28分 それでもちょっと早い。
そのあとは、
20キロ地点まで
キロ6分維持。
すでに、
日が昇ると
暑さ到来!

高森越えは、
想定どおり歩いて越える。

25キロ地点では、
ちょうど6分ペースで落ち着く。

25キロ地点からは、
3年前と同じように
同じペースの女性ランナーに
おしゃべりしながら
引っ張ってもらう。

30キロ地点で、
体内の水分全部出ているのではないかと思うくらい
汗噴出。
トイレも、
度々。
すでに同じペースのランナーは、
のぼりは歩きに。
完走考えると正しい判断だったと思う。
いつもだと50キロすぎなのだが。

50KM地点では、
どうにか6時間切り。
すでにいつもより1時間遅れ。

60KM地点では、
後続スタートの50KMランナーに
追い抜かれる。

フラットに走るところが
まったくない。
一緒に走る100KMランナーと
ボヤキながら、
そして、記念写真撮りながら、
気を紛らわせ走る。

「俺たちも、
スタートした時は、
50KMランナーみたいに
颯爽とのぼり走りましたよね。
そうですよね!」(笑)

そんな、
ボヤキいれつつ、
72.5KMまで。

そのあと、
あの暑さが消え、
急にひんやり。
しかし、
もうすでに、
スピードだして走る足は
残っていず、てくてくと走る。

80KMからの
最後の試練の登りは、
歩いていても、きつかった。

そして、
待ち構えていたかのような
阿蘇の絶景ポイントへ。

しばし、
87.5キロ地点の
象ケ鼻まで
てくてく、絶景見物。
ここにきてまた、
風も吹かず、暑くなる。
体全体に水をかけるも
すぐに蒸発。

象ケ鼻からの
外輪山の下り。
ゼットコースターみたいに
下る。

途中、
けが人・急病人も。

外輪山降りてからの
だらだらフラット。
ただ、ゴールめざしてくてく走る。

どうにかコール手前というところで、
最後の試練。
ゲリラ豪雨みたいな
土砂降りの雨!

ずぶぬれになりながらのゴール!
どうにか、
たどり着いたという感じ。
足の裏は、まめだらけ、
皮もむけて、満身創痍!

写真100枚
全エイドによりながら、
阿蘇の大自然満喫の一日でした。
今年のエイドは、
名物そうめん・うどん・すいか・トモトに加え、
かき氷・炭酸新登場!

来年は、
えびすだいこく予定なので
来年の阿蘇は、休み。

ちなみに、
写真は歩いているときにほとんど撮影
記録にほぼ影響なし(笑)


阿蘇カルデラスーパーマラソンレース前日

2014-06-08 | レースレポート

阿蘇カルデラスーパーマラソン
レース前日は、
お昼から現地入り。
阿蘇の天気は、
曇り、時々小雨模様。
大会受付済ませ、
ホテルへ。

レースウエア
どうするか最後まで思案。
ランパン・ランシャツやめて
トラウエア着て
カメランすることに。

夕食は、
阿蘇の地元の食材堪能して、
ちょっとだけビール。

夕食後は、
温泉につかって、
のんびり。

お風呂のあとは、
早々就寝。



阿蘇カルデラスーパーマラソン100KM完走しました!

2014-06-08 | レースレポート

今年のメインレース、
阿蘇カルデラスーパーマラソン100KM
どうにか、
ヘロヘロになりながら完走しました。
12時間の長旅!
記録は、ワーストにちかいですが、
阿蘇の大自然満喫のレースでした。

レースの途中、
100枚ほど写真撮りましたので、
レースレポートは、後程。

レースに参加されたみなさん、
スタッフのみなさん、
おつかれさまでした。




カーボローディング開始

2014-06-02 | 本日のトレーニング

いよいよ、
阿蘇カルデラに向けて、
カーボロ開始する時期。

今はやりの、
カーボロ法は、
炭水化物の制限を行わず、
大会の約1週間前から運動量を減らして
グリコーゲンの消費を抑えつつ、
3日前から大量の炭水化物を摂取して、
グリコーゲンを体内に蓄える方法。

このやり方が体に掛かる負担が少なく、
調整リスクも少ない。

この方法で
試合前日に短距離走などの
短いトレーニングを行えば、
24時間後に脂肪のない筋肉1kgあたり
12gのグリコーゲンを消費できるとされている。

しかし、
今週も飲み会多く、
カーボロどころではない。

本日のトレーニングは、
早朝バイク20KM
ブリックラン5KM
夕方JOG4KM

虹トラのトレ、
ほとんどできていない。