遅いことは猫でもやる

まずは昔メールした内容をひっぱってきて練習...
更新は猫以下の頻度です。

お知らせ

Twitter で更新情報が観られます。やってる方はこちらからフォローどうぞ。
http://twitter.com/gaiki_jp

東京に遊ぶ2-浜離宮恩賜庭園ー

2013-03-26 10:37:24 | 雑感


浜離宮恩賜庭園入口

桜とコンラッド

東京はごみごみした街だ、と思っていたら、ロンドンやニューヨーク、パリに匹敵するくらい公園面積の多い都市であるそうだ。そう思ってみたら、皇居を始め、新宿御苑、赤坂御苑、上野公園、日比谷公園など、大きな公園が結構たくさんある。ここは「都会の中のオアシス」と言った風情で、別世界のようだ。高級ホテル「コンラッド東京」がここを借景として建てたのはうなずける。


3百年の松

中島の御茶屋

広々とした庭園

浜離宮に行ってみた。六代将軍家宣の別邸として使われ、以後数代の将軍が手を加え、明治維新の後には皇室の離宮となり、昭和20年には東京都に下賜され、翌21年から一般公開された歴史を持つ。4つの大きな池と、内堀を有し、馬場の跡や、鴨場(鷹狩の際鴨を寄せた場所)の跡も残っている。明治天皇がアメリカの18代大統領グラントと会見した延遼館跡もある。


一面の菜の花

桜も綺麗だ。

広々とした庭園は手入れの良い樹木が配され、池の中には御茶屋が設けられ、3方がビルに囲まれた中でここだけ別空間が広がっている。残りの一方は海で、中の池は海水が引き入れられている。(潮入の池という)
花木園には雪柳、サトザクラなどが咲き、お花畑の菜の花は一面真黄色のじゅうたんであった。桜も8分ほど咲き、暖かい空気に皆のんびりと散策を楽しんでいた。

ほぼ満開