年末上京する時の富士山
遅ればせながら明けましておめでとうございます。本年も宜しくお付き合いください。
最近の若者はメールでのやりとりで、表題の略語を使っているようです。
私の正月は東京で息子たちと過ごしてきました。次男が年末年始の間孫の面倒を見てくれと言ってきたので、家内ともども、半ば喜んで行ってきました。
昨日は私の72歳の誕生日でした。歳男です。ずいぶん長く生きてきたなあと実感いたします。馬齢を重ねるというのがピッタリします。
割合独りが好きだったのが、何となく人恋しくなってきたのも事実です。ひとりでぼーっとしているのは快適ですが、反面目的なく遊ぶことは苦手であると最近認識しました。なんかもう少し余裕を持って、のんびり過ごせばいいのではないかという声が聞こえてきそうです。私達の年代に共通した性向ではないのでしょうか。
とにあれ今年はスタートしました。何やら不安定な世界情勢ですが、日本は何処へ向かうのでしょうか。少し過剰なくらい理性を働かせて、行く末を見守らねばならないのではないかと、本能的に感じます。(その意味で紅白での桑田佳祐の歌は見事な感性だったと思います)
新年の富士山
遅ればせながら明けましておめでとうございます。本年も宜しくお付き合いください。
最近の若者はメールでのやりとりで、表題の略語を使っているようです。
私の正月は東京で息子たちと過ごしてきました。次男が年末年始の間孫の面倒を見てくれと言ってきたので、家内ともども、半ば喜んで行ってきました。
昨日は私の72歳の誕生日でした。歳男です。ずいぶん長く生きてきたなあと実感いたします。馬齢を重ねるというのがピッタリします。
割合独りが好きだったのが、何となく人恋しくなってきたのも事実です。ひとりでぼーっとしているのは快適ですが、反面目的なく遊ぶことは苦手であると最近認識しました。なんかもう少し余裕を持って、のんびり過ごせばいいのではないかという声が聞こえてきそうです。私達の年代に共通した性向ではないのでしょうか。
とにあれ今年はスタートしました。何やら不安定な世界情勢ですが、日本は何処へ向かうのでしょうか。少し過剰なくらい理性を働かせて、行く末を見守らねばならないのではないかと、本能的に感じます。(その意味で紅白での桑田佳祐の歌は見事な感性だったと思います)
新年の富士山