がんぼのぶらり紀行

北海道オホーツク遠軽で、昭和時代のお茶の間みたいな食堂 やってる おばちゃんです。

【片づけ祭り】自宅 衣類の収納

2014年04月01日 22時13分26秒 | My House♡ My Fashion♡

消費税が5%から8%にアップ。

5%になってから17年目のことだという。

そんなに前? つい数年前に3%→5%になった気がする。

 

同僚と一緒にドラッグストアに買い物に行ったが、商品棚の前で値札の金額増にフリーズ。

そして、自問自答。


自分A 「すぐ必要か?」

自分B 「必要っちゃ必要だけど、今すぐということでは・・」

自分A 「ならば先送りだな!」

自分B 「あ・・はい・・」

結局、欲しいものも買わずに帰って来た(^^;

 

増税になった消費税は、今後、下がることなどありえない。

だが、お金のない今、「欲しいと思っている、そのものは、本日この場で買わなければならないものなのか」 を今一度、自分に問う。

 

明日でもいいかも。

一週間後でも大丈夫かも。

一か月後、まだ 「欲しい」 と思っていたら、買うとしよう。

 

今、目の前になければ命に関わる のなら、迷わず手に取る。

だが、そうでもないのなら?

 

いろいろ考えるこの数日である。

 

話変わって、相変わらずチンタラと進める自宅の片づけ。

といっても、ずいぶんペースダウン。 

ほとんど決まりがつきつつあり、あとは2階の娘の部屋が~~・・ ← と、まだ言ってみる(笑)

 

洗濯して、乾いたインナー。

黒づくめばっかりで、着用するときはいつも広げてみないと半袖か長袖かもわからない。

で、こんな形になった。(笑)

取り出す時に迷うことがなくなって、時短&便利です。(^^)v


内容掲示

内容掲示