富田元治のブログ

メール:ganto1950@yahoo.co.jp

アベノミクスによろしく

2017年10月23日 | 面白かった本

今日(10月22日・日曜日)の熊日新聞からご紹介。

アベノミクスによろしく 明石順平・著 (インターナショナル新書)。

熊本市立図書館の蔵書を検索しましたが置いてありません。

借り出しができません。数週間後に再度蔵書検索です。

 

さて、数週間後に、購入してあるでしょうか?

購入を申込んでも、申込み本人には連絡が来ません。

だから、再度蔵書検索です。申込み者に連絡すればいいのに。

なぜ、申込者本人に購入済の連絡をしないのでしょう~?

 

【アベノミクスによろしく】 の内容。

安倍政権は、昨年12月にGDPの算出方法を大幅に変更している。

その結果、16年度のGDPは史上最高となった。

政府は【アベノミクス】の成果だと誇るが、旧基準だと、1997年度に及ばない。

【ト・・、トリックか~!】。 算出方法の変更~?、何じゃこりゃ~!

 

アベノミクスによろしく 明石順平・著

 

偽りの経済政策 服部茂幸・著 (岩波新書)

【内容】

雇用の回復を政府は宣伝するが、著者の分析では、

就業者は増加したものの、増えたのは短時間の就業者で、

長時間の就業者はむしろ減少した。

都合の良いデーターを示すことによって、真実は隠すことができる。

この本は図書館にありました。

 

偽りの経済政策 服部茂幸・著 (岩波新書)

 

早速、予約しました。確保待ち1位でした。人気がない本なんですね。

今年の1月に、亀ちゃん、日置さんが読め読めと薦める本、

住友銀行秘史 國重 惇史・著 (講談社)。

この本を図書館に今年の1月に予約しました。

まだ、届きません。後七人待ちです。(笑い)

 

偽りの経済政策・・・・一人待ち。

アベノミクスによろしく・・・・・・置いてない。

住友銀行秘史・・・・・・・1年以上待ち?

 

住友銀行秘史 図書館に予約して10ヶ月が過ぎました。

まだ、順番がきません。(笑い)

 

コメント