海と亀

飼ってるリクガメ(マルギナータ、ヒガシヘルマン)のこと、たまに趣味のダイビング、ちょい釣のこと

えっ!?またしても・・・???

2016年06月02日 23時35分28秒 | マルギナータリクガメ
一昨日、初めての抱卵が確定した、ヘルマン13CB♀えぱ



えぱ

その後も食欲はもう一つで、落ち着かない様子ですが、
暴れる程でもなく、穴を掘りそうな気配も見られていません。

触診では相変わらず、右後肢付根に硬いモノが触れています。


暑いくらいの日差しが一日続いた今日、仕事は昼過ぎに終え、
午後から仕事絡みの用事を一つ済ませて、早い時間に帰宅し、
えぱには気分転換の日光浴・短い間ですがかめ庭散歩を。。。

ついでに軽く温浴してもらい、体重を測定。




704g(18g↓:5/31比)

排泄はありませんでしたが、一昨日の抱卵確定時よりやや減少、
食欲落ちている分、さすがに減っていますね。

そして温浴後の触診では、左側の後肢付根にも硬いモノが、
少なくとも2つのおたまごが確認できました。

初めての産卵、無精卵なのは間違いないのですが、
何とか無事に産んでもらえるよう、万全の環境を整えて、
お世話を続けます。



えぱのついでに、5/23と5/30にそれぞれ産卵を済ませて、
屋外に戻っている、マルギ♀ちゃごとヘルマン♀くうにも、
日差しの下で温浴をっ


実は2♀が過ごしている屋外飼育スペースでは、
今日まで4日続けて、明らかにマルギ♀ちゃごのモノと判る
特大の排泄物が・・・

温浴前のちゃごの体重は、2217gとそれなりの増加、
10日前に9つ産卵したところ、さすがにまだ産卵はないと、
温浴でしっかり排泄してもらってから再度測定。




2136g(74g↑:5/23産卵後比)

それなりに体重が減っており、一安心したところで、念のため触診。

触診と言いながら、これまでのヘルマンの触診とは勝手が違い、
同じように後肢付根を押さえても、大きく動く筋肉に触れるばかり、
ヘルマンとの体型、体格の違いを感じるだけで、マルギでは無理!!


・・・と思っていたのですが、、、

今日この時、右側の後肢付根を押さえると、足の動きに合わせて、
太い筋肉の躍動を感じた直後に、確かな硬いモノがっ!?

何度か押さえても、間違いなく・・・


マルギの場合、一度に10個前後のおたまごを、続けて3回くらい、
という話は聞いていたのですが・・・

ちゃごは、5/23に9つ産んでから、今日でまだ10日目、
その前にも、3つの産卵、未熟なおたまごを2回で9つ排出、
合わせると21個のおたまごを産卵・排出しています。

今年は産卵をと期待して、早い時季にペアリングを行ったとは言え、
初めての抱卵にして、十分過ぎる数、予想を遥かに超えるペースです、、、




ちゃご

早速、産卵床入りして頂きました。

もちろん、120cm水槽の産卵床です。


そして、一昨日から120cm水槽に入ってもらっていた、ヘルマン♀えぱは、



えぱ

90cm水槽に移って頂きました。。。



今年は春先から、例年以上に天気が良く、暖かい日が多いとは思いますが、
今年の我が家は、あまりに異常に思える産卵続きです、、、


一年前のこの時季までは、我が家で産卵していたのは、
ヘルマン♀くうだけでした。

それが、今年はすでに3♀がそれぞれ2回の計6回の産卵、
それに続けての2♀の抱卵・・・

昨年夏のヘルマン♀もあの産卵・2孵化仔の誕生に続いて、
この春は、マルギ♀ちゃご・ヘルマン♀えぱが初産ということになります。


先月慌てて、1つづつ増設した産卵床と孵化器ですが、
早くも足りなくなりそうな、、、!?

抱卵中の2♀のお世話はもちろんですが、産卵後のもあ・くうの観察、
飼育・繁殖環境の整備を含め、より一層気を引き締めて、
頑張るしかないです!!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新メンバーのマルギたち、その後・・・

2014年08月24日 17時38分39秒 | マルギナータリクガメ
今年の夏は、ホント雨が続いていますね・・・

週末度の雨で、我が家の休日朝の恒例・山道での野草採集はおろか、
川の増水で、平日早朝の野草採集にもなかなか出ることができず、
このところは、かめ庭の野草に購入の野菜で亀餌を賄っております。。。

そんな中、今日の日曜日、曇り空の中、早朝から久々の山道へっ(・ω・)/



マルバツユクサ


久しぶりの山道、雨を得て丈を伸ばし、鮮やかに葉を拡げる野草たち、
一方で、期待していた葛の花は、すっかり散ってしまっていました、、、(_ _。)


収穫は、桑葉、葛の葉、ヤブガラシ、オオバコ、リュウゼツサイ、
オニタビラコ、マルバツユクサ、等々

持ち帰った野草は早速かめたちに、
時折雨が降る中、順番で飼育スペースから出てもらい、
かめ庭を楽しんで頂いております。。。




そしてタイトルの、6月・7月にお迎えした3マルギたち、
環境・食餌の変化のため??それぞれ気になる状況でしたが、
その後の経過を。。。


まずは、6/15お迎えのマルギ13CBふれあ、
一時ヘルマン13孵化仔こるもと一緒に屋外に出てもらっていましたが、
体重の停滞(減少傾向?)がみられ、7/24から屋内で単独飼育に。

といっても雨のため、こるもが屋内退避して、同居が多かったのですが・・・

屋外でも、見ている限りでは活発なように見えていましたが、
屋内のほうが安心なのか?活動・食餌量が安定してきたようです( ̄▽ ̄)=3

今朝の食餌前、温浴後の測定





66.6g(10.3g↑:7/27比、20.1g↑:6/15お迎え時比)

屋内に戻してからちょうど1ヶ月、着実な成長がみられ、
体調が安定してきたものと判断して、測定後は屋外で、
こるもと合流してもらっています。





当面このまま屋外で過ごしてもらい、様子を見るつもりです。。。



続いて、7/13にお迎えのマルギ♀まる子(仮)

7/19から屋外で、ヘルマン♀くう・ヘルマン13♀えぱと同居ですが、
他の2かめと比べると寝床に篭りがちで、食餌量は安定せず、
先月末の測定で、大きな体重減がみられていましたが・・・



左:ヘルマン13♀えぱ  右:マルギ♀まる子(仮)


じきに環境に慣れてきたようで、朝から活発に動く姿が見られ、
2度ほどブロックを乗り越え、チビかめスペースに侵入したり、、、(°д°;)

因みに画像左に、乗り越え防止に設置した板が写っています。

ただ雨の日には、寝床からなかなか出てきてはいないようで、
雨続きのこの一ヶ月、活動・食餌量にムラがある気がします・・・

雨になるとやたらに外に出て、活発に動き回るヘルマン(特に♂)と違い、
マルギは雨があまり得意ではない印象ですね。。。





1293g(3g↓:7/27比、37g↓:7/13お迎え時比)


お迎え時の測定は、連れ帰って直ぐの測定、排泄の差はありますが、
成長が滞っているのは確かですね、、、(・Θ・;)



最後に、7/13にまる子(仮)と同時にお迎えのマルギ♂まる男(仮)

7/19に屋外単独飼育に移行後、活性と食餌量の低下が見られ配置換え、
その後も寝床から出てきて活動・食餌をした形跡が見られず、
8/2から屋内へ、、、

屋内生活では活性・食欲を取り戻し、800g前後まで回復したのを確認して、
8/14から再び屋外へ。





再度屋外に出てもらってから、お盆の間に見ていた限りでは、
天気が良い時は活発に動き回るところ見せてくれていました。

実は最初の屋外のときは、寝床のハスクチップに潜って出てこず、
今回は寝床に厚板2枚を敷いて、ハスクチップを浅くして、
深く潜ることができないようにしています。

が・・・・





寝床から顔を覗かせるものの、朝は出てくるところを確認できず、、、(-"-;A

それでも、雨が上がって日差しが出ていた日には、
外に出て活動・それなりに食餌に手を付けた形跡はあったのですが・・・





741g(27g↓:7/27比、63g↓:7/13お迎え時比)


再び屋外に出て直ぐはそれなりの排泄物を確認していましたが、
日に日に見かけなくなり、今日の測定前の温浴でも排泄は僅か、
明らかな食餌量低下による体重減です、、、(ノДT)

これからの天候の安定と、それに伴い活性を回復してくれることを期待し、
もう少し屋外で生活してもらうつもりにしていますが、
このまま食欲低下が続くようなら、早めに屋内に戻すしかないですね、、、



大所帯になった我が家ですが、相変わらず何かと気掛りな新メンバー、
そして、間もなく孵化仔が誕生しようとしています。

気候の変わり目のこれからの季節、一層気を引き締めて観察、
的確に対応できるようにします。(`・ω・´)ゞ



ついでに・・・





お盆休み中に冬眠床を増設しました。

繰り返す雨でなかなか作業が進みませんでしたが、何とか屋根まで設置、
後の仕上げは、時期が近くなってからということで。。。(;^ω^A

だれに冬眠してもらうかは、まだ未定ですが・・・

焦ることなく、これからの健康状態を見極めて、決めるつもりです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新メンバー。。。σ(^_^;)

2014年07月21日 22時11分51秒 | マルギナータリクガメ
前回の記事の最後の画像・・・

13日の『レプタイルズフィーバー2014』からの帰り道、ブルーのコンテナの中は・・・








マルギナータリクガメ、サブアダルト2個体です。


昨年初めて訪れた『レプタイルズ・フィーバー』ですが、
今年は、『たねくら市2014』『第12回九州レプタイルフェスタ』と続けての出展の後、
訪問するつもりにはしていなかったのですが、、、

直前になって、大阪訪問、イベント参戦を決めることになったのは、実のところ、
ネットで、関西の爬虫類ショップがマルギをペア販売している情報を知ったためです。

つい一月前の6/22に、マルギ♀いさを失ったばかり、
その一週前には、マルギ・ベビーふれあをお迎えしたばかりなのですが、、、( ̄Д ̄;;


もともと希少なマルギの♀ですが、ネット・オークションでの生体情報がなくなり、
♀の情報は更に目にする機会が少なくなっています。

その実情を見越したように、けっこうなお値段、しかもペア販売・・・
気の荒い地中海属の♂は単独飼育が基本、数が増えるとスペースと手間も、、、(-"-;A

それなりに交渉してみましたが、♀単独購入でもペアと差がないお値段とのこと、
かなりの予算オーバーではありましたが、多少は値切らせて頂いて、
取り敢えず、ペアでお迎えすることなりました。。。


我が家は動物取扱業、いざという時には、イベントで販売することも可能です。

と言いながら、ブリーダーとして、孵化仔をできるだけ直接販売する方針、
転売目的での購入より、飼育し続けるつもりでの購入を願っている立場ですので、
事情はともあれ、お迎えした仔を転売するというのは、できるだけ避けたいですが、、、

これから先ずっと我が家で飼育を続けるのか?まだ判りませんが、
まずは2かめ揃って受け入れることができる環境を整えていこうと思います。。。



当日、大阪から帰宅は夜になってからでしたが、取り敢えずは測定を。。。



マルギ♀


体重:1330g
甲長:215mm

マルギ♂じょじより一回り小さいですが、抱卵可能なサイズまで数年といったところ??

ヘルマンと違って、幼体では雌雄判別しづらいマルギですが、
このサイズになると雌雄がハッキリと、一目見て♀と判るお尻尾でした。

実はレップ・フィーバーでも♀として販売されているマルギがいましたが、
ふた回りほど小さいサイズ、♀という確信が持てず、購入に踏み切れず、、、(・Θ・;)



マルギ♂


体重:804g
甲長:184mm

見た感じ、手にした印象では、ヘルマン♂はびと同じか大きいくらい??
と思っていましたが、体重で少し小さいくらいでしたね。。。

フレアの広がりはこれからですが、凸凹がないキレイな甲羅、なかなかの美亀??
ショップで“悪過ぎ”と言われる程、元気な(荒っぽい)♂かめです。

その見た目、元気の良さが、ペアでの購入に踏み切った要因であることは、
間違いないです。。。(;^ω^A



お迎え当日からほぼ1週間、屋外飼育場の増員準備が整っていないのと、
状態の観察を兼ねて、かめ部屋の90cm水槽でそれぞれ、様子見を。。。

活動量・食慾は2かめとも良好なようなのですが、これまでの食餌内容のためか??
我が家の他のかめたちとは、嗜好がかなり違っているようです。

ハイビスカスやノゲシ等の花、キュウリやトマトの実野菜、
更にはかめ庭のブルーベリー・ブラックベリーにも関心を示さず、、、(゜д゜;)

これまでの仔は、初めて目にするキイチゴには、なかなか気付きませんが、
一度味を覚えると、夢中になっていたのですが・・・

専ら野草類の葉がお好み??2かめとも、特にヤブガラシが大好きのようですが、
桑の葉にはほとんど手を付けていないような!?


お迎えしてから1週間が過ぎ、名前をどうするか?という話も出てはいますが、
取り敢えずは、‘まる子’‘まる男’と呼んでいます・・・



まる子(仮)



まる男(仮)


連休に入ってから、交互にかめ庭に出てもらうと、広いところが嬉しいのか?
キョロキョロと辺りを見回しながら、元気に走りまわっておりました。。。

まる男(仮)は、芋蔓がお気に入りのようで、イモ畑の畝を登ったり、掘ったり、、、



そして昨日、屋外飼育スペースに改良を加え、全員を屋外飼育に移行しました。



西側飼育スペース


右から、ヘルマン♂はび用、ヘルマン孵化仔♂ふぃん用、3♀用、
左手前が2チビかめ用です。

東側飼育スペースの、これまでのはび用のところに、まる男(仮)が入ります。


改良といっても、同じ枠内で仕切りを変更して、スペースを増やしたため、
個々のスペースは狭くなってしまったのですが、、、

その分、日差しと風通しが良くなるよう、2段ブロックの仕切りを外して、
ネットと板で仕切りを作りました。

犬猫用サークルケージのネットを、高さ45cm程になるよう杭で固定し、
下25cm程を板で塞いだ造りです。

ネットになった分、乗り越える余地も?あり得る気もしますが、
乗り越えたとしても、ネットで囲った枠の中の、隣のスペース、
ヘルマン父子なら、他への危害は大きくならないと思っています。


取り急ぎの改良での、3♀の共同生活、全員の屋外移行となりましたが、
それぞれの個体の様子を十分に観察して、環境改善に努めていきます。




それから・・・

先月にお迎えして、一月が過ぎた、マルギ13CBふれあ。





雨対策に不安のあるチビかめ飼育スペース、雨に加えて、先日の台風、
しばらくは、ヘルマン13孵化仔こるもと伴に、屋内生活が続きましたが、
先週末から2チビ揃って、再び屋外生活へ。



左:ふれあ  右:こるも


観察している限りでは元気で食欲もありそうですが、
環境の変動?大きなこるもとの力関係??もあってか、
体重の伸びが小さいのが気になるところ、、、(゜_゜i)

屋内での単独飼育を検討しているところです。。。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルギ♀いさ、逝ってしまいました、、、

2014年06月22日 21時49分07秒 | マルギナータリクガメ
先日から強制給餌を続けていた、マルギ♀いさ、
今日の午後、息を引き取りました・・・





今朝の強制給餌、温浴中に排泄を確認して、ケージに戻ってもらい、
お昼前に気付くと、グッタリとして、触っても反応なく、
時々苦しそうに口を開けるのが、精一杯な状況、、、
午後から、隣県の動物病院に連絡し、向かったのですが、
途中で、力尽きてしまいました。

何度となく、苦しい思いをさせてしまった、いさ・・・
安らかに眠ってほしいです。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のマルギ事情に・・・

2014年06月15日 22時08分28秒 | マルギナータリクガメ
先週金曜日(6/6)に左後肢付根に膿の形成を確認した、マルギ♀いさ、
翌日土曜日の診察から、抗生物質注射と消毒による治療を開始、
6/11(水)からは、強制給餌を始めていますが・・・





膿による後肢の傷は見た目に回復、長く続いていた鼻水はほぼ治まり、
トマトなど嗜好性の高いもの中心ではありますが、食餌を摂るようになり、
砂を含んで固くなった排泄物を、少しづつ排泄し始めました。。。ε=(。・д・。)

治療開始当初は、朝は注射と消毒、晩に可能なら消毒の実施でしたが、
強制給餌開始後は、日中の起きている間の消化・吸収、食欲促進を期待して、
朝は強制給餌、晩に注射を行うよう切り替えています。



今日は、抗生物質注射の最終日、再診に行けたらと思っていたのですが、、、

急な都合ができ、最後の注射を残して、朝から橋を渡って県外へ。。。



その帰り道・・・





橋を渡って出掛けることが決まって、何気に某ショップの情報を調べると、
ヘルマン・マルギの入荷情報がっ!

ヘルマンの次はマルギの孵化仔をっ!と願っておりましたが、
繁殖を焦ることができない、我が家のマルギ・ペアの今の状況・・・


入荷情報に惹かれ、寄り道してしまいましたっ(;^ω^A


2013ドイツCBのマルギナータリクガメ、その場に居た10数匹のうちの1匹、
じっくりと選んで、お迎えを決めました。

帰りの道中、元気に暴れまわって、しっかりと大きなう〇こを2つ排泄(;´▽`A``





連れて帰ってから、まずは温浴、そして測定を。。。





体重:46.5g
甲長:62mm


甲羅模様は、黒と白がわりとはっきりと、頭は白っぽい仔です。







このサイズで雌雄判別は困難ですが、マルギの流通状況では♂の可能性大!?

ちなみに実家は、我が家のヘルマン父かめ・はびと同じブリーダーさんです。



そして早速、名前を決めましたっ

ガラパゴスで訪れた島の1つ「フロレアーナ島」から、





“ふれあ”ですっ(^O^)


響きは女の仔っぽいですが、フレアといえばマルギ♂の特徴、
どちらでもよいか?ということで。。。


取り敢えずは屋内ケージ、単独で様子を見て、我が家に慣れてもらいますが、
あわよくば、ヘルマン2013孵化仔こるもと、一緒の屋外スペースへと目論んでいますが、
倍以上の体重差、果たして!?



昨年に続いて、孵化仔たちを見送った後での、衝動からのお迎えでしたが、、、

また少し賑やかになりそうな我が家  、
今後ともよろしくお願いいたします。。。《(_ _)》
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする