海と亀

飼ってるリクガメ(マルギナータ、ヒガシヘルマン)のこと、たまに趣味のダイビング、ちょい釣のこと

月末の成長記録~2012年11月後編

2012年11月26日 23時39分02秒 | 成長記録
昨日報告の続き、12孵化仔たちの測定結果を。。。

昨日の日曜日、朝の食餌(遅めの、、、)前、温浴後の測定です。



前左:どぉぶ  前右:ぶぅび  奥:もっく



左:12孵化仔6号  中:12孵化仔5号  右:12孵化仔7号  奥:12孵化仔8号


温浴中は排泄なし、遅めの時間で、すでに排泄済みの仔もいたようです。。。 


今回も体重と甲長の測定


もっく




30.5g (前月比 7.5g↑)
52mm (前月比 6mm↑)


ぶぅび




28.6g (前月比 6.7g↑)
52mm (前月比 6mm↑)


どぉぶ




34.0g (前月比 9.3g↑)
55mm (前月比 8mm↑)


12孵化仔5号




18.0g (前月比 5.5g↑)
41mm (前月比 6mm↑)


12孵化仔6号




14.0g (11/17比 1.6g↑)
38mm (11/17比 2mm↑)


12孵化仔7号




14.9g (11/17比 0.8g↑)
39mm (11/17比 1mm↑)


12孵化仔8号




13.5g (11/17比 0.6g↑)
38mm (11/17比 2mm↑)






上の3兄弟は食欲旺盛っヽ(^o^)丿

中でも、どぉぶはいつみても食べてる感じ、見た目に一回り大きい印象、
体重・甲長も差が出てきました。。。


立ち上りがゆっくりに見えた5号ですが、一月が経ち、
しっかり食欲上がって、体重も伸び出しましたっ(°∀°)b


下の3兄弟は徐々に食欲上がってきて、一週間前後から排泄も確認。

7号は見た目にも一番活発で、食欲しっかり上がってますっ
8号は活発に動き回ってますが、食餌量はもう少し、、、
6号は動きは大人しめですが、着実に食餌量は増えています。





下の3兄弟は食餌量・排泄量を見極めるまで、もうしばらくは単独生活、
代謝を上げるよう、5号を含め、高めの温度設定にしています。

一方で、行動・食餌とも十分過ぎるほどに上がっている上の3兄弟、
設定温度を下げようと、90cm水槽を仕切って、別々に温度管理をしています。

結果的に、5号も単独生活になっています。。。




そして、、、

昨日の測定を終えてから、朝採れ野草でのお食餌タイムヽ(^。^)ノ


ここで、我が家ではお馴染みのこの野草・・・


ホトケノザと12孵化仔8号


他所では不評という声の多いホトケノザ、我が家ではなぜか?好評、
上の3兄弟までは、すでに確認済みですが・・・



12孵化仔7号


昨日のメニューは、オニタビラコ、タンポポの葉、ハコベとホトケノザ、
これからの冬場、春に向けての定番メニューです。。。



12孵化仔5号


しっかり葉っぱまで食べてますっ(^O^)



12孵化仔6号


嘴にクサフジの花を着けながら、ホトケノザもガッツリと!!


8号は花中心に控えめでしたが、取り敢えずみんな食べてくれました(^~^)


その中でも、7号は・・・





餌皿からこぼれたホトケノザをしつこく追いかけ回し、、、
一本だけとはいえ、茎だけ残して食べつくしてしまいました!(ノ゜ο゜)ノ



なぜか我が家では、もれなく好評なホトケノザ、
我が家のかめずが特別なのか?
この地域のホトケノザが違うのか??

いずれにしても、野草が寂しくなるこれからの時季、
安定して入手できる野草をしっかりと食べてくれるかめたち、
季節に応じた恵みを与えてくれる自然に感謝です。。。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする