先週後半からしばらく続いた暖かさからは一転、
昨日からは再び冬の寒さとなりました。
3/7(月)に冬眠明けした、マルギ♂じょじ
マルギ♂じょじ
暖かくなった翌日3/8の朝には、かめ庭の飼育スペースに出てもらい、
春の日差しを一日満喫したようで、早速食餌も平らげて、
翌朝(昨日)には寝床から外を向いて休んでおりましたが・・・
雨が降り続けて、日中に気温が下がって行った昨日は、
やはり食餌には手を付けず、夜には寝床に潜っておりました。。。
予報通りの気温の低下、活性が下がってしまうのは予想していたこと、
日差しが当たって、冬眠床より温度が上がり易い飼育スペース、
暖かい日には出て来てくれると思います。
初日に食べた食餌をちゃんと消化できるのか?気になりますが、、、
再び気温が下がったところで、タイミングを逃していた冬眠経過の確認、
今日夕方、まだ明るいうちに実施しました。
冬眠中の8かめの、位置と見た目の状態の確認と体重測定、
( )内は前回2/7からの体重の増減です。
まずは、単独冬眠床のマルギ♂ばる
マルギ♂ばる
ほぼ同じ位置と深さ、10数cmのところですが、なぜか?頭を下に向けて、
深く潜ろうとする体勢です・・・!?
872g(2g↓)
続いて♂冬眠床のヘルマン父子・3かめ、今回も出てきた順番に
ヘルマン13孵化仔♂こるも
位置と深さはほぼ同じ底ですが、向きが反対になっています。。。
499g(1g↓)
左:ヘルマン♂はび 右:ヘルマン11孵化仔♂ふぃん
前回もかなり近い位置で、危険な気配を感じておりましたが、
しっかりくっついて、子・ふぃんが父・はびに突っ込み、
はびの下に潜り込もういう体勢、、、
ふぃんは底、はびは潜り込まれた分、底から浮いたくらい。
ヘルマン11孵化仔♂ふぃん
471g(2g↓)
ヘルマン♂はび
910g(3g↓)
お互いに刺激し合って、体力の消耗が気掛りでしたが、
体重減は、それ程目立ったものではないようです。。。
冬眠位置は出来るだけ動かさないようにしていますが、
さすがに少し離れてもらいました。
最後は3♀と雌雄不明のふれあの、♀冬眠床。
マルギ13CBふれあ
位置と深さはほぼ同じ10cm程度ですが、ばると同じく、
頭を下に潜ろうとする体勢です??
327g(1g↑)
マルギ♀ちゃご
深さは10cm強でほぼ同じですが、位置は前方に進んで、
重なり合っていたヘルマン♀えぱとは少し離れたようです。。。
1897g(1g↓)
中央:ヘルマン13♀えぱ 左前:ちゃご
前えぱは回までとほぼ同じ位置、やや深く30cm弱のところ、
向きも少し変えています。
643g(2g↓)
中央:ヘルマン♀くう 左:えぱ
えぱと少し離れましたが、それ程変わらない位置、深さ20数cm。
1124g(3g↓)
ふれあの1g増は測定誤差として、他7かめは3g以内の減少。
それぞれ位置と体勢を微妙に変え、暖かさで活性が上がり始めたところ、
ある程度予想した範囲の減少です。。。
向う一週間程はそれ程気温が上がらない日が続く予報ですが、
これからは、気温次第でいつ起きてきてもおかしくない時季、
気を引き締めて観察を続け、準備・対応していきます。。。
昨日からは再び冬の寒さとなりました。
3/7(月)に冬眠明けした、マルギ♂じょじ
マルギ♂じょじ
暖かくなった翌日3/8の朝には、かめ庭の飼育スペースに出てもらい、
春の日差しを一日満喫したようで、早速食餌も平らげて、
翌朝(昨日)には寝床から外を向いて休んでおりましたが・・・
雨が降り続けて、日中に気温が下がって行った昨日は、
やはり食餌には手を付けず、夜には寝床に潜っておりました。。。
予報通りの気温の低下、活性が下がってしまうのは予想していたこと、
日差しが当たって、冬眠床より温度が上がり易い飼育スペース、
暖かい日には出て来てくれると思います。
初日に食べた食餌をちゃんと消化できるのか?気になりますが、、、
再び気温が下がったところで、タイミングを逃していた冬眠経過の確認、
今日夕方、まだ明るいうちに実施しました。
冬眠中の8かめの、位置と見た目の状態の確認と体重測定、
( )内は前回2/7からの体重の増減です。
まずは、単独冬眠床のマルギ♂ばる
マルギ♂ばる
ほぼ同じ位置と深さ、10数cmのところですが、なぜか?頭を下に向けて、
深く潜ろうとする体勢です・・・!?
872g(2g↓)
続いて♂冬眠床のヘルマン父子・3かめ、今回も出てきた順番に
ヘルマン13孵化仔♂こるも
位置と深さはほぼ同じ底ですが、向きが反対になっています。。。
499g(1g↓)
左:ヘルマン♂はび 右:ヘルマン11孵化仔♂ふぃん
前回もかなり近い位置で、危険な気配を感じておりましたが、
しっかりくっついて、子・ふぃんが父・はびに突っ込み、
はびの下に潜り込もういう体勢、、、
ふぃんは底、はびは潜り込まれた分、底から浮いたくらい。
ヘルマン11孵化仔♂ふぃん
471g(2g↓)
ヘルマン♂はび
910g(3g↓)
お互いに刺激し合って、体力の消耗が気掛りでしたが、
体重減は、それ程目立ったものではないようです。。。
冬眠位置は出来るだけ動かさないようにしていますが、
さすがに少し離れてもらいました。
最後は3♀と雌雄不明のふれあの、♀冬眠床。
マルギ13CBふれあ
位置と深さはほぼ同じ10cm程度ですが、ばると同じく、
頭を下に潜ろうとする体勢です??
327g(1g↑)
マルギ♀ちゃご
深さは10cm強でほぼ同じですが、位置は前方に進んで、
重なり合っていたヘルマン♀えぱとは少し離れたようです。。。
1897g(1g↓)
中央:ヘルマン13♀えぱ 左前:ちゃご
前えぱは回までとほぼ同じ位置、やや深く30cm弱のところ、
向きも少し変えています。
643g(2g↓)
中央:ヘルマン♀くう 左:えぱ
えぱと少し離れましたが、それ程変わらない位置、深さ20数cm。
1124g(3g↓)
ふれあの1g増は測定誤差として、他7かめは3g以内の減少。
それぞれ位置と体勢を微妙に変え、暖かさで活性が上がり始めたところ、
ある程度予想した範囲の減少です。。。
向う一週間程はそれ程気温が上がらない日が続く予報ですが、
これからは、気温次第でいつ起きてきてもおかしくない時季、
気を引き締めて観察を続け、準備・対応していきます。。。