ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
海と亀
飼ってるリクガメ(マルギナータ、ヒガシヘルマン)のこと、たまに趣味のダイビング、ちょい釣のこと
孵化開始しましたっ
2015年09月22日 11時46分08秒
|
孵化
ヘルマン11♀もあ、昨日ポロリ産卵したところですが、
7/31(金)の1stクラッチのおたまごのうちの1つ、
つい先ほど、孵化開始を確認しました。
初めてのもあの孵化仔、無事に誕生してくれることを
願って、見守ります。。。
コメント (4)
やっと産んでくれました。。。
2015年09月21日 21時12分47秒
|
産卵
先月30日(日)に、触診で抱卵が発覚したヘルマン11♀もあ、
その日のうちにかめ部屋の産卵床設置ケージに移って頂きましたが・・・
その後は、産みそうな気配は見受けられず、暖かなケージの中で、
喰っちゃ寝の日々、、、
当初から、触診では3回に1回程度、左後肢付根に僅かに触れる程度、
おたまごが容易に動いて、今回は少な目?もしかすると1つかも??
などど推測していました。
それが先週半ば頃から、温浴排泄後の体重が僅かに減少したように思え、
触診でもすっかり触れなくなり、いつの間にか産んだのか!?と、
二度ほど産卵床を掘り返してみましたが、おたまごは見当たらず、、、
触診で確認できないまま、一週間以上が過ぎてしまい、
触れていたモノはおたまごではなかったのか!?と自分を疑い出したころ、
一昨日、久しぶりに触診で確認できました。
が、当の本かめは・・・
相変わらず、産みそうな様子はなく、喰っちゃ寝の生活、、、
目立った体重増加もありませんし、お腹が軽く感じられて、、
抱卵していることに気付いてないのでは??と疑いたくなります・・・
そしてシルバーWに入り、昨日まで仕事だった私にとっては、
今日は3連休の初日、朝からいつもの山道に野草採集へっ!
と、その前に、もあの温浴と体重測定を済ませ、
穴を掘る様子はないと確認してから出かけました。
2時間程経って帰宅すると・・・
!?
ホントに、抱卵に気付いていなかったのかもしれません、、、???
我が家では初めてのポロリ産卵です、、、
産卵の気配が見られないため、あまり加水しておりませんでしたので、
乾ききって砂のようになった産卵土、もあが後肢で掻き続ける土の上で、
うごめいておりました、、、
おたまごを拾い上げて確認しましたが、罅は見当たらず、
乾ききって砂のような産卵土で、おたまごが容易に動いたのが、
幸いしたような気がします・・・!?
転がり続けていたと思われるおたまご、どちらが上とも言えないでしょうが、
一応×印と‘も 6’と記し、測定してから、孵化器に入れました。
おたまごの重量・サイズは、
重量(g) 長径(mm)/短径(mm)
No.6 15.0 37 / 27
これまで2回の産卵の5つのおたまごの、ほぼ平均くらいのサイズ。。。
産卵後のもあの体重は・・・
今朝温浴後:634g → 627g
温浴直後からそれなりに食餌をしており、微妙な減少です。
今回の抱卵、数は多くはないはず?と思っていますが、
果たして、この1つで終りなのか!?念のため、産卵土に加水して、
もう少し様子を見ていようと思います。。。
それから・・・
8/12のもあの2ndクラッチの2つのおたまごですが、
白濁しなかった大きいほうは、4週目に液漏れがみられ、
爆発の可能性が高いため、孵化器から取り出しました。
一方の白濁を確認していた方のおたまごのほうも、
いつの間にか発生が停止してしまいました。
原因は不明ですが、少なからず栄養不足だったように思っています、、、
今回も、前回の産卵から僅か2週間半での抱卵発覚、
果たして有精卵なのか??栄養は十分に足りているのか???
気になりますが・・・
可能性を信じて、環境を整えて、しっかりと管理するだけです!
そして、7/31の1stクラッチの3つのうち2つは、順調に?発生が進んで、
今日で52日目、平均孵化日数まであと4日です。
もあにとって、初めての孵化仔たち、無事に出てきてほしいものです。。。
コメント (4)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#ペットブログ
自己紹介
がびおです。 瀬戸内在住 ♂
つま(のこのん)とリクガメ??匹(マルギ、ヘルマン)と暮してます。
2012年10月 動物取扱業登録
最新記事
ご来場、ありがとうございました-2024.12/8岡山
ご来場、ありがとうございました-2024.11/10神戸
ご来場、ありがとうございました-2024.9/22東京
ご来場、ありがとうございました-2024.8/18名古屋
24えぱ7号・24もあ5号誕生ヘ(^o^)ノ
24もあ2号・3号・4号誕生\(^^@)/
24もあ1号、24えぱ6号誕生!!
24えぱ5号誕生(^◇^)
24えぱ4号誕生っ(o゚▽゚)
24えぱ2号、3号誕生\(^O^)/
>> もっと見る
最新コメント
がびお/
ご来場、ありがとうございました-2024.11/10神戸
ヨシカワ/
ご来場、ありがとうございました-2024.11/10神戸
がびお/
ご来場、ありがとうございました-2023.10/22大阪
RK/
ご来場、ありがとうございました-2023.10/22大阪
がびお/
ご来場、ありがとうございました-2023.6/11名古屋
Unknown/
ご来場、ありがとうございました-2023.6/11名古屋
がびお/
ご来場、ありがとうございました-2023.6/11名古屋
ナルト/
ご来場、ありがとうございました-2023.6/11名古屋
がびお/
ご来場、ありがとうございました-2023.3/19岡山
ばん/
ご来場、ありがとうございました-2023.3/19岡山
カテゴリー
かめず
(37)
マルギナータリクガメ
(29)
ヘルマンリクガメ
(34)
産卵
(88)
孵化
(214)
成長記録
(162)
冬眠
(128)
記念日/思い出
(52)
野草・菜園
(28)
その他の生き物たち
(9)
イベント
(70)
スクーバ・ダイビング
(2)
釣
(2)
日記
(4)
カレンダー
2015年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年03月
2023年02月
2022年03月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
ブックマーク
kamenokocafe
検索
ウェブ
このブログ内で
ランキング参加中
にほんブログ村
リクガメ ブログランキングへ
PVランキング
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』