昨日お昼前に孵化開始を確認していた、ヘルマン♀くうの1stクラッチに
3つ目のおたまご、今朝孵化器を確認すると・・・
おたまごが傾いて、もがいておりました、、、、
もちろん、おたまごの向きを直して、孵化器に戻しておきましたが、
それから1時間ほど経って、様子をみると・・・
またもひっくり返ってました、、、、
というか、慌て過ぎ!?ヨークサックはだいぶ吸収されていますが、
孵化開始確認から21時間程、かなり早いペースでの孵化完了です。。。
何はともあれ、18くう3号、無事に誕生です。
16.8g
5/23のヘルマン♀くうの今年の1stクラッチから54日目、
5つのうちのNo.5、21.2g、40mm/31mmのおたまごから、
16.8gでの誕生でした。。。
我が家ではこれまで、どちらかというと甲羅の後方から
甲板の形成に乱れを生じたような多甲板が多かったのですが、
これまでなかったタイプの多甲板です。。。
そして実は昨日午後、No.5より3時間程遅れてもう一つ、
No.1のおたまごの孵化開始を確認していたのですが・・・
こちらはかなりのんびりしていますね。。。
くうの1stクラッチの5つのうち、残っているNo.4は無精卵、
我が家のヘルマンでは、今年最後の孵化になるかもしれません。。。
3つ目のおたまご、今朝孵化器を確認すると・・・
おたまごが傾いて、もがいておりました、、、、
もちろん、おたまごの向きを直して、孵化器に戻しておきましたが、
それから1時間ほど経って、様子をみると・・・
またもひっくり返ってました、、、、
というか、慌て過ぎ!?ヨークサックはだいぶ吸収されていますが、
孵化開始確認から21時間程、かなり早いペースでの孵化完了です。。。
何はともあれ、18くう3号、無事に誕生です。
16.8g
5/23のヘルマン♀くうの今年の1stクラッチから54日目、
5つのうちのNo.5、21.2g、40mm/31mmのおたまごから、
16.8gでの誕生でした。。。
我が家ではこれまで、どちらかというと甲羅の後方から
甲板の形成に乱れを生じたような多甲板が多かったのですが、
これまでなかったタイプの多甲板です。。。
そして実は昨日午後、No.5より3時間程遅れてもう一つ、
No.1のおたまごの孵化開始を確認していたのですが・・・
こちらはかなりのんびりしていますね。。。
くうの1stクラッチの5つのうち、残っているNo.4は無精卵、
我が家のヘルマンでは、今年最後の孵化になるかもしれません。。。