今シーズン冬眠の10かめのうち、まだ起きていなかった11ヘルマン孵化仔♂ふぃん、
気温が上がった4月末にも出てくる気配はなく、G.W.に入っても、、、
ついに昨年の父かめ・はびの5月1日の冬眠明け(令和待ち!?)よりも更に遅れ、
5/2朝から強行手段に。
冬眠床ごと外へ。。。
暑いくらいになったこの日、中で動いた気配はあるものの、、、
翌5/3は雨で気温が上がらない予報でしたので・・・
パラソルと半分蓋で雨対策。
動いた形跡があった近くの側面と底面2カ所に、貼るカイロを。
しかし、多少動いた気配はあったものの、やはり温度が上がりきらず、、、
そして昨日5/4,曇り空ながら朝から暖かく、昼過ぎには陽が差して、
この時期らしからぬ暑さになったのですが・・・
一時床材が活発に動いていたのですが、、、
午後からの日差しで冬眠床の中もかなりの高温になったはず!?
さすがに心配になり、日が暮れる前に生存確認することに。
床材を取り除いていくと、冬眠床のほぼ真ん中、ほぼ底に甲良が。。。
この状態で様子を見ていると、
向きを変えて、床材の隙間から、しばらく周りの様子を伺ってから、
出てきました。
更にしばらく周りの様子を確認してから、
無理矢理でしたが、やっと冬眠明けと言うことで!?
状態と体重を確認。
513g(-9g:前回2/2比、-22g:昨年11/1冬眠入時比)
体重も見た目の状態も問題なさそうで、一安心です。。。
薄暗くなっていましたが、十分な暖かさでしたので、しばしかめ庭へ。
半年以上の冬眠からの目覚め、さぞかし身体が乾いているはず??
と思っていましたが・・・
水入れをスルー、、、
実は画像はありませんが、夜になってから物音がして飼育スペースを覗くと、
真っ暗な中、水入れに浸かっておりました。。。
気温が上がった4月末にも出てくる気配はなく、G.W.に入っても、、、
ついに昨年の父かめ・はびの5月1日の冬眠明け(令和待ち!?)よりも更に遅れ、
5/2朝から強行手段に。
冬眠床ごと外へ。。。
暑いくらいになったこの日、中で動いた気配はあるものの、、、
翌5/3は雨で気温が上がらない予報でしたので・・・
パラソルと半分蓋で雨対策。
動いた形跡があった近くの側面と底面2カ所に、貼るカイロを。
しかし、多少動いた気配はあったものの、やはり温度が上がりきらず、、、
そして昨日5/4,曇り空ながら朝から暖かく、昼過ぎには陽が差して、
この時期らしからぬ暑さになったのですが・・・
一時床材が活発に動いていたのですが、、、
午後からの日差しで冬眠床の中もかなりの高温になったはず!?
さすがに心配になり、日が暮れる前に生存確認することに。
床材を取り除いていくと、冬眠床のほぼ真ん中、ほぼ底に甲良が。。。
この状態で様子を見ていると、
向きを変えて、床材の隙間から、しばらく周りの様子を伺ってから、
出てきました。
更にしばらく周りの様子を確認してから、
無理矢理でしたが、やっと冬眠明けと言うことで!?
状態と体重を確認。
513g(-9g:前回2/2比、-22g:昨年11/1冬眠入時比)
体重も見た目の状態も問題なさそうで、一安心です。。。
薄暗くなっていましたが、十分な暖かさでしたので、しばしかめ庭へ。
半年以上の冬眠からの目覚め、さぞかし身体が乾いているはず??
と思っていましたが・・・
水入れをスルー、、、
実は画像はありませんが、夜になってから物音がして飼育スペースを覗くと、
真っ暗な中、水入れに浸かっておりました。。。