今日はミニチュア仲間のmさんと、昭和初期に建てられたスパニッシュ様式の洋館旧小笠原伯爵邸のレストランでのランチです
重厚な造りの玄関を入り通されたのは、中庭の見える明るいテラス席
食前酒に続き「ごぼうの軽いテクスチャー 野菜のタルタル」ほんのり温かいムース状のごぼうの下には小さくカットされたイカとキャビア、キャビアの味は全然感じられませんでしたが
「スモークしたあかね卵 チョリソーのミガス ピメントンデラベラのアリオリ」
「オマール海老のアロスメロッソ」添えてあるリゾット・ソースにもエビのお出しが効いていてエビ好きには堪えられない逸品
「ハタのアサード 茄子のボンボン ピキージョピーマンソース」ぷりぷりしている身、茄子のボンボンが可愛いもちろんフォークを入れるととろりとしたソースです
「イベリコセクレト 栗のピューレ ガローチャチーズのエスプーマ」濃厚なイベリコ豚に栗のソースがよく合います
追加でイベリコ豚の生ハム…濃厚でほんのりナッツのような生ハムにうっとりで半分以上食してハッと気づき撮りました
やはりお水は有料じゃ
「柿のソルベテとスープ 抹茶のクリスタル」
「ラ・フランスともみじ パイのエラード シナモンのエアケーキ」
平日限定サービスで小菓子がワゴンでサービス
スペイン料理ってパエリアぐらいしか食べたことないんですが、まるで会席料理のような季節感のあるお料理でした
食後は館内を案内して頂き贅沢な気分の味わえるコースに大満足の一日
ランチにしては高額なので、チョッピリ罪悪感も…
明日からは年末のお掃除頑張ります
重厚な造りの玄関を入り通されたのは、中庭の見える明るいテラス席
食前酒に続き「ごぼうの軽いテクスチャー 野菜のタルタル」ほんのり温かいムース状のごぼうの下には小さくカットされたイカとキャビア、キャビアの味は全然感じられませんでしたが
「スモークしたあかね卵 チョリソーのミガス ピメントンデラベラのアリオリ」
「オマール海老のアロスメロッソ」添えてあるリゾット・ソースにもエビのお出しが効いていてエビ好きには堪えられない逸品
「ハタのアサード 茄子のボンボン ピキージョピーマンソース」ぷりぷりしている身、茄子のボンボンが可愛いもちろんフォークを入れるととろりとしたソースです
「イベリコセクレト 栗のピューレ ガローチャチーズのエスプーマ」濃厚なイベリコ豚に栗のソースがよく合います
追加でイベリコ豚の生ハム…濃厚でほんのりナッツのような生ハムにうっとりで半分以上食してハッと気づき撮りました
やはりお水は有料じゃ
「柿のソルベテとスープ 抹茶のクリスタル」
「ラ・フランスともみじ パイのエラード シナモンのエアケーキ」
平日限定サービスで小菓子がワゴンでサービス
スペイン料理ってパエリアぐらいしか食べたことないんですが、まるで会席料理のような季節感のあるお料理でした
食後は館内を案内して頂き贅沢な気分の味わえるコースに大満足の一日
ランチにしては高額なので、チョッピリ罪悪感も…
明日からは年末のお掃除頑張ります