私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

ベランダも冬の模様替え

2017年11月12日 | ガーデニング
暦の上では冬、色とりどりのビオラやガーデンシクラメン等が花屋さんの店頭に並んでいます。
もうビオラ買って植えなくてはと思いつつ、ミニチュア見通したつまでは我慢、我慢
その前にベランダも何とかしなくては…
先ずは自由奔放に伸びていたミケーラ

短くカットしスッキリ
別の場所に移動したミニバラのコーナーには

夏越ししたシクラメンを移動

夏から咲き続けています
結構咲いていたのでダメになるかと心配していましたが、蕾も沢山付いているので咲く続けそう

別のベランダに置いてあったので害虫被害無く一番状態が良い鉢

この鉢はいつもの夏越し状態、こんな感じで花は遅くから咲き始めます

古株で一番大きいガーデンシクラメンは青虫被害で葉・花が食害にあいオルトラン撒くも、それにも負けずたくましく成長した青虫に新芽も食べられてしまいました
半分あきらめながらも再度まんべんなくオルトランをまいておいた鉢、なんと新しい芽が出ています

この小さな鉢も葉の状態も悪く今にも枯れそうでしたが花一輪咲きました
新しい葉も出て、よく見ると脇から新たに芽が出てきています
今年の夏越しは6株中5株成功、今年はビオラだけ買いましょう
とにかくミニチュア

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする