![にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ](http://local.blogmura.com/aomori/img/aomori88_31.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ](http://food.blogmura.com/bentodanshi/img/bentodanshi88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3021_1.gif)
![青森](http://cdn.tripadvisor.com/img2/langs/ja/blog/blogger_silver_120x60.gif)
いつも応援ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/00/018f2ef78869bfe877368d8c88eddae7.jpg)
先日、レストラン喫茶ボンネットに久しぶりにお邪魔してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
3月25日から平内町のご当地グルメとして話題となっている平内ホタテ活御膳を頂く事が出来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
詳しくはホームページから確認してくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/29/88b167e06741aeac4943cae756e5a7dd.jpg)
食べ方の説明書きに目を通しながら配膳されるのを待ちます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/31/943d78a764ec89277c10b3c36a5193ab.jpg)
平内ホタテ活御膳 1200円
平内の活ホタテを5枚、ベビーホタテを5枚とお得な価格で楽しむ事が出来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
因みに、各店オリジナルは吸い物(ベビーホタテ入り)、香の物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/49/9b87fd2206ec8b0af2397d7b539d4494.jpg)
ベビーホタテのお寿司が3種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
左→マヨネーズを使用した海苔巻き
真ん中→ベビーホタテを唐揚にし、錦糸卵が添えられたお寿司
右→ベビーホタテのいなり寿司
予想以上に酢飯も大きく食べ応えもあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/77/9091f9ec4e429badaa253eb43e48b3f6.jpg)
串に刺さったホタテと野菜は焼いて、他のホタテは刺身で頂きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/41/33da316d32893de75d3db9cb02af3a4b.jpg)
左からホタテ醤油、真ん中はりんご塩タレ、右は辛味噌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
ホタテは縦、横、斜めにカットされているのですが、切り方で味わいが変わるのを初めて知りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
これ、贅沢ですよ~美味いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4e/cd4988d9a58ace3cfb2307d03f22ee20.jpg)
野菜とホタテを焼きながら、刺身や寿司と食べ進めるので忙しいですが(笑)
野菜は香ばしく、ホタテはレアな焼き加減で召し上がってくださいとの事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/70/1cb07eca64eab4761303776e5d3e3d15.jpg)
3種類のタレを全て堪能して、食感の違いなどを楽しみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
どのタレもホタテに良く合いましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/70/6ca7cbd2d2da12f7b49537db56b47ceb.jpg)
〆はホタテアイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
ホタテの風味とミルクが癖になりますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
もちろん、食べ終わった頃に提供されるので、溶ける心配もないですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
これだけ豪華なのに1200円ですから(笑)
コストパフォーマンスの高さにはビックリですし、大満足ですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
また近いうちに再訪したいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
レストラン喫茶ボンネット の場所はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓
住所:青森県平内町大字狩場沢字檜沢31ー21
営業時間:11時~20時
定休日:不定休
===コチラもよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
instagram / facebook / twitter
![青森](http://cdn.tripadvisor.com/img2/langs/ja/blog/blogger_silver_120x60.gif)