
美味しいモノ好きなみんなと2018年最初の集合は、
日本ワインと産直食材に拘ったSARU Wine Japan Bistro。
恵比寿(白金)や代々木上原にある人気のビストロが去年施工した
大手町パークビルディングにオープン!オサレな街の素敵なお店も
もちろん大好きですが、オフィス街に美味しいお店が出来るのは
こっちエリアのサラリーマン(私)にとってこれまたポイント高い!!
今、丸の内・大手町エリアは再開発の真っ最中。
大手町SARUのある大手町パークビルディングは駅直結
(千代田線が近い!)なので、絶賛極寒中の外を歩かなくていいから
ほろ酔い気分で電車に乗れます笑。
駅直結ビルの地下1階、飲食店が立ち並ぶ中黄色を基調とした
お店の入り口が目印。間口の広い、開放的な雰囲気でテーブル席のほか
ワイン樽を使った入り口近くの樽席も素敵!

乾杯でいただいたのはキスヴィンワイナリー「キスヴィン甲州スパークリング」♪
キスヴィンワイナリーは、日本ワインにも詳しい友達に聞いていた
今イチオシの山梨・塩山のワイナリー。まさかこんなに近くで会えるなんて嬉しい~!
ワイン好きなみんなで乾杯からボトルオーダー♡
とにかく日本中でこんなに日本ワインが作られているなんて!!と
圧巻の品揃え!で目移りしてしまいます(嬉)。
程よい熟成と共に蜜のような甘さを感じさせる香り、しっかりとした泡と
すっと喉に流れる飲み口は今まで飲んだ山梨ワインとは全く別モノ?!
噂通りの美味しいワインにますます気になるワイナリーになってしまった!
そんなスッキリなだけじゃないキスヴィンに合わせたのは、毎日数量限定の
"北海道八十士の生牡蠣"。初めて食べた"八十士(やそし)"の生牡蠣は、フォークに
乗せると『重っ(汗)』としっかり重みを感じるくらいの存在感。
大振りながら濃厚でしっかりとした旨味。スパークリングとの相性バッチリ!!
このセット、いくらでもいけるわー笑

"魚介の鍋島レモンマリネ、濃厚カブのソース"
新鮮な魚介とマリネするレモンやソースの野菜まで産地・農家さんまで
拘った、具材も贅沢な前菜でさっぱり&食欲増進!

"宮本三兄弟育てる最高に美味しいレンコンを羊腸にたっぷり詰めたサルシッチャ"
シャキシャキの歯ごたえとジューシーなお肉がぷりっぷりのサルシッチャ。
スパイスも効いていて、これはワインにもビールにもぴったり!

グラワインの種類も豊富なのもかなり楽しい!
もちろん日本のワインがずらり。
北海道から九州熊本、大分まで!!スパークリングを開けてからは、みんなで
グラスワインをチョイスして日本のワイン飲み比べタイムへ。
初めて飲んだ山形や広島のワインがかなり面白い!!
スッキリとした香りとは裏腹に蜜のような甘みのモノやワインでは
味わったことのない面白い発見がいっぱいありました。
こんな風に日本ワインをグラスで比べられるなんて、かなり貴重!


メインはSARU特製"豪快マグロの希少部位ステーキ"
お皿からはみ出そうなくらい大きい!マグロの尾っぽの部分を豪快に
食感も味わいもまるでお肉のみたい!!お肉のようなボリュームと
マグロの旨味が凝縮していて美味しい~~!!
かなり肉厚でボリューミーだったのにもかかわらずあっという間に完食。

"お好みパスタ(今回のチョイスは大根としらすのペペロンチーノ)"
こちらのお店ならではの面白いシステムで、
・パスタ
・パスタソース
・具材
をチョイスして仕上げてくれるというもの。
まず具材の"しらす"が即決まり、さっぱりめに"ペペロンチーノ"かな?
野菜はどうする??のタイミングでスタッフさんにオススメを伺うと
まさかの"大根"推し!!全くイメージできなかったけど、さすがいつも
いろんなパスタのオススメをされているだけあって、ドンピシャ!!
しらすのほんのり塩気と歯ごたえのいい大根のコラボ!美味しい締めでした◎

"ハギースパークリング重畳"
〆にも泡・・・は、呑んべいらしい苦笑

"桃・巨峰・リンゴのドライフルーツ"
ワインが残ったので、気になってたドライフルーツでゆったり美味しい
ワインや食事の余韻を楽しむのも好き。
ジューシーでフルーツそのまま?!みたいな程よい甘みです。
こんなにたくさんの日本ワインが楽しめるなんて!!
このワインのラインナップは、ワイン好きさんにはたまらないはずっ!
食材に拘った季節のおすすめ料理も絶品でした。
アクセス良し、美味しいとなったら通わない理由がない!!
次回はどんなワインに出会えるかな?今から楽しみなビストロです。
SARU Wine Japan Bistro (ダイニングバー / 大手町駅、竹橋駅、二重橋前駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7