![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d6/12562445921d4686cce138d19e9b1a44.jpg)
日本橋まではこんな旅でした♪
↑浅草雷門前の人力車駐車中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/51/512bf3f3ad7acdd933d29afaf73f6b46.jpg)
実家の近所を走っているので、ずーっと気になっていたこのバス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/73.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
東京駅丸の内口から日本橋~秋葉原~上野~合羽橋~浅草~両国を往復する"東京→夢の下町バス""。ちょっと近未来風のシルバーの車体に大きな窓、下町エリア観光バスです。両国へ行って終点の東京駅まで乗ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d5/2607ed4ee1872032883b004b3d17f413.jpg)
車内は、外国人の方向けに、英語や中国語、ハングルの音声・画像案内付き。通常の都バス料金(もちろん1日券もOK)で乗車可能。9:00~18:00台まで東京駅・両国駅を毎時00分・30分出発の30分間隔の運行です。座席の配置もゆったり、1番奥が丸い窓の特等席☆
上記エリアにしか走っていないため、知ってる人しか知らない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/20.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/21/f4cb88d1290a6f16ea78f6ca49e21575.jpg)
日本橋三越前の京都物産店にいるせんとくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e6/5e9e75a851c0675e0f0687036a28c16d.jpg)
見慣れた雷門も、なんだか新鮮だったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/90/e18298239a96ab297dbc4557e8b214a9.jpg)
東京駅は北口OAZO(オアゾ)前~日本橋三越前~上野(東京駅方面:(おもちゃや)ヤマシロヤ前/両国方面:京成上野駅前)~合羽橋(菊屋橋:稲荷町と田原町の間)~浅草(雷門前)が便利な停留所かな。
普通のバスよりも停留所が少ないので、結構飛ばしてる?!浅草付近は若干混みあいましたが後はの~んびり景色を楽しめました。せっかくの近未来バスなのでお時間があれば是非?!