趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

春なのか?

2008年03月21日 20時56分26秒 | Weblog
3月も中旬になりました 電気代節約のブログだったが、この時期は一番電気使わない時期だから、他の節約話題。

最近、知人から98モバイルノート(年代物)をいただき、ど素人ながら、ハードディスクの交換に挑戦してみたのだ!

モバイルだけに、もともと5Gしかなく、メモリーも64MBなんとかわいらしい・・

とりあえず、メモリーを128MBにアップ。そしたら、ソリティアが高速に。すげー効果ビックリ

なんとリカバリCDROMもフロッピーもある。これはがんばって、ぼくの趣味のマシンにでもしようと決意!  が、しかし、外付けのCDを認識しないのである

 壁にあたった・・・・。めげずに頑張った。ようやく純正のCDROMをゲット!・・高かったのだ。 腹いっぱいおやつ食えたな

中古のハードディスクをゲットして、98を再インストール。

絶好調である。でもネットには繋がないよ~

ま、少しお金かかったが、これも立派な節約と再利用かな

飽きたら、子供のおもちゃにでもするか。でも、昔のパソコンは勉強になるな。

じゃーまた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする