昨日今更のようにLED電球の危険性に?気付いたのだが何もあわてる事はないと思う。
僕のように網膜をやられてからでは遅いのだが・・・。
最近もここ2ヶ月でまた近視が進んだ。50歳を超えて近視がさらに進むのはチト異常なんだが・・・その話は置いといて、僕のパソコンには100均で買ったUSB接続のLEDライトが接続してある。目が悪くなってきて、手元が見にくいからつけたのだが、昨日の情報からするとこれも要因の一つかもしれない。しかーし、ここで一工夫が浮かんだ。
僕は部屋の照明ゼロ円生活をここ5年くらい続けているが、LEDランタンやらなんやらでも外側の樹脂カバーにフロスト加工が施してあるLEDランタンは差ほどその光が目にきつく感じる事は無い。なので、この100均のUSBLEDライトにもフロスト加工を施した。
写真は施す前(向かって右・クリアーなカバー)と加工後のLEDライト。この商品メチャ明るいのだ。でもさすが100均。固体によって相当光にばらつきはある。フロスト加工はすりガラスのような加工の事。逆(フロスト→クリア)は大変だけどね。
難しい事をしてない。サンドペーパーをかけただけ。これだけで目に優しく感じるようになる。驚く事に、他のLED電球にも同じ事をしたら明るく感じるようになった。おそらくは、光の乱反射によるのだろう。目にも優しく(感覚)なっておまけに明るく感じるのなら、やった方が良い。うんうん。
数値的な事は計測機械が無いのでわからないが、目には相当優しくなったと思う。他にも色々試してみたいと思う。
てことで、写真は無いけどLED(電球)そのものは透明な樹脂で覆われているので、そこにサンドペーパーでフロスト加工。やはり同じ効果でました。光が優しく感じられ、おまけに明るさ感もアップです。ついでにLEDベビー球にも加工を施す。
うーんこちらは微妙だけど、やらないよりはやった方が目の中に光が入った時も眩しく感じない。てことは効果ありかな。
いやー気付かなかったなぁ~あ。こんな単純な事で今までの眩しさ感が緩和できるなんて。
でも、リビングとかのLED電球にはちょっと止めた方がいいかなぁ・・・。高価な電球だしね。それよりもブルーライト軽減シートを貼った方が現実的だな。
てことで、LED電球を眩しいと感じる方はお試しあれ。
僕のように網膜をやられてからでは遅いのだが・・・。
最近もここ2ヶ月でまた近視が進んだ。50歳を超えて近視がさらに進むのはチト異常なんだが・・・その話は置いといて、僕のパソコンには100均で買ったUSB接続のLEDライトが接続してある。目が悪くなってきて、手元が見にくいからつけたのだが、昨日の情報からするとこれも要因の一つかもしれない。しかーし、ここで一工夫が浮かんだ。
僕は部屋の照明ゼロ円生活をここ5年くらい続けているが、LEDランタンやらなんやらでも外側の樹脂カバーにフロスト加工が施してあるLEDランタンは差ほどその光が目にきつく感じる事は無い。なので、この100均のUSBLEDライトにもフロスト加工を施した。
写真は施す前(向かって右・クリアーなカバー)と加工後のLEDライト。この商品メチャ明るいのだ。でもさすが100均。固体によって相当光にばらつきはある。フロスト加工はすりガラスのような加工の事。逆(フロスト→クリア)は大変だけどね。
難しい事をしてない。サンドペーパーをかけただけ。これだけで目に優しく感じるようになる。驚く事に、他のLED電球にも同じ事をしたら明るく感じるようになった。おそらくは、光の乱反射によるのだろう。目にも優しく(感覚)なっておまけに明るく感じるのなら、やった方が良い。うんうん。
数値的な事は計測機械が無いのでわからないが、目には相当優しくなったと思う。他にも色々試してみたいと思う。
てことで、写真は無いけどLED(電球)そのものは透明な樹脂で覆われているので、そこにサンドペーパーでフロスト加工。やはり同じ効果でました。光が優しく感じられ、おまけに明るさ感もアップです。ついでにLEDベビー球にも加工を施す。
うーんこちらは微妙だけど、やらないよりはやった方が目の中に光が入った時も眩しく感じない。てことは効果ありかな。
いやー気付かなかったなぁ~あ。こんな単純な事で今までの眩しさ感が緩和できるなんて。
でも、リビングとかのLED電球にはちょっと止めた方がいいかなぁ・・・。高価な電球だしね。それよりもブルーライト軽減シートを貼った方が現実的だな。
てことで、LED電球を眩しいと感じる方はお試しあれ。