goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

年末が今回の寒気の山かも

2023年12月17日 15時29分29秒 | 環境に関する話題

初雪、初積雪の当地です。この冬はやっぱりドカ雪がありそうな感じです。10年前にも身動きが取れなくなるほどのドカ雪がありました。山間では何軒か古い空き家が雪の重みで潰れたそうです。滅多に雪の降らない(積もらない)山間部でドカ雪が降ると色々な事があります。

さて、データ的には地磁気の乱れがMAXになっています。その影響なのか、僕の体感も悪く、体が太平洋側へ持って行かれます。気を抜いて歩くと、おっとっと・・・て感じです。わかりますか? なんだか平衡感覚が失われているような・・・。そんな感じです。

目だった発震は無いようなので、このまま落ち着いてくれれば良いのですが、エネルギーは何らかの形で蓄えられるでしょうから、次の発震が怖いです。

寒波の状況ですが、今回の寒波(多分今期最強クラスと言われるでしょうけど)の山場は27日~28日頃だと思います。強弱を繰り返しながら、何度か列島を襲うと思われます。

今の所の感じでは(まだデータは提供されていません)、大晦日~年明け頃には、いったん寒波の南下が治まると推測します。降雪に関しては、JPCZの張り方次第です。太平洋側は南岸低気圧の影響ですが、今週とクリスマスの頃に影響を受けそう。寒気との兼ね合いで、降雪となります。

兎に角、今日は体がふらつく・・・辛い・・・。

それでも今日に感謝ってか・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする