GOKIGENRADIO

バーボングラス片手のロックな毎日

疑惑のホームラン 誤審は仕方が無い。

2015-09-14 18:45:56 | Talk is Cheap
9月12日の阪神広島戦。
延長12回の広島の攻撃で、田中が放った中越えの飛球。スタンドに入ったようにも見えたが、ボールはグラウンド内に跳ね返ってきた。審判団はインプレーと判断。その後のビデオ判定でも、覆ることはなく三塁打となった。

後でそのときの写真を見てみると(よくこんな瞬間画像撮れるなぁ)、なんとフェンスの向こうにボールが。ボールより観客のタイガーマスクの方が気になってしまうが、ボウールのこっち側にフェンスの編み目がある。ってことはこれはやはりスタンドイン、ホームランなのか?



今日14日にセ・リーグはこの誤審を認め、謝罪した。試合は成立してるから記録の訂正は行わないらしいが、誤審を認めて謝罪するのは結構異例だね。

「私がルールブックである」って昔ある審判が言った。
どんな競技でも審判が下した判断は絶対だ。審判から見えなかったり、後で写真やビデオで見たらジャッジが間違ってた事もあるだろう。それでも、審判は絶対だ。審判だって人間だから、機械のように冷静にしかも0.何秒の世界を瞬時に判断する事は難しい。
間違いはあるかもしれないが、サッカーや野球等のあらゆる球技、陸上競技、室内競技、格闘技でも審判は絶対でいい。
八百長や賄賂をもらってない限り・・・だが。

ルールに合わせてジャッジする競技の審判はまだいい。ボクシングの判定、フィギュアスケートや体操の採点などは難しいね。
ゴルフには競技委員はいても審判はいない。ルールブックがあり、すべてのプレーは自己責任と自分の判断でスコアをつける。ましてや普通のゴルフ場にはプレーヤーとキャディしかいない。ちょっとボールに触れてしまった。動いたように見えたが風のせい。何打打った。OBなのかワンペナなのか。同伴者に見えてない所でのプレーはごまかそうと思えばできる。でも、ズルをしても後味が悪いだけだ。だから紳士のスポーツと呼ばれる。

どんなスポーツでも本来はプレイヤーの自己申告でいい。
だけどプレーに熱中してたり、混戦状態では当事者にはわからない、見えない事が多すぎる。
だから審判(ジャッジする人)がいる。

今回のプレーだって、ボールを追ってフェンス越しに飛びついた阪神の藤川俊介には、どうだったかはわからないだろう。審判員もわからないだろうし両ベンチからは見えない。ボールがグラウンドに戻ってきてた。その事実だけ。まさかファンが乗り越えるのを防止するため2003年に設置された。鉄製の網(ワイヤー)に田中の打球が当たって戻ったなんて、まったくの偶然でしかあり得ない事実。

審判も人間だ。神でも機械でもないんだからミスジャッジもある。でもそれを責めてはイケナイ。
阪神が負ける試合を引き分けにしてもらったから言ってるんではない。なんなら、今度広島と戦うときは、1点ビハインドからはじめればいいじゃない?レスリングのようにね。

木下優樹菜の配膳位置に異議あり

2015-09-14 01:41:48 | FOOD&DRINK
木下優樹菜がインスタだったかtwitterだったかにアップした画像。
木下優樹菜はフジモンと結婚して子供が産まれてから、作った料理をたびたびアップしてる。
何度か見たが、その料理がおいしそうだとか、作ってみたいと思った事は無い。素人レベルの手料理にあまり興味は無い。
だが、今回の画像はちょっといただけない。

味噌汁が左で、ご飯茶碗が右に置かれてる。
本人も最初に「位置が違うと指摘されるでしょうが左派なんで」って断ってる。

今は、「別に好きに置いたらいいじゃない?」って言われるかもしれない。
でも、駄目だ、決まり事は決まり事。ただの家庭での食事だからって多分みんなは突っ込んだりしないんだろうけど、この女は料理本を出している。
料理本を出している以上、元芸能人であろうが、現主婦だろうが、料理人や料理研究家と同じ責任がある。
その人間が自分が食べやすいからって配置を変える?子供にそうやって教育していくのか?

誰がなんと言おうとご飯茶碗は左だ。
左利きだからとか取りにくいとかそんな事は関係ない。
フランス料理を食べに行って、フォークやナイフの位置、皿の位置なんか変えたりしたらどうなる?
えっ?家庭料理じゃないかって?家でマナーやモラル、タブーを教えないでどこで教えるんだ?

食事のマナーは家庭で教えるのが当たり前。
食べ方や箸使いから、マナーやタブー。それはお茶碗の持ち方からすべて含まれる。
最近はこれができてないし、家庭でも一汁三菜なんて食事じゃなくて、レトルトやインスタント、買ってきた惣菜が並び、好きなモノだけ食べる。更には別食。食事を一緒にするという習慣さえ無い家庭が増えた。

料亭、割烹、懐石、会席など行ったら笑い者になるか馬鹿にされる食事マナーや知識の無い人間が増えた。
別にそんなところには行かないからさって言う人がいるかもしれないが、将来、接待で使わなくならなかったり、あらたまった席を儲けなければイケナイ時はどうする気だ?
ファストフードやファミレス、定食屋をバカにする気はない。美味しいモノを手早く食べる事も職人や忙しい現代人には大事だ。ファストフードでスマホ片手にハンバーガー喰おうが、定食屋で漫画週刊誌を片手に食べようが、それはそれでいい。
でも、ちゃんとした場所でのちゃんとした作法を知らないと恥をかく。
子供の恥は親の恥。作法やマナーを知らない人に、店のお上も料理人もあえて指摘はしないだろうが、「もの知らん人やな」って影で笑われてる。

茶道を嗜む人はこの辺りはちゃんと理解してる。厳しい家庭に育った人や、親にそんなお店に連れて行ってもらってる人もわかってる。
よく、格差社会だって言うけど、食事の仕方ひとつでも格差が付けられてしまうのよ。

和食が世界遺産に登録された~て浮かれてる人たちよ。
先日も、これから海外に進出する為に日本酒の規定を厳しくしたが、そもそも日本人で、純米酒、吟醸酒、清酒、等の違いを知ってる人や、冷やから熱燗迄の温度の違いを知ってる人は何人いるんだ?(5度単位で呼び方は異なるぞ)
ちゃんとした食事マナーや作法も知らない人がどんどん増殖してる、この国の食事情の現状は見えてるか?

専門的なことはさておき、せめて基本の食事マナーやモラル、タブー、食文は学校教育で教えられないか?
家庭科の時間でもいい。料理の素材や旬、調理法だけでなく食事マナーも教えてくれ。
給食がスプーン食になっている時点でもう駄目なのかもしれないが、なんとかしないと笑われるぞ。