14日、熊本県の阿蘇山が噴火した。
噴火したのは阿蘇山・中岳第1火口、気象庁は阿蘇山の噴火警戒レベルを「2」(火口周辺規制)から「3」(入山規制)へ引き上げた。
桜島や口伊良部島、霧島。九州での火山活動が活発だ。でも、今回の噴火で人的被害が無かったのは何よりだ。昨年の御岳山の被害がかなり教訓になってて、各地の自治体が災害の際の避難や誘導、指示には念を入れてるからだろう。
ただ、気になるのは地元の観光業者。
箱根のときもそうだが、災害による被害や安全確保より、観光客が減る事ばかり気にしてる。
今回も阿蘇山の火口から約6キロ南で旅館を営む男性が「シルバーウイークで書き入れ時なのに」と心配していた。人命より商売の心配?
誰が好き好んで危険な場所に行く?
そんなところに行こうと思うのはテレビやメディアのレポーターやカメラマン以外には、好奇心旺盛な馬鹿か、恐いもの見たさの馬鹿。自然災害の脅威をなめてかかってる馬鹿しかいない。
そんな馬鹿な観光客が欲しいのか?いや、その観光客が落とすお金が欲しいだけだろ?災害に夜休業なら国や県に補助や補償してもらえよ。人命より安全よりお金が大事?
福島が未だ福島原子力発電所の事故による放射能、放射性物質の風評被害がおさまらない。
検査によって安全な食品だとか、ここは安全な場所なんだよって、頭では理解できても、国のデーターや数値の基準にいまいち信憑性を感じられないから躊躇してしまう。宮城で養殖されてる牡蠣や若布もそうだけど、まだ宮城で水揚げされたさんまやマグロは喰う気になれない。海は繋がってるから宮城県沖や福島沖を回遊して千葉で水揚げされたさんまだって、戻りカツオやマグロだって一緒の事なんだが・・・。
自然再蛾で観光客が減るって嘆くより、当旅館はこんな防災対策をしてる、こんなふうに宿泊客の安全を考えてる、万が一の場合はこのように避難してくれって防災マップやグッズも用意してるってアピールすべきじゃないのか?それが準備できてないなら、観光客を呼び込むな。危険だ。
各地で相変わらず地震が起きてて、大雨による被害もあった。どんなに科学が進んでも、自然には勝てない。
ネットでは「大仏建立をしなくては」って盛り上がってる。自然災害を沈める為には大仏を建て、仏様の慈悲を願いたいらしい。
この人たちは豊臣秀吉が天下太平の為、奈良の大仏や鎌倉の大仏に負けないくらいの大仏建立をしてたのを知らないのだろうか?その大仏の建造中、大地震が襲って、秀吉の城さえも崩壊。多大なる被害があった。建立中の大仏も被害にあい破損、「他力本願は何の役にも立たない」って英世比の怒りを買い建立中止になったのを知らないのだろうか?
ちなみに
東大寺盧舎那仏像、通称「奈良の大仏と大仏殿」は、治承4年(1180年)と永禄10年(1567年)の2回焼失してる。
高徳院の阿弥陀如来像、通称「鎌倉の大仏は」建武2年(1335年)に倒壊、大仏殿は応安2年(1369年)に倒壊している。
宗教や信仰を否定する気はない。でも、自然災害の脅威はいくら信仰心が強くても防ぎ用が無い事の方が多い。
ましてや金目当ての観光客狙いの不届きものに対しては神や仏の加護あるとは思えない。
噴火したのは阿蘇山・中岳第1火口、気象庁は阿蘇山の噴火警戒レベルを「2」(火口周辺規制)から「3」(入山規制)へ引き上げた。
桜島や口伊良部島、霧島。九州での火山活動が活発だ。でも、今回の噴火で人的被害が無かったのは何よりだ。昨年の御岳山の被害がかなり教訓になってて、各地の自治体が災害の際の避難や誘導、指示には念を入れてるからだろう。
ただ、気になるのは地元の観光業者。
箱根のときもそうだが、災害による被害や安全確保より、観光客が減る事ばかり気にしてる。
今回も阿蘇山の火口から約6キロ南で旅館を営む男性が「シルバーウイークで書き入れ時なのに」と心配していた。人命より商売の心配?
誰が好き好んで危険な場所に行く?
そんなところに行こうと思うのはテレビやメディアのレポーターやカメラマン以外には、好奇心旺盛な馬鹿か、恐いもの見たさの馬鹿。自然災害の脅威をなめてかかってる馬鹿しかいない。
そんな馬鹿な観光客が欲しいのか?いや、その観光客が落とすお金が欲しいだけだろ?災害に夜休業なら国や県に補助や補償してもらえよ。人命より安全よりお金が大事?
福島が未だ福島原子力発電所の事故による放射能、放射性物質の風評被害がおさまらない。
検査によって安全な食品だとか、ここは安全な場所なんだよって、頭では理解できても、国のデーターや数値の基準にいまいち信憑性を感じられないから躊躇してしまう。宮城で養殖されてる牡蠣や若布もそうだけど、まだ宮城で水揚げされたさんまやマグロは喰う気になれない。海は繋がってるから宮城県沖や福島沖を回遊して千葉で水揚げされたさんまだって、戻りカツオやマグロだって一緒の事なんだが・・・。
自然再蛾で観光客が減るって嘆くより、当旅館はこんな防災対策をしてる、こんなふうに宿泊客の安全を考えてる、万が一の場合はこのように避難してくれって防災マップやグッズも用意してるってアピールすべきじゃないのか?それが準備できてないなら、観光客を呼び込むな。危険だ。
各地で相変わらず地震が起きてて、大雨による被害もあった。どんなに科学が進んでも、自然には勝てない。
ネットでは「大仏建立をしなくては」って盛り上がってる。自然災害を沈める為には大仏を建て、仏様の慈悲を願いたいらしい。
この人たちは豊臣秀吉が天下太平の為、奈良の大仏や鎌倉の大仏に負けないくらいの大仏建立をしてたのを知らないのだろうか?その大仏の建造中、大地震が襲って、秀吉の城さえも崩壊。多大なる被害があった。建立中の大仏も被害にあい破損、「他力本願は何の役にも立たない」って英世比の怒りを買い建立中止になったのを知らないのだろうか?
ちなみに
東大寺盧舎那仏像、通称「奈良の大仏と大仏殿」は、治承4年(1180年)と永禄10年(1567年)の2回焼失してる。
高徳院の阿弥陀如来像、通称「鎌倉の大仏は」建武2年(1335年)に倒壊、大仏殿は応安2年(1369年)に倒壊している。
宗教や信仰を否定する気はない。でも、自然災害の脅威はいくら信仰心が強くても防ぎ用が無い事の方が多い。
ましてや金目当ての観光客狙いの不届きものに対しては神や仏の加護あるとは思えない。