GOKIGENRADIO

バーボングラス片手のロックな毎日

中国人バイトは接客業には向かない?

2015-09-28 05:02:45 | Talk is Cheap
最近、イラッとする事が多い。
短気なのは元々だが、特に最近気になる事が多い。

電車が到着した途端、待つ列を横から割り込んでくるバカ。
降りる人より先に乗り込んでくるアホ。
スマホいじくりながら歩いてるボケ。
子供が騒いでるのに知らん顔のマヌケ。
こんなのは日常茶飯事だ。

今回は中国人店員の接客にイラッとした事。
最近ではバイト代が安くてすむからか中国人の店員を使う店が増えた。でも、言いたい。中国人に日本の接客業は向かないぞ。

北浜のセブンイレブンの店員。煙草を買おうと思ってレジで「バージニアスリムデュオ2箱」って頼んだ。
いつもの店員ならスムーズに出してくれるが、今回は新人?の中国人。
後ろの棚も振り返らず「何番ですか?」って。なんて横柄な態度。さすが中国人。
なんで俺がわざわざ棚についてる番号を言わなアカンねん?銘柄がわからないんやったら「ごめんなさい、入ったばかりなんでわからないです。何番のものでしょうか?」って言われるならわかるよ。だけど覚える気もないのは丸わかり。横柄な態度は本国譲りか?
その後、いつもの店員が素早く取り出してくれて事なきを得たが、その中国人店員はふてくされたままだった。

ここは日本。お国ではどうかわからないが、日本の接客業には中国人は向いてないと思う。
ラーメン屋や中華料理の店でも中国人のバイトや店員がいるとこあるが、いつもイラッとさせられる。
郷に入れば郷に従え。それが嫌なら接客業につくな。お客様をイライラさせるだけだ。

最近ホルモン系の焼き肉に凝ってる。
今迄気にしていなかったが、地元にもチェーン店の「情熱ホルモン」があったので入ってみた。
ここの店員の接客を是非見習ってほしい。見事だ。
七輪に炭火で焼くスタイルのこの店。お一人様でもちゃんと説明してくれて、丁寧に接客してくれる。
肝心のホルモンの味は今イチで、冷凍物でガッカリなんだが、FCチェーンでここ迄の接客を徹底できるのは素晴らしい。
是非中国人で接客業のバイトをしてる人は、見習ってほしい。



高槻の駅付近の蕎麦屋。ここの店員の女の子の接客はすこぶる良い。店主であろう人の態度は最低に悪いが。
この店は通りに面したところで、そば打ちや麺打ちを見えるように実演してるので気になっていた。
で、今回入ってみたんだが、メニューを見てビックリ。蕎麦や饂飩のメニューはいいんだが、刺身や逸品もののメニューが多すぎる。
そば屋のサイドメニューは、焼き海苔や板ワサ、出汁巻き卵くらいで充分じゃないか?
なのに、刺身盛り合わせ、各種珍味、ご飯もの、そして日本酒や焼酎の数々。
これじゃぁそば屋じゃなくて蕎麦や饂飩も出してる居酒屋だよ。
頼んだカレー蕎麦はダマになってて、細切れのように短く、何じゃこれ?ってしろもの。
でもね、普通だったら「こんな店二度とくるか」って思うけど、店員の接客がいいから、「次回は定番のざるそばを試そうか」って気になる。
ざるそばとかでこの麺だったらキツいけどね。



中国人だからって偏見で見る気はないが、日本の接客業を見習って勉強してほしい。
味も評判も接客次第で評価変わるってことを知ってほしいな。





すだちと柑橘系

2015-09-28 03:53:18 | FOOD&DRINK
すだちの季節。漢字で書くと酢橘。読んで字のごとく酸っぱい。
カボス、ユズ、ダイダイはポン酢の原料御三家だ。スダチは小さくて使い勝手悪いからか、一般的には使われない。
でも、このスダチを絞って醤油と混ぜた自家製ポン酢。湯豆腐、ウマズラハギの鍋、豚シャブに合う。
このスダチを同じくシーズンの焼きたての秋刀魚にかけて喰う。旨い。
焼酎のソーダ割りに絞って入れて飲む。これも旨い。
すだちはこの季節重宝する。

以前のスタッフが地元徳島に戻って、しばらく経ってから連絡があった。
「実家でスダチが獲れたんですけど、要りませんか?」
それはありがたい。で、やり取りして『何箱要りますか?」って事だったんで、てっきり大阪で売ってる一箱10個くらいなもんかな?って思って「3箱」って言った。数日後届いた3箱は、一箱に100個くらい入ってる。さすが徳島、恐るべし徳島。
それから毎年送ってもらってるんだけど、さすがに今は一箱にしてもらってる。
だって大阪のスーパー等での市場価格、1個50円。これ全部でいくら?って。ちょっと遠慮しちゃう。

それ以来、今迄ちまちまと半分に切ったスダチを根気よく絞ってたのは何だったんだってくらい豪快に使えるのはありがたい。
たっぷりかけると風味も味も違うのよね。

でもさ、難点なのはすぐ黄色くなってくる事。
スダチは果汁を絞って冷蔵庫で保管しても結構保つらしいが、そこ迄する必要がないくらい使い切る。又は店のお客様に配る。
勿論黄色くなっても使える。酸味がまろやかになるくらいなもんだ。

そう考えたらスダチって不思議だよね。
同じポン酢の材料として使われる、カボスや橙と同じく青い時の方が重宝される。黄色くなったスダチはいきなり安く売られてる。ライムとかシークァーサーも青い時でないと売り物にならないみたいだ。
他の柑橘系は熟して黄色くなった方が好まれる。絞って使う柑橘で黄色い方が好まれるのは柚子やレモンくらいかな。
夏みかん、温州みかん、日向夏、ぽんかん、ザボン、河内晩柑、デコポン(不知火)、伊予柑、はっさく、金柑。
熟して甘くなった実を食べるからかね。

今書いてて思ったが、この国は柑橘系の宝庫だな。
グレープフルーツ、バレンシアオレンジ、ネーブル、レモンやライムは等輸入ものも多いが、国産の柑橘系も人気だ。
柑橘系の皮の白い部分にはビタミンPが多く含まれ、毛細血管を太く強くしてくれるから動脈硬化予防に。
皮膚や粘膜を強くするカロテン、がん予防のリモネン、抗酸化作用のビタミンC、ビタミンE、フラボノイド。体脂肪燃焼に効果的なシネフリン。
柑橘系を食べると健康になるってことか。

コロナビールにライム、焼酎にスダチ、ウォッカにレモン、でもなんと言ってもコタツでミカンが鉄板だね。

蜜柑と言えば温州ミカンの産地で知られる静岡県浜松市三ケ日地区で、3月から14件のミカン農家の不審火が発生しているらしい。連続放火だろうね。
ミカン農家は農薬、貯蔵箱、タンクなど、仕事に欠かせない道具を置いた小屋を持っている。この小屋や樹を燃やされたらしい。
収穫したミカンは小屋で数カ月間熟成し甘みをつける。だから保存するための小屋や貯蔵箱は大事だ。
三ケ日地区は耕地面積の8割以上がミカン畑で、農業人口の9割以上がミカンの栽培に携わるそうだ。年間生産量はおおよそ3万5千トン、約90億円の売り上げを誇る。中には25年の樹を燃やされたりした農家もあるそうだ。

収穫シーズンにミカンや林檎、イチゴ等が盗まれる事件は今迄にもあったが、放火はひどいな。
犯人を捕まえたら死刑にしてもいいかもしれない。