むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

今年も「金魚ねぶた」があちこちに・・・[♪4]

2009年08月31日 | 青森ねぶた紀行

     [こんなユニークな金魚ねぶたが・・・ぶら下がっている]

8月5日(水)15:30
JR青森駅付近で昼食、そしてアスパム方面へ・・大型ねぶたを見て、津軽三味線ミニミニライブを聴いて

ねぶた跳人の集合場所へ行く途中のビル内でイベントをやっているので立ち寄ってと歩道で声を掛けられた。クイズに答えると商品も当たると・・立ち寄った

会場にこの金魚ねぶたがぶら下がっていたので描いた

ねぶた跳人の集合場所へは16時過ぎに・・と3人で向った

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お地蔵さん描き“ライブ”をした!

2009年08月31日 | イベント

         [夏祭りでお地蔵さんを描いた・・・]

8月30日(日)11:00~14:30
息子の通っている施設の夏祭りに今年も「お地蔵さん描きライブ」をした

天気もよくてGOOD DAY

「5人家族だから5人揃ったお地蔵さんを描いて」って


     [テントの一角を借りて・・・「コーナー」を開設!]

会場の一番いい場所にコーナーを作ってくれた。1/4大の色紙をいっぱい用意した


      [今焼き上がったホッカホッカの無添加パン]


          [カボチャやトウキビも販売]


           [こんなデッカイ椎茸も・・・]

その他、焼き鳥、焼そば、チョコバナナの販売や各家庭から提供してもらった“不要物品”のバザーやゲームをして夏の終わりの一日を楽しんだ


     [最後の締めは「ヨサコイソーラン」の演舞!]

施設の町内会の方々や多くの市民で賑わった夏祭りになった。お地蔵さんもいっぱい描いて喜んでもらった・・・と

トウキビやカボチャ、焼き立てのパンも買って来た

益金を施設の自治会にカンパして



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする