これも師走の行事 2010-12-08 09:48:35 | 所感・雑感・独り言 また今年も干し柿を作る季節になって来た、やはり猛暑のせいか実のなりが少なかった。 何年か前に150個程つるして干していたが何日か雨降りにあいカビてしまって全部パーにした記憶があるので今年は天気予報を気にしていたら1週間ほど遅れたのか少し柔らかくなっていたのが有った。 車庫の脇のキュウイ棚に雨除けの板を載せ35個つるして干している。 こうして作る干し柿は亡き女房の大好物で甘くなるのを待てないくらい大好きだった、その時の光景を思い出しながら庭で柿を剥いた、これも私の師走の行事。 « 信用を落とすのは一瞬 | トップ | 何か変だぞ、騒々しい »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 渋柿を送ってくださった方があって、私も吊るしま... (kazuyoo60) 2010-12-08 10:54:56 渋柿を送ってくださった方があって、私も吊るしました。暖かい日があって、カビましたので、あわてて焼酎に漬けて、それまらまた、干しました。カビは消えました。ほぼ干し上がってから、藁の寝床なら良いのですが、藁が無いので、タカノハススキの寝床です。(わらい)剥いてすぐに焼酎をくぐらすと良いと前に見ていましたのに--。 返信する カビ対策として焼酎をくぐらすって方法もあるんで... (ban) 2010-12-08 21:40:48 カビ対策として焼酎をくぐらすって方法もあるんですか、来年やってみます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
剥いてすぐに焼酎をくぐらすと良いと前に見ていましたのに--。