健康の基本は歩き

人間は歩きを止めてから肉体的に老いてくる、精神的には何事も挑戦を諦めた時から老いてくる、今やりたい事を今出来る内に今やる

毎年 恒例のツーリング

2020-10-30 21:26:44 | バイク
My Home Pageへのリンクの方はここをクリックして下さい

毎年、日光の中禅寺湖を越え湯本まで大型バイクでツーリングするが
今年は敢えて那須塩原の「モミジライン」へ行く事を前々から決めていた
紅葉に丁度いい時期であろう11月2日(月)と決めていたが
あいにく雨天予報なので交通渋滞の少なく天気のいい10月30日(金)に変更
今市から「モミジライン」へ向かう前に
日光市内に家を構え、清滝で会社勤めをしてる姪っ子と逢う事にした
何度も日光へは行っているが寄らなかったので今回は実行
お袋の葬儀後 略5年振りに逢った
勤務中に抜けだして来たので少ない時間でバイクと山の紅葉をバックに
何枚か写真を撮りLineで受け取った、相変わらずはつらつとして元気だった
モミジラインに行く途中の鬼怒川温泉郷は何軒かは営業していたが
以前テレビで見た通り閉館の建屋が多く何処となくゴーストタウンを感じた
モミジラインの紅葉は腹八分目それなりに紅葉はしていたが絶景の一歩手前
帰路、毎年の事ながら宇都宮で仕事をしていた時の友達の家に寄って歓談
朝8時に家を出発し延べ10時間半バイクにまたがった秋のツーリングでした
ツーリングが出来ている内は、多少の持病が有るものの健康の証なのです
いつまで続くかが問題、希望としては大台まで、もう7年は堪能したい



最新の画像もっと見る

コメントを投稿