ダブル辞任劇の幕引きとなった。団扇に柄がついている、それを団扇でないと言い切る法相。収支記載に疑念を感じると言い切って辞任する経済産業相。いずれが先か、5時間の差で相次いで辞任となった。内閣にとって火種を蓋にして、女性の輝ける時代づくりに逆行した。これまでの女性閣僚は述べ、50を超えるか。現実に、当時の田中眞紀子文部科学相のように、10月1日から2012年12月26日までのように90日足らずの在任期間と言うのがあったが、このダブル辞任に至るまでは45日である。 . . . 本文を読む
現代日本語文法文章論 題材は、タイトルが、そうよ役割語は深くてよ とある。副題に、人物像示す架空の言葉、日本語表現の豊かさと危うさ探る とある。エッセイである。日本経済新聞の文化面、20141017付けである。執筆者は、 金水 敏氏である。なお、有料会員サイトであり、著作の全文をこのように言語分析に資料としているので、そのことをお断りするとともに、ここにお礼を申したい。
冒頭の文は、次である。
>まず次の文章を読んでもらいたい。
末尾の文は、次である。
>言語学の新しい研究分野として、裾野が広がっていくことを願っている。
書き出しの文段は、次のようである。
> まず次の文章を読んでもらいたい。少女漫画に出てくる「お嬢様ことば」は明治期の女学生言葉の流れをくむ(川原泉「笑う大天使」より、(C)川原泉/白泉社)
(1)そうじゃ、わしが知っておる。
(2)そうよ、わたくしが知っておりますわ。
(3)さよう、拙者が存じておりまする。 . . . 本文を読む
用語を術語として専門用語に表現語彙、理解語彙がある。
いずれもわたしたちが日常に使う語のことである。
これは計測が困難である。知る単語の数を挙げよと言われて、日本語ではと数えはじめて、あなたが知っている語彙のうち、その単語の数はいくらですかと聞かれるようなもので、記憶と記録を語彙調査するわけにいかない、それを成し遂げられるものではないからである。
しかし、おおよそのことであるなら、その凡そがまた、おおよそに過ぎないので、いい加減なことであるが、中には辞書を片手に調べ始めたようなこともある。
収載語彙数に対して自らが知る語をカウントして、どれくらいの単語量があるかというのチェックしていけばよい。
英単語ならそういうことを経験することもあるだろう。
そこに、日本語を確かにする方法として、国語の辞書は漢字記載があればほとんど理解をしてしまうことのできる日本語はどうすればチェックできるか、と言うので、和英辞典を項目にして、ローマ字表記の単語を、日本語としての単語数、その理解を計測するということをした人がいるようだ。 . . . 本文を読む
1年前のリマインダーに現われた、ブログを日記ふうに眺めての繰り返しに、やはりおどろかされる。こんなことを10年1日のごとくしてきているのではないだろうかと、ふと思って、そっと1年前をのぞく。病院の言葉をわかりやすく、平成21年3月 国立国語研究所「病院の言葉」委員会 というのを引用している。院内のコミュニケーション、痛みの表現、薬のこと、そして病院の言葉となる。病名史を読むのもその一つで、漢字語による病気の現われ方であった。いまは、ローマ字略語の現れ方である。最近にもAEDを使えば年間に6万人もの人の命が助かるかもしれないという、そのAEDが何であろうかと、自動体外式除細動器 じどうたいがいしきじょさいどうき Automated External Defibrillator のことであるが、電気的なショックを与える、除細動を自動的に、心室細動の際に機器が自動的に解析するものをさす、それを略して呼んでいる。病院の言葉は病院を出て、救急車にも、一般外路にもおよび、病名をはじめとした表現はまだまだとらえやすくする必要があるだろう。 . . . 本文を読む
首相、小渕氏辞任了承へ きょうにも会談、後任選び着手 中日新聞トップ記事、見出しである。20141020
リードには、
安倍晋三首相は十九日、政治資金問題で小渕優子経済産業相の辞任を受け入れる意向を固めた、
とある。
トップ左の見出しに、内閣支持48%に下落 世論調査、「政治とカネ」影響か とある。20141020
記事には、
共同通信社が十八、十九両日に実施した全国電話世論調査で、内閣支持率は48・1%となり、9月の前回調査に比べ6・8ポイント下落した、
とある。
中段見出しに、拉致安否情報要求へ 政府、月内にも訪朝団 とある。20141020
記事には、
安倍政権は北朝鮮の特別調査委員会が行う拉致被害者らの再調査に関し、平壌に派遣する方針の実務者チームを通じ、北朝鮮側に具体的な安否情報の提供を求める方針を固めた、
とある。 . . . 本文を読む