blog.mcnj

花、蝶、ペット、旅行など。
韓国文化の紹介。

韓国の散歩道 戦争記念館

2008-06-24 11:47:11 | 写真

地下鉄4,6号線、三角地駅前にある戦争記念館は、朝鮮5千年の歴史の中で、幾度となく、

繰り返されて来た、外国からの侵略に対して、民族が、どの様に闘って、国を守って来たか、

資料を基に展示し、戦争の教訓を学び、これからの平和国家建設に資するための、国民の

教育、外国人への啓蒙を行っております。

なんと言っても、朝鮮戦争の傷跡と、南北分断の悲劇の解消を願う、民族の気持ちが伝わっ

て来る記念館でした。

A01 A04 A05_2 A06_2 A07_3

最初は、ドラマ太王四神記でもおなじみの、高句麗の王、広開土王の業績をたたえた、石碑

が目につきます。

ドラマにも出て来た、国内城の地名もありますね。

A02 A03

朝鮮戦争の最中に、偶然出くわした、実の兄弟が、敵味方を超えて、和解し、抱き合う 姿の

像です。

実話に基づいています。

是非説明文をお読み下さい。

A08 A09 A10 A11

朝鮮戦争中に使われた、ソ連、国連軍の武器が展示されています。

この他に、資料館があって、様々な資料が展示されていました。

場内見学中に、不思議な物に出会いました。

A20

どうやら、結婚式中の、新郎新婦の行列のようでした。

隣接する、結婚式場で式を挙げる二人に、戦争記念館を見せて、記念すべき門出に、

改めて、戦争の愚かさ、平和の大切さを認識してもらおうとの気持ちかららしいです。

結婚式の模様は、次回UPさせていただきます。