昼食をとって、おひな様を見学した後は、わさび漬け工場の見学です。
静岡では、有名な漬物屋、田丸屋だそうです。
サービスで、わさびパックのつかみ取り。
穴に手を入れて、掴めるだけ掴んで良いとのことで、頑張りました。
欲張って、思い切り掴んだら、猿の餌取りと一緒で、手が抜けなくなりました。
このままずっと掴みっ放しと言うわけにいきませんので、適当に放して、手を抜きました。
後で数えたら、13個でした。
家内は、9個とか言ってましたので、ずいぶん、控えめでした。
小さなパックですが、そのままで、良いアテになります。
孫たちは、別席で、適当に掴ませてもらっていました。
わさび工場見学の後は、いちご狩りです。
海岸に近いので、風がつよいのでしょう。
風力発電が有りました。
昔は、石垣いちごでしたが、今は、ハウスいちごだそうです。
遠くに山が有って石段が見えます。
1180段だそうです。
山は久能山。
神社は、東照宮です。
下から上るのは、大変で、後ろの、日本平から、ロープウェーで上るのがいいそうです。
日本平の頂上のタワーです。
かわいらしいいちごの花ですね。
30分、食べ放題。
2パック、25~30個で元が取れるとのことで頑張りましたが、20個を超えた所でギブアップ。
元はとれませんでしたが、ほぼ、トントンでした。
バスに戻って、ガイドさんが質問してましたが、一番食べた人は、50以上と言っておりました。
mcnjが早々に退散して、店の人に聞いたら、よく食べるのは、わかい娘達だ、と、憎らしげに言っておりました。
食い逃げされていると思っているのでしょうね。
4月7日朝の四日市。
低気圧が通過して、急に、寒くなりました。
花散しの風でした。
静岡では、有名な漬物屋、田丸屋だそうです。
サービスで、わさびパックのつかみ取り。
穴に手を入れて、掴めるだけ掴んで良いとのことで、頑張りました。
欲張って、思い切り掴んだら、猿の餌取りと一緒で、手が抜けなくなりました。
このままずっと掴みっ放しと言うわけにいきませんので、適当に放して、手を抜きました。
後で数えたら、13個でした。
家内は、9個とか言ってましたので、ずいぶん、控えめでした。
小さなパックですが、そのままで、良いアテになります。
孫たちは、別席で、適当に掴ませてもらっていました。
わさび工場見学の後は、いちご狩りです。
海岸に近いので、風がつよいのでしょう。
風力発電が有りました。
昔は、石垣いちごでしたが、今は、ハウスいちごだそうです。
遠くに山が有って石段が見えます。
1180段だそうです。
山は久能山。
神社は、東照宮です。
下から上るのは、大変で、後ろの、日本平から、ロープウェーで上るのがいいそうです。
日本平の頂上のタワーです。
かわいらしいいちごの花ですね。
30分、食べ放題。
2パック、25~30個で元が取れるとのことで頑張りましたが、20個を超えた所でギブアップ。
元はとれませんでしたが、ほぼ、トントンでした。
バスに戻って、ガイドさんが質問してましたが、一番食べた人は、50以上と言っておりました。
mcnjが早々に退散して、店の人に聞いたら、よく食べるのは、わかい娘達だ、と、憎らしげに言っておりました。
食い逃げされていると思っているのでしょうね。
4月7日朝の四日市。
低気圧が通過して、急に、寒くなりました。
花散しの風でした。