blog.mcnj

花、蝶、ペット、旅行など。
韓国文化の紹介。

梅の実、ヒヨドリ、花の捕りもの

2015-05-05 05:50:09 | 日記





キャッツフードを食べに来ます。








ワシも食べたいわい。

本稿は、半月ほど前の予約投稿です。

毎日、暇があればキャッツフードを食べに来ていたヒヨドリが、バッタリ来なくなりました。

もう、シベリヤへ渡って行ったのでしょう。

あちらで、夏を過ごして、今年の暮れに、また、帰えってお出で。

 

花が、後の方で、何か、ゴソゴソやっています。

トカゲを捕まえて来たようです。

得意そうに、咥えている内に、落として、ベッドの下に、逃げ込まれてしまいました。

慌てて追いかけましたが、どこか、隙間に逃げ込まれた様です。

爪で引き出そうとしていましたが、どうしても、出てきません。

あきらめて、また探しに行ってしまいました。

どうやら、mcnjは、トカゲが日干しになるまで、同居を余儀なくされてしまいそうです。

 

翌日、床に、トカゲが死んでいました。

自力で這い出したのか、花に引きずりだされたのかわかりません。

トカゲとの同居は、一晩で免れました。

 

と言っているうちに、花がまた、遣ってくれました。

汚い所ですみません。

尻尾の切れたトカゲが、トイレの戸の隙間から、中へ逃げ込んでいました。

早速、庭へ出してやりました。

 -----------------------------------------------------------------------------

↓げんかあちゃんさんのリクエストがありましたので過去ログを挙げて置きました。