blog.mcnj

花、蝶、ペット、旅行など。
韓国文化の紹介。

戦後70年の記憶 ④ 迷彩

2015-03-25 05:44:38 | 日記
終戦になり、戦前、戦中教育は終わりを告げた。
このことは、過去ログ松本開智学校でもとりあげた。↓
http://blog.goo.ne.jp/admin/editentry?eid=d939cd0f1dc9ff23424ba916c1514266&p=1&disp=50

mcnjが2年の時、敗戦となった。
進駐軍が進駐して来ると、日本政府の教育方針の間違いが指摘され、教科書が訂正された。
訂正と言っても、書き直したり、再発行されたわけではない。
今まで使っていた教科書の、都合の悪い所だけ消して使えと言うのであった。

昨日まで、教師が、ここは大切なところだから、良く、覚えよ、と言って教えていた所を、ここは、間違いである。
消せ、と言うのである。
授業中に、硯で墨をすらせて、教師が消す箇所を読み上げ、生徒が筆で、その通り消すのである。
mcnjは、四男坊であったから、教科書は、上から払い下げて、順番に使わせられていた。
自分の使っていた教科書は、自分で消して使ったが、何年か後では、もう、消されていた教科書であった。

日本が、敗色濃厚の時であった。
信州の田舎の松本も、空襲が近いと言うので、その対策を迫られた。
学校には、軍隊が避難していると言うことは、米軍のことだから、当然、承知していたはずである。
軍部は、上空から、飛行機に発見され無いように、校舎の屋根に、迷彩を施すと言うのである。
その頃は、軍部でも、物資が払底しており、屋根に塗るペンキにも事欠いていたらしい。
図画の時間に、生徒に持って来させた絵具を、必要な色だけ各人に溶かさせて、兵隊たちが、バケツに入れて回収して行った。
それからしばらくは、兵隊たちは、校舎の屋根の上に上がって、毎日のように、迷彩を施していた。

↓ブログのお友達のRWさんの記事です。
戦後70年の記録も、たくさん載せていらっしゃいます。
ぜひ、ご覧になってください。
http://rolingwest.exblog.jp/23729952/

↓これまでの、戦後70年の記憶です。

http://blog.goo.ne.jp/admin/editentry?eid=e3ebc9fae9dec4862c6aa84c4fee63d7&p=1&disp=50
http://blog.goo.ne.jp/admin/editentry?eid=93c94ce8c81ca6bf552bbc2580ac5daa&p=1&disp=50
http://blog.goo.ne.jp/admin/editentry?eid=e310c365767737d4de6fb1c626c3096e&p=1&disp=50

http://blog.goo.ne.jp/goomcnj0561/e/e310c365767737d4de6fb1c626c3096e