刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

きじそば 雉弥(ラーメン)

2024年11月02日 10時16分40秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
金閣寺近く、きぬかけのみち鞍馬口から少し下がった場所にある観光レストラン「錦鶴」が提供
するラーメン屋さん。





金閣寺からの団体客、特に修学旅行客に力を入れていた「錦鶴」さんであったがコロナを期に考え
方を少しシフトしラーメンという選択肢を増やされた。もともとラーメン屋さんベースでは無いた
め店内は広くまた立派な中庭まであり豪華な麺屋さんとなる。



基本的にワンメニュー「きじそば」のみとなる。ここにセットは出し茶漬けがつく。価格は300円
の違い。注文はその基本メニューの「きじそば」1430円。高級ラーメンである。



塩か醤油をまず選択、選択したスープをおちょこで確認、このあたりは汎用の麺屋さんと一線を
画す。塩をお願いしたので軽くテイスティングの後、具材と麺がセパレートになって登場。高級
感が感じられる。トッピングは白ネギ、味玉、たけのこ、そして雉肉である。





雉肉と雉スープはかなりあっさりしている。出汁はさらりとした口当たりでじんわり来る。雉以外
にも昆布や鰹節、魚介系も投入されていてさらりとしたスープのなかにも凝縮した美味しさが隠
されている。柔らかめの黄色い直中麺。肩張らず順応性に徹した麺は複雑で澄んだスープとの相性
は悪くなくラーメンとしての流れもいいほうだ。

雉というレアな兵器を持って京都の麺業界に殴り込んで来た(ちょっとイメージが違うが) 雉弥
さんだが今後、都人、観光客がどう判断するか楽しみだ。某は雉ラーメンはアリ”である。




HP→https://www.instagram.com/kijiya_soba/

「京都市北区衣笠馬場町43」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちんたら処 かなすとーた (居酒屋/ダイニングバー)

2024年11月01日 10時15分36秒 | 居酒屋、ダイニング(ランチ含む)
三条商店街坊城通りを下がり路地を東に入った場所にある居酒屋さん。場所柄隠れ家店舗と記し
たい。ランチでの来店で店頭に記されたランチメニューを確認し長い暖簾をくぐる。



タイル張りのカウンター席と大きなテーブル席、什器はベーシックで親近感が持てる。メニュー
表がカウンター上に書かれていてイタリアンのような感じである。ふと横を見ると丈と徹のクロス
カウンターが居た・・・おおぉ。





昼ごはんナポリタ(おお!イタリアン)を含めた多数の選択肢がある。からあげ定食800円、結局
こうなってしまった。





マヨネーズがかかった5個の唐揚げ、煮込み野菜の王道「切り干し大根と油揚げの煮もの」とみ
そ汁注目はご飯が五穀米で健康志向。唐揚げもマヨがかかっているとはいえど軽めの味付け醤油
ベみりんースで食べやすくしっとりした食感でご飯も進む。

人も少なかったこともありゆったり昼食をとれた。居酒屋ランチとしてコスパ高い内容だが、ガ
ッツリじゃない健康志向のランチであった。ケーキセットまで用意されたお昼”で次回は気になる
五島うどんや焼魚定食を狙いたい。




「京都市中京区壬生馬場町11-6」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫茶アサ(喫茶店)

2024年10月30日 10時14分01秒 | 喫茶,カフェ
下鴨本通北大路の交差点から2筋上がった西側にあるベテラン喫茶店。店頭の雰囲気はタイム
スリップ”である。雑誌に登場することもあまりない店舗である。



中に入ると想像通りの経年劣化による味わいあふれる店内が現れる。外光は入るものの少し
暗い目の照明と背の高い丸椅子カウンター、ビニールシートはクリーム色、緑のフロアに
木目の壁、日活スターがすぐそこに座ってそうである。ちなみに古い喫茶店にありがちな
ゴミ埃はなくキレイにされている。





基本メニューはなく常連さんしかわからない、店主の方にトーストの有無を聞いたが今はない
とのことでアイスティー(400円)だけの注文となった。グラス、シロップ入れ共に昭和を強く
感じさせるグラスである。大きな氷も渋めの紅茶なので目覚ましや枯渇した喉を潤すにはいい
紅茶であった。

かなりのベテラン店主でテキパキは動けないしメニューも明確化されていないエンスー向けの
喫茶店だが、それを理解の上利用するとこの上ない極上の味”が得られる喫茶世界である。

ゆるりとした世界へ。




「京都市左京区下鴨梅ノ木町15」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマザキコーヒー(喫茶店)

2024年10月28日 10時13分53秒 | 喫茶,カフェ
千本通郁芳南通りの北東角にある喫茶店。ビルの1Fのテナントとなるり全面ガラス張り店頭で
中の様子がよくわかるのでありがたい。



中は左右に広くテーブル席中心の店内である。大きな共同テーブルもあり1340時入店時すでに
ほぼつまっていた。





この地域の基幹喫茶となっているだけに飲み物食べ物のバリエーションが豊富で毎日使いが多い
ユーザーが多い人達にはありがりたいものである。



アイスティーとバタートーストで515円、14時までの食べ物との注文でドリンクが半額というシ
ステムはなかなか面白い。飲みやすいブレンド系ティーと強めの焼かれた香ばしいトーストは
心地よい喫茶時間を約束してくれる。

オープンと雑踏な雰囲気がこのお店の利点といえる。ゆっくり読書となると少々きついが、知
人とのおしゃべりや昼食のひと時には最適なお店である。気軽に万度でもの喫茶店だ。




「京都市上京区竹屋町通千本東入ル主税町1188 ルミエール丸太町1F」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ デ コラソン(カフェ)

2024年10月26日 10時12分02秒 | 喫茶,カフェ
一条寺通り小川を上がった場所にある自家焙煎珈琲屋さん。店頭の雰囲気は派手さなくひっそり
とした佇まいであるがカフェである主張が感じさせられる入口である。





まずは手入れされた焙煎機がお出迎え。
中に入ると抑えた色調の店内が目に入る。落ち着いた雰囲気で大人の空間であることが伝わって
くる。奥には待ったりできそうなテーブル席があるが、なぜか引き込まれるようにカウンター席
へ座る。



コーヒ専科であることは見ての通りだが某は紅茶派(コーヒーが少し苦手なだけ)少しオーナーの
方と相談すると丁寧に説明考察、初心者でもおいしく頂けるコーヒーをおまかせでお願いした。



トーストともに注文。2種類のパン地を使ったトーストは素材の質が高くサクサクで心地よい触感
また程よい酸味のママレードも逸品で1ランク上のトーストを味わえた。また自社ブレンド(と
記憶)コーヒーは苦味少々あるものの後味すっと消えるコーヒー素人もコーヒーの味わい”を楽し
める。さすがの選択といえよう。

マスターの接客も素晴らしくカフェとしてのランクも高い大人の居所である。お勧めである。




HP→https://www.cafe-de-corazon.com/

「京都市上京区小川通一条上る革堂町593-15」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都一乗寺もんじ家(もんじゃ焼き/お好み焼き)

2024年10月24日 10時11分42秒 | 食い物その他系
叡山鉄道「一乗寺」駅の西側にあるもんじゃ焼き屋さん。店舗がある曼珠院通いは隠れた飲食店激
戦区でラーメン、カフェ、定食、イタリアンなど多彩で多くのお店が並んでいる。





リラックスできそうな椅子と粉もの専用の鉄板装備の机が並ぶ。1130時入店で某貸し切り状態。
ランチメニューにはセットメニューとしてのもんじゃ焼きがなく少々迷ったが、価格もあって
鶏もも唐揚げ定食880円。



むね肉を使用した唐揚げはげんこつから揚げでカチッとした身の引き締まったかしわ、味付けは
醤油とみりん色とニンニクでパンチのきいた内容だ。これはご飯がよく進む。

せっかくのもんじゃ焼き屋だったのでと思ったのだが某、焼き方がまだまだ未熟者故ブレーキが
かかり無難な停職となってしまった。ボリューミーなランチもたまらないがやはりもんじゃも
心残りである。現在ランチは止んでおられるようであるが再開を待ち望みたい。



HP→https://www.instagram.com/kyoto.monjiya/

「京都市左京区一乗寺払殿町17-3」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あしたば麺 堀芳 (うどんそば)

2024年10月22日 10時10分01秒 | うどん、そば、食堂
京都府久御山、国道1号線佐山の信号から3つ目の信号を上がった場所にある蕎麦屋さん。八丈島
で有名な明日葉を練りこんだ京都では珍しい麺を提供されている。





店内はそう大きくはないが小上がり席が店内の半分ほどを占めている。雰囲気はベテラン定食屋
で少々ゴチャットしていて庶民的。時刻は12時を少し回ったところ、席の半分が埋まった状況だ。



あしたば麺を核に定食メニューが並ぶ、価格はほとんどが1000円までと手が出やすい。注文するは
店頭に記載されていた日替わり



竹炭麺とあしたば麺を選択できるがここはあしたば麺、ささみのフライ、かぼちゃ、お新香、各個
初めて食べるあしたば麺は鮮やかな翡翠色、苦みを想像していたが仄かな香りだけでかなり食べや
すい微味。スープは少しぬるめであしたべ麺はこのようなものかと思いつつ・・・。



揚げ物はしっかり脂がまわり麺と胸肉のあっさり感を補ってくれるボリュームであった。

オーナーの方が八丈島出身か関係者なのだろう、京都であしたば麺をいただけるのはこちらくらである
珍しい定食屋さんである。定番の定食や丼も揃っているので日々使いにも使えるお店である。




「京都府久世郡久御山町佐山東代4-18」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーミーズカフェ(カフェ)

2024年10月21日 10時09分54秒 | 喫茶,カフェ
宇治市大久保田原の交差点を西へ2つ目の信号の北西にある小さなカフェ。お店の北側には雙栗
神社があるロケーションとなる。



カウンターとテーブル席2つというこじんまりしたお店で入店時、常連さんとママさんがジモ
ティ?話で盛り上がっていた。



しっかりしたランチ(日替わりもあり)も揃えられたメニュー構成。ちょいお茶での入店と
なり、いつものバタートーストと考えたがメンタイトーストセットが特別枠で存在、700円
の価格もありアイスティーと共に注文。



トースト2/3の大きさにたっぷり明太子が塗り込まれいい香りといい焦げ目がついている。
辛さはいったん火が入ることで抑えられているのか、辛さに弱い某でも余裕で食せる。
ブレンド系のアイスティーの爽やかな口当たりとの組合わせも良好で、程よい刺激と爽快
感を楽しめる700円である。

この一帯は飲食店が多数存在する激戦区の中での地元密着型喫茶店である。意外と気軽に
入れる喫茶店は数えるだけなので存在意義は大きい。






「京都府久世郡久御山町佐山双栗44-2」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎屋菓寮 京都一条店(甘味処/和菓子)

2024年10月19日 10時08分20秒 | 喫茶,カフェ
烏丸通一条を西へ入った場所にある和菓子専門店が提供する甘味処。提供するは室町時代後期から
都で和菓子を創り続ける虎屋である。





中に入るとかなり広い庭が存在し神社までもある店内をゆるり見ながらお茶ができるテラス席も
見て取れる。喫茶店やカフェなどと一線を越えるお茶所となる。



店内は和を前面に押し出したような席空間を想像したが、ゆとりの空間の中にスタイリッシュ
で落ち着きのある店内が広がっている。席間はかなり広くとられている、コロナの影響もあった
のだろうが中の空気も緩やかに感じる。



桜羊羹プレートと煎茶セット1375円、2種の色鮮やかな小さな羊羹と煎茶がついている。このク
ラスの羊羹となると表にしゃしゃり出るような甘みは身を潜み仄かな桜の香りの中に潜む空気の
ような調和した甘みが味わえる。



煎茶はこれぞ味わえる煎茶、手軽で深い旨味がお茶葉いっぱいに出してくる。羊羹と煎茶の組合
わせは間違いない。改めて言いたいが、しみじみと味わえる。



お値段は高めとなるが庭を含む全体が価格に含まれると思うと決して高くはない。贅沢な和の時
間を満喫するには観光の方も都人も某は虎屋条菓寮をお勧めする。



HP→https://www.toraya-group.co.jp/

「京都市上京区一条烏丸西入広橋殿400」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン ビスカ(ラーメン)

2024年10月17日 10時07分56秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
京都ラーメンのメッカ、一条寺通りの2本西、大原通白川疎水通りを下がった場所にあるラーメ
ン屋さん。飾りっけない店舗はやはり飾りっ気のない看板で判断するほかない。



奥に長い京スタイル。カウンターのみの座席、長く赤い1枚テーブル、カウンター内にはアルコ
ール類が並ぶ、お店に入ると店の奥からバーデンダーのような装いで店主が出迎えてくれる。



店主を含めこれはバーである、商品を除いては。



壁に無捜査に貼られたメニューは手書き。基本あっさりとこってり、つけ麺も用意されている。



あっさり並800円、麺は太麺か中細麺を選択可能、ネギとチャーシューはちょいましサービスと
色々嬉しいカスタムができる。スープはあっさりといってもしっかり豚の旨味が確認でき骨太の
スープである。チャーシューはしっかりスープに付け込んで食すといいシンクロ具合となる。
チャーシューもあっさりしていて柔らかい肉質相まって多少の増しも足らなく思う。

大変丁寧な応対をしてくれるオーナーでその考え方がそのいでたちに表れている。正面切って
きちっと対処する姿勢はラーメンの器のすべてから感じられる。バーのような店内に真面目に
創られた麺とオーナーは全てにおいて規格外である。




HP→https://www.instagram.com/ramenvisca/

「京都市左京区高野竹屋町33-20」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でまち屋(居酒屋)

2024年10月15日 10時06分26秒 | 居酒屋、ダイニング(ランチ含む)
京阪京都線終点駅「出町柳駅」前にある居酒屋さん。お昼にはお得な居酒屋ランチを提供されて
いる。この一帯は小さなお店が凝縮されていて居酒屋、カフェ、蕎麦屋、エスニック店など大変
多彩な店種が集中していて出町柳駅魔の小さな宇宙といってもいい。





奥長の店内、小上がり席とテーブル席、カウンター席の奥のアルコールの一群、小さな居酒屋
力満載である。時間は12時10分前、6割がた埋まっている状態であるが回転がいいのでその6割で
ぐるぐる回っている感じである。





調味料入れに目をやると柳原良平氏のアンクルトリスがひっそり佇んでいる、これはいい!



11種類のランチが用意されていてお願いしたのはド定番のから揚げ定食。カラット揚った大きな
唐揚げはサラダを従えている。他にみそ汁、冷ややっこと香の物まで付いてくる居酒屋ランチ
となる。

唐揚げはサクサク&ジューシーが実践されていて噛みこんだ際の租借音がまた楽しい。かなり
のボリュームなので普通なら腹9分目確定である。居酒屋ランチらしくボリュームと脂とご飯が
お昼の空腹を鎮静化させる。

大衆ランチの王道である唐揚げを低価格とガッツリジューシーで実現させている。リードタイム
も短く出町柳駅前でサクサクっといくならここであろう。

「京都市左京区田中下柳町20」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超豚骨 濃度8(ラーメン)

2024年10月13日 10時05分09秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
大阪日本橋、国立文楽劇場の東へ入った場所にあるラーメン屋さん。屋号の通り超が付くほど
高濃度にこだわった麺屋さんである。



吉野家や松屋なので見慣れた中央集中型のカウンター席。テーブル席を囲み友人たちで麺を楽
しむような使い方はできないサクッと麺しばく感じである。





食券制なので着席時は既に決定済み、屋号のメニュー「超豚骨 濃度8」830円





お店の格言を読みながら待っていると全面白く麺が見えない状態の器が運ばれた。ネギが白と
緑がよく映える。クリーミーな濃厚スープはただ濃厚だけでなく嫌味なく胃の中に流れていく。
旨味は想像よりソフトで同じ濃厚スープの京の驚麺屋さんや極鶏さんとは目指す場所が異なる。

肩ロースチャーシュー特有の迫力ある食感が低加水細麺直麺の保存力ある麺が個性あるスープ
を盛り立てる。前述したが京などでみられる濃厚系とは一線を画すラーメンを提供してくれる。
大阪らしい多様にとんだ麺屋さんである。




「大阪市中央区高津2-7-3 バーリービル 1F」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハングリーシュガー(洋食レストラン)

2024年10月11日 10時04分21秒 | レストラン、ファストフード、回転寿司
今出川大宮を下がった場所にあるレストラン。路地にひっそりと・・・奥ばった場所に入口が
あり店頭には車一台分や二輪が置ける空間が用意されている。メニューは細かく記載された
看板が立っていてフムフムと入る前に品定めができる。





L字のタイプ店舗で右側にキッチンがある。左右ビルに挟まれてはいるが南側は緑が見えるよう
工夫されている。お一人様はキッチンの左側の細い通路のような空間に案内された。





4種類用意されたランチメニューの中から若鶏のもも肉黒ゴマソース890円(取材当時価格)前菜
としてサラダとスープが付く本格派。メイン料理のもも唐揚げは若鶏らしく弾力ある肉質と透き
通る旨味で思わず頷いてしまう。またバルサミコソースのマッチングも良く堪能できた。さらに
ライスの艶から違っていてブランド米?の1粒1粒の美味しさがあり洋食屋さんではわき役に回る
ことが多いご飯が主役級になっているのは嬉しい。

接客については繁忙期だったのかクールな対応であったのが残念だが不快に感じる事はなく料理に
寡黙な表れかと感じる。しるしとぞ知る高コスパレストラン。某はお勧め店舗とさせていただく。



HP→https://www.instagram.com/hungrysugar_/

「京都市上京区大宮通今出川下る薬師町248」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バサノバ 京都店(ラーメン)

2024年10月10日 10時03分31秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
寺町商店街、寺町蛸薬師を上がった場所にあるラーメン屋さん。店舗はビルの奥にある入口から
アクセスする。店頭の看板にはメニューがぶら下がっていて自由に閲覧できる。橙色に白抜き
の看板はよく目立つ。



入口も全面橙色の扉でラーメン屋とは思えぬド派手な入口である。



入口にて食券機を購入後、明るい店内へ。壁面を莉用したカウンター席がL字にずらり並ぶ。
メニューは店頭にて確認済み。



カテゴリーとしてはエスニックラーメン、グリーンカレー、トムヤムクン、サクラと3本立て
価格は基本メニューで1200円と繁華街価格(1000円の壁は突破されている)





キクラゲ、玉ねぎ、パクチーなどと共に大きな鳥チャーシューがデン!と乗る。スープは緑
ではないがしっかりクリーンカレーしている。ただお決まりの辛さ”は鳴りを潜めマイルドで
濃厚。縮れ麺によく絡みココナッツの風味が口に広がる。鶏チャーシューもしっかりスープ
に染みかつ柔らかくボリューミーだ。

タイ系ラーメンとしてググっと日本に近くなって食べやすく裾野も広い。個人的にはもっと
オリエンタルな感覚を出しても面白いかなと思うのだが辛いのが苦手な某としては◎である。






HP→https://www.instagram.com/bassanova_kyoto/


「京都市中京区式部町259 舟木ビル 1F」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚とお野菜のイタリアン アルバータ KARASUMA (イタリアン)

2024年10月08日 10時02分52秒 | 欧州、中華 など自国以外料理
四条室町、京都経済センタービル内SUINA室町内にあるイタリアンレストラン。店舗は地下にと
なる。SUINA室町は一部を除いてオープンタイプの店舗で中の込み具合がよくわかるのでありが
たい。





京都経済センタービル内での講習での昼食となり1140時の入店で7割の席状況である。男性は
某1人という状況である。



メニューは店頭で細かく記載されているが、本日のメニューのAセット、あさりときのこ醤油
バターのパスタ980円(税抜き)でお願いする。



パスタ+スープと佐良土と小皿が付く欄に限定お得セットである。



醤油バターのソフトな甘みとマイルドな酸味が少し緩めに茹でられた麺に爽やかに絡む、味わいは
キノコの香り食感とアサリの旨味が醤油バターにさらに絡んでくる身近な本格派パスタである。
また鯖のマリネはもう一皿おかわりしたかった1品であった。

近海から仕入れる鮮魚と野菜を使用したイタリアンをあえてお箸でいただくスタイル、海外の観
光客が多い地故、大変有効的な方向である。ランチの質も高くSUINA室町内でも人気店となっている。



HP→https://www.alberta-dining.co.jp/

「京都市下京区函谷鉾町78 京都経済センタービル SUINA室町 B1F 105」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする