全国に名を轟かすフランチャイズチェーンによるハンバーガー専門店。
あくまでファストフードではなくレストランであるとのこと。
故にオーダーからの納期はM社やL社ほど早くないのだそうだ。
国内1000社を超える店舗の中で今回は西院店”の訪問となった。
他社と違い豊富なメニューが強みのモス”だが、ハンバーガー同様
セットメニューの豊富さも魅力でこの2種で無限の組み合わせが楽しめる。
ただ今回は三次会的な締めでの入店となったので単品2点
チキンバーガ300円、紅茶210円の組み合わせである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/09/ccc200d8cf0059f679bf7fb1e282020c.jpg)
正直、詳細な解説や感想はなく、それなりに旨かった!である。
多目のレタス、小ぶりのバーガー、はモス独特のもの、
それにあっさりチキンのメインディシュがのりM社とはまた違ったジューシーさが
表現されている。
紅茶210円は まぁ添え物的な感覚であるがパンのお供としてはこんなものだろうか・・・
決して美味しくはないものの最低限のノルマは達している。
西院店には完全分煙室も設けられ双方の利用者にも配慮された店舗となっていて
安心して利用できるお店である。
そういえばモス”ガッツリ食事はまだ行っていない。
今までそうなると、どうしてもM社に行ってしまうので次回利用のさいは
ガッツリ モスを喰ってみたいと思っている。
「京都市右京区西院三蔵町17 リノホテル1階」
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner03s.gif)
あくまでファストフードではなくレストランであるとのこと。
故にオーダーからの納期はM社やL社ほど早くないのだそうだ。
国内1000社を超える店舗の中で今回は西院店”の訪問となった。
他社と違い豊富なメニューが強みのモス”だが、ハンバーガー同様
セットメニューの豊富さも魅力でこの2種で無限の組み合わせが楽しめる。
ただ今回は三次会的な締めでの入店となったので単品2点
チキンバーガ300円、紅茶210円の組み合わせである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/09/ccc200d8cf0059f679bf7fb1e282020c.jpg)
正直、詳細な解説や感想はなく、それなりに旨かった!である。
多目のレタス、小ぶりのバーガー、はモス独特のもの、
それにあっさりチキンのメインディシュがのりM社とはまた違ったジューシーさが
表現されている。
紅茶210円は まぁ添え物的な感覚であるがパンのお供としてはこんなものだろうか・・・
決して美味しくはないものの最低限のノルマは達している。
西院店には完全分煙室も設けられ双方の利用者にも配慮された店舗となっていて
安心して利用できるお店である。
そういえばモス”ガッツリ食事はまだ行っていない。
今までそうなると、どうしてもM社に行ってしまうので次回利用のさいは
ガッツリ モスを喰ってみたいと思っている。
「京都市右京区西院三蔵町17 リノホテル1階」
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner03s.gif)