刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

自家製うどん さぬき大名 ピエリ守山店(うどん)

2022年02月28日 01時26分19秒 | うどん、そば、食堂
滋賀県守山市のピリエ守山のフードコート内にあるセルフタイプのうどん屋さん。
大阪かな泉グループの一角を担っている。





今や休日となれば満員(もある)状態の復興ぶり。ガラガラのピリエも今や珍しいくらいである。
その珍しい空いている日に伺った。



滋賀での知人との夕食、胃の中はうどんモード、迷わず「さぬき大名」へ.。空いているのですぐ対応。



鮭ごはん+肉うどんセット750円、うどんのボリュームは見た目申し分ない、丼は小ぶりで、印象
魚粉飯。。。猫まんまのようである。



さぬき”とはなっているが市販のうどん玉”のようにコシは全くといっていい、太さは中~太サイズ
フードコートクオリティーとなり普通!である。スープ温度が低くせめて熱々ならばと思ってし
まう。丼は鮭感は薄く海苔の存在感の方が勝っている。ごはんの質は悪くないのでなんとかなる。

昨今丸亀製麺をはじめとするセルフタイプのうどん屋さんのクオリティーが上がっている中、学食
のような懐かしい大衆定食(うどん)取り残されたような庶民派としてはある意味貴重な存在だ。

空腹を満たしたい、気軽にうどんを流したい、用途目的を絞ればマッチングとなる。


HP→http://os-kanaizumi.com/


「滋賀県守山市今浜町2620-5 ピエリ守山 2F」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする