goo blog サービス終了のお知らせ 

刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

ぎをん為治郎 祇園店(ラーメン/甘味処)

2022年06月03日 02時16分28秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
四条大橋と祇園のちょうど真ん中の南側にある、西尾八つ橋が創る甘味処、ラーメンを提供されて
いるとのことで来店となった。



場所は八坂祇園、繁華街のド真ん中、中二階にような半階段を上がって中へ入る。右手にキッチン
左手と奥にテーブル席、観光客がメインとなる店内、京都らしさは抑えベーシックな落ち着いた
カフェのようである。



京の為次郎定食1020円、お店推しのランチが1000円少々という価格はターゲットが若年層であ
ることが想像できる。



こく旨(選択)とあっさりが選択できるラーメンにちりめん山椒ごはんとおばんざいとThe京都
である。そして忘れてならない八つ橋”が宣材写真用に1個付く。





こく旨“鶏白湯系ラーメン、クリーミーでしっとり甘い、よく言えば天天有にも似たベジタボ系
スープ温度低く、薄くすスライスされたロースチャーシューはやや淡白でスープにしっかり漬けて
いただくとよう結果になる。麺は直中麺、中堅どころで真面目である。

この定食、ラーメンよりはちりめん山椒ごはんの方が印象に残ったのが正直なところ。当たり前
だがごはんとちりめん山椒の愛称はずば抜けている。

甘味処が創ったラーメンとして理解できるソフトで優しいラーメンである。八つ橋”は京都人は
あまり接触がないのが実情、ひょんなことでコンタクトできた。




HP→https://giontamejirogion.gorp.jp/

「京都市東山区祇園町南側576 桜花ビル 2F」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする