金閣寺前の交差点の東側にある古典的な喫茶店。前回紹介した「金閣寺亭」からわずかな距離と
なる。バス停が真ん前にあり入口近辺はいつも人でごった返しているイメージだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bf/a86478a90443ac804f2412705f27882c.jpg)
騒がしい外側”から打って変わって店内は一気に昭和の喫茶店にスリップする。照明は雰囲気ある
間接照明で・・・ではなくしっかり明るく明朗快活である。ただ機材1つ1つは紛れもなく喫茶店
である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a1/a06f5688d069eea884b7e7ed0d7bb487.jpg)
昔喫茶定番の灰皿型占い器ではないものの名前占いガード販売セットが目に入る。なかなかいい
感じである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ae/bf0ae8e35f7193d065f38eef22458e0c.jpg)
銘柄指定紅茶は70円アップの500円、トースト+普通の紅茶で730円、観光地価格ではなく安心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ad/e973304dcc2ba6225585f1f0fb59de83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c9/7cb0b0856dd55250c3825081132f7c70.jpg)
分厚く柔らかいパン生地はこんがりおに焼かれ粘りもありOK、ただバターじゃなくマーガリン
のようなかんじして。。。。特に大きな問題ではないが喫茶(カフェ)でマーガリンに出会うこ
と少ないので少々驚いた。
紅茶はブレンド渋み薄く飲みやすい、やや温度が低いのが残念だったが一服には影響はない。
天外と中の差の大きいお店(いいことである)コロナ明け、より一層にぎやかなになりそうな
この地に記憶しておきたおお店の1つである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/25/5b87d144f84cabebb2859cf9c5f9a659.jpg)
「京都市北区衣笠街道町13」
なる。バス停が真ん前にあり入口近辺はいつも人でごった返しているイメージだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bf/a86478a90443ac804f2412705f27882c.jpg)
騒がしい外側”から打って変わって店内は一気に昭和の喫茶店にスリップする。照明は雰囲気ある
間接照明で・・・ではなくしっかり明るく明朗快活である。ただ機材1つ1つは紛れもなく喫茶店
である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a1/a06f5688d069eea884b7e7ed0d7bb487.jpg)
昔喫茶定番の灰皿型占い器ではないものの名前占いガード販売セットが目に入る。なかなかいい
感じである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ae/bf0ae8e35f7193d065f38eef22458e0c.jpg)
銘柄指定紅茶は70円アップの500円、トースト+普通の紅茶で730円、観光地価格ではなく安心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ad/e973304dcc2ba6225585f1f0fb59de83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c9/7cb0b0856dd55250c3825081132f7c70.jpg)
分厚く柔らかいパン生地はこんがりおに焼かれ粘りもありOK、ただバターじゃなくマーガリン
のようなかんじして。。。。特に大きな問題ではないが喫茶(カフェ)でマーガリンに出会うこ
と少ないので少々驚いた。
紅茶はブレンド渋み薄く飲みやすい、やや温度が低いのが残念だったが一服には影響はない。
天外と中の差の大きいお店(いいことである)コロナ明け、より一層にぎやかなになりそうな
この地に記憶しておきたおお店の1つである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/25/5b87d144f84cabebb2859cf9c5f9a659.jpg)
「京都市北区衣笠街道町13」