刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

笑麺 万福(ラーメン)

2024年11月18日 10時24分38秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
今出川新町を上がった場所にあるラーメン屋さん。開店直後の来店となった。



真新しい店内、樹の香りが漂ってきそうな新鮮さがあるキレイな店内である。数少ないテーブル
席の奥にはカウンター席が並ぶ。壁にはご祝儀熨斗が誇り高く掲示されている横に平安高校野球
部のユニフォームがかかっている。オーナーが元部員?なのか??





ラーメンは1択、ここに丼なり唐揚げが絡んでくる。ラーメンの選択としては寂しいが分かりや
すくある意味古典的でラーメン屋らしいメニュー構成である。



好みで生ニンニクもついている。



黄土色の濃厚スープ。味玉が氷山の一角のように顔を覗かせる。他器に顔を出しているのはネギと
チャーシューでけで秘めたる力を感じる。そのスープは濃厚こってり鶏白湯、旨味の塊のような
ガツンと来る味わい、ゆっくりと喉を通過するコクが実感できる。麺は安心の棣鄂製の中細直麺
小麦の薫り高き喉越し揺れる麺だ。鶏胸肉チャーシューは胸肉とは思えないしっとりした食感で
ボリューミーだ。

骨太のラーメンである。1本筋の通ったラーメン屋が久々に登場した。これも平安魂なのか?




HP→https://www.instagram.com/kyoto_mensho_manpuku/

「京都市上京区元新在家町166-2」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« niko and ... COFFEE 京都寺... | トップ | 喫茶 マドラグ(喫茶店) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ラーメン(又は取り扱い店)」カテゴリの最新記事