今日は9月24日に開催する群馬県教育ギター・マンドリン連盟の第34回定期演奏会に有志で行う合奏の練習日。
団塊の世代が大半である団体ゆえ、簡単で話題性のある2曲、涙そうそう・白雲の城を選んだ。
演歌は大嫌いと言う方も多いが背に腹は変えられない。
約30人の参加だったが休憩をはさんで2時間、男女別では女性が圧倒的に多く会員の交流を兼ねて和気あいあいとした雰囲気。
あと1回の練習で本番に望む。
練習は本番のように、本番は練習のように・・・を合い言葉に。
偶然にも「ぐんま自分史の会」の会合と重なり、同じ建物の3階と4階なので10月15日の朗読訪問の打ち合わせに、ちよこっと顔を出した。
群馬中央ギター学院のホームページへリンクします。
中央マンドリン楽団のホームページへリンクします。
ぐんま自分史の会のホームページへリンクします。
団塊の世代が大半である団体ゆえ、簡単で話題性のある2曲、涙そうそう・白雲の城を選んだ。
演歌は大嫌いと言う方も多いが背に腹は変えられない。
約30人の参加だったが休憩をはさんで2時間、男女別では女性が圧倒的に多く会員の交流を兼ねて和気あいあいとした雰囲気。
あと1回の練習で本番に望む。
練習は本番のように、本番は練習のように・・・を合い言葉に。
偶然にも「ぐんま自分史の会」の会合と重なり、同じ建物の3階と4階なので10月15日の朗読訪問の打ち合わせに、ちよこっと顔を出した。
群馬中央ギター学院のホームページへリンクします。
中央マンドリン楽団のホームページへリンクします。
ぐんま自分史の会のホームページへリンクします。